
今晩は😃
今回はグフをリアルタイプカラーで作ります。
ベースキットですが

以前プレミアムバンダイで発売された
21stCENTURY REAL TYPE Ver
こちらを使用します。
箱絵の様な完成を目指しますので
この後に旧キットのドダイも
製作予定です。
まずはランナー紹介から

Aランナーと
クリアーパーツのFランナー

Bランナー

Cランナー

Dランナー

Eランナー

G1・G2ランナーと
ポリキャップPC-002

Iランナー

水転写デカールが1枚付属します。

こちらも正月にランナーから
切り出し済みなので
続いてゲート処理を行いました。
合わせ目消しを何点か行いますが
その前に腕パーツの
後ハメ加工をします。
加工前
加工後

赤◻︎で囲ったコの字のボスをカット
赤◯で囲った関節保持用ボスの
内側を1/3だけカット
緑◻︎で囲った部分を斜めにカット

これで関節を上斜めからはめ込む事が出来ます。
※組んでみて気付きましたが
関節画像の緑部が別パーツ化されているので
組む際はこの部品だけ先に嵌め込めば
赤◻︎のコの字ボスだけカットするだけで
黒関節がすんなり入ります💦

胴体・肩・腕を接着し硬化を待ちます。
その他に大腿部・脚部に合わせ目が
出ますがこちらは段落ち処理の予定です。
本当は夜通しやりたかったんですが
明日は補勤なので
残念ながら本日はここまでです😅
ではまた👋
Posted at 2019/02/13 23:55:03 | |
トラックバック(0)