• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロワーのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

Nakabayashi コレクションケースを買ってみました

Nakabayashi コレクションケースを買ってみました今晩は😃連投です。

以前からガンダムコンバージ用の
棚が欲しかったのですが

今回リサイクルショップにて
NakabayashiコレクションケースCCM-101をAmazonが現状¥3,600のところ
¥2,500で購入しました。


店で確認したところ未使用品の完品でした。


開封


取説


出してみると


既に組まれている本体と
ダンボール小箱


小箱の中身は
アクリル板5枚
両端棚受けダボ20本
吊下げ金具2個とその金具用木ネジ4個

本体の適所にダボを取り付け
棚板をのせるだけのお手軽なものです。

棚組み込み後

正面はアクリル板の入った
左開きの扉が付いており
背面には鏡が付いています。


せっかくなので試しに色々のせてみました。
まずは娘達の作品プチッガイ




まるで計ったかの様に6体綺麗に収まります。
全て埋めようとすると4段になるので
棚板は2枚余ります。


続いてザクヘッド




こちらは高さが無いので
各段3体で全てツノ無しなら6段入りますが


(上)斜め向き
(中)正面向き
(下)横向き
にして置いてみましたが残念ながら
動力パイプやノーズ部
ヘッドのベースパーツがはみ出てしまうので
扉が閉める事が出来ません。


次にガンプラ(1/144)


素立ちで、でかい背負い物がなければ
3段で各2〜3体を収納出来そうです。


ジオン系のガタイだと2体


V作戦は収まりましたが


ガンタンクがはみ… 笑笑


ユニコーンやルプスもいけました。


本命のコンバージです


ひとまず手持ちの一部
一年戦争から逆シャアまでを




並べてみました。
各段最低6体は収まりますね🤗


背面が鏡になっているので
機体が写り込んでよく見えますね👍
なにより高級感があって良いです✨
撮影は大変でしたが💦💦

現状ナカバヤシさんのホームページには
同型は木目調しかないみたいで
貴重な黒を手に入れる事が出来良かったです😊

以上コレクションケースのレビューでした。

ではまた👋



























Posted at 2019/03/28 18:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

HGUCグフを作る 終

HGUCグフを作る 終今晩は😃
ご無沙汰しております
花粉の影響で少し無気力的なキャロワーです。

カミさんの実家へ行ったり
休日出勤があったりと
ここの所なかなか
ガンプラ製作が出来ておりませんでしたが
今回でグフ完成となります。
※かなりの長文ですご了承下さい


前回塗装が完了し一部だけ組んだ所からです

他のパーツも組んでいきます


動力パイプのエンド部の真鍮線を折り曲げ


動力パイプを繋げます。
ひとつひとつ真鍮線のカーブに合わせて
プラ棒を切り出した甲斐がありました🙌


続いてデカール貼りに入ります。


キット付属で水転写は有難いですね。
ここからが山場
切った張った大会の開催です 笑


ライン+周辺の指定色デカールが一部あります
以前製作したリアルタイプガンダム同様
出来るだけ白ライン部だけを切り出します。


先に半分貼り


残り半分を貼ります


デカール貼りを進め行く中で悲劇が起こります




スパイク部のラインデカールの位置調整時に
軟化させていたデカールが
ボロボロ剥がれてしまいました😱


修復不能だったので剥がしました…
塗装するか左スパイクも剥がし
無かったことにするか悩みました

ダメ元で同じキットを所有していた
みん友のnikumaruさんに連絡をしてみました


「リアルタイプグフのデカール
もし使っていなかったら譲って貰えませんか」

nikumaruさん
「ありました、いつでも良いので
取りに来てください」


という訳で貴重なデカール(下)を頂きました🙌
nikumaruさん本当に有難うございました。

残りのデカールを一気に貼ってしまいます。

それでは完成した作品をどうぞ












使用した塗料は
クレオス
緑 オリーブドラブとカーキグリーンを半々で
黄 ダークイエロー8割にカーキ2割
黒・武装等 セミグロスブラック
関節・ランドセル GXメタルブラック
モノアイ・クリアーパーツ 蛍光レッド



胸部正面と側面


スカート部


シールドに
デカールが主なキットなので
控えめですがメタルパーツを埋め込みました。



途中、パーツの作り直しや
中々製作時間が取れなかったり
失敗をしたりしましたが
みん友さんのお力をお借りして
グフを完成する事が出来ました。


最終目標が


パケ絵のドダイ載ったドヤ顔グフなので


引き続きかなり年季の入った
バンザイ期のドダイ製作に入ります。


ではまた👋













Posted at 2019/03/22 21:28:42 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

初めての車ネタ

初めての車ネタ今晩は😃
今日は風が強いものの
天気が良かったので
タイヤ交換を行いました。

冬使用

スタッドレスは16インチの
ダンロップWINTER MAXXです
ホイールは以前乗っていた
RF7スパーダ24Tで使用していた
RK用の16インチをそのまま転用しています


所要時間30分弱


通常使用

サマータイヤは
ダンロップ エナセーブ RV504です
ホイールは純正17インチ

いたって普通のどこにでも走っているRK5です 笑

簡単ではありますが
愛車紹介がてらのタイヤ交換ネタでした


家に帰ったら

Amazon?


「あぁこれは娘の防犯ブザーを頼むのに
送料が掛かるので仕方なく頼んだ
ガンプラとメタルパーツではないかぁ」
偽札見つけた時のカリオストロの銭形風

やはり何処かでガンプラネタ 笑笑


この後グフ終編UPします


ではでは👋





Posted at 2019/03/22 20:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月04日 イイね!

HGUCグフを作る 4

HGUCグフを作る 4今晩は😃

前回からの続きで残りの塗装を行いました。


まずは色分けの都合で緑色から


クレオスのオリーブドラブとカーキグリーンを
半々で調合しました。


続いて黄色


クレオスのダークイエローにカーキを
8:2で調合しました。


少数パーツを


画像左
クリアーパーツをクレオスの蛍光レッド

画像右下
膝の橙色は暗めのオレンジが良かったので
黒成形色を生かしてクレオスのオレンジを
好みの暗さになるまで重ね塗り

画像右上
バーニアは先月発売された
クレオスのスーパーメタリック2の
スーパーアイアン2を使用しました。

ヒートサーベルは2本あったので


1本はクールホワイトで
なんちゃってグラデーション塗装を
してみました。
思ったより全体に白が周ってかなり失敗です😅


いつもモノアイに使っている
セリアのクリアー色のデコシールを使って


一緒に蛍光レッドで塗装してみました。


VCドームには及びませんが
なかなか良い感じです👍


フレームは


リアルタイプ製作で毎回お世話になっている
クレオスのGXメタルブラックを使用


ひと通り塗装が終わったので




パーツはいつも
セリアの仕切りケース6と30に入れて
一時保管しています。



一部だけ組んでみました。

後はスミ入れと
リアルタイプ恒例の
魔の切った張ったデカール貼り 爆
後トップコートで完成です。


ではまた👋











Posted at 2019/03/04 23:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年03月01日 イイね!

HGUCグフを作る 3

HGUCグフを作る 3こんにちは😃

前回加工が終わり
塗装に移ろうと思いましたが
何点か気になる所とやりたい事が出来たので
手を加えました。



前回製作した動力パイプですが
パイプ同士の境目がなく
ただパイプが並んでいるだけで
見た目がイマイチと思い


再度プラ棒から、都度片側の角を落とし
必要数を切り出しました。
(切ったものを角落としすると
パーツ保持が困難な為💦)








あくまで自己満足ですが
遠回りした甲斐があり
それっぽくはなったかと😅


爪楊枝に丁度嵌ったので
通し順に並べ塗装待ちです。


他には
みん友の皆さんの作例を拝見して


胴体


スカート


シールド

メタルパーツを所々に埋めてみました。


やり忘れていた
クリアーパーツのヒートサーベル刃を


シャープに


ひと通り済んだので塗装へ


胴体塗り分けの都合で黒色から

クレオスのセミグロスブラックで
塗装しました。


今回はここまでです
続いて残りの塗装を進めていきます。


ではまた👋








Posted at 2019/03/02 11:18:38 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日から始まった
岐阜タム模型展(ガンプラ部門)に
展示してきました😄」
何シテル?   11/16 23:49
キャロワーです。よろしくお願いします。 大半が趣味のガンプラネタになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3 456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久し振りに~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 14:30:37
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 06:12:49
HGUC リックディアスを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:06:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation