• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロワーのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

ガンダムデカール再販分確保しました

ガンダムデカール再販分確保しました今晩は😃

先日ガンダムデカールが
久しぶりに再販したので
早速確保してきました
※自分の行った店では入荷枚数があまりなく
同一商品は2枚までの制限が掛かっていました

今回購入したのはこちら


MG Zガンダムシリーズ用
エゥーゴやティターンズマークが
手持ちにあまり無いので購入
MG用でも大小サイズが豊富にあるので


先日着弾したリックディアスに
使用してみようと思います

ここから手持ちにあまり無いジオン系を


ジオン軍MS用
こちらには貴重な部隊マークや
ジオンエンブレム・階級章を収録


ジオンMS用①
こちらはジオニック社用のデカールが
多数収録


ジオンMS用②
こちらはツィマット社用のデカールが
多数収録


MGシャア専用ザク・ゲルググ用


逆襲のシャア ネオジオンMS用

最近頻繁に新作が出ているので

RGガンダム用
何かに使うかなと思い確保


UC汎用①
UC系は手持ちが無かったので確保

そして最後は


待望のRGシャア専用ザク用
これでシャアザクを完成させられますw


今夜中に貼り
明日コートして完成させようと思います♪
またこちらもUPしますね

ではまた👋










Posted at 2020/08/30 22:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月24日 イイね!

HGオリジン シャア専用ザクを作り直す

HGオリジン シャア専用ザクを作り直す今晩は😃
長い連休を終え
今日から仕事始めのキャロワーです

HGUCでリニューアルされたザク購入を機に


同時製作で過去に素組みした
オリジンザク(画像右側)を
作り直すことにしました

まず始めに


胴体の合わせ目を段落ち処理


前腕部と
肩スパイクジョイント(画像撮り忘れましたw)




そして脚部の後ハメ加工を行い


武装含めて各パーツの合わせ目消しを
処理しつつ既存モールドの彫り直し

続いて




画像右側がオリジン版




画像左側がオリジン版


最近定番になっている各パーツの白ライン塗装


今回もメカサフHEAVYでサフ吹き




一部マスキングで塗り分けしつつ
今回はMETAL COMPOSITEを
参考に塗装してみました

その後細かい部分を部分塗装し
スミ入れトップコートを吹きました

塗装後に

スコープ部にメタリックシールを貼り




クリアピンクに塗装したHアイズを貼り付け
モノアイも同様にHアイズを貼り付けました


では完成した作品をどうぞ










使用した塗料は
クレオス
顔等の赤 ブリピアスレッド(下地)
胴腰の赤 艦艇色
白ライン クールホワイト
胸腕脚関節等 カウリング色
武器 ミッドナイトブルー
バーニア スーパーアイアン2
モノアイ・武器レンズ GXクリアピンク
トップコート スーパークリアⅢ
ガイアカラー
顔等の赤 上記下地の上にブライトレッド
サフ メカサフHEAVY


以上でオリジン版シャア専用ザクの
作り直し完成です

リニューアル版のシャア専用ザクも


塗装まで完了
ただデカールがない為
近日再販予定のRGシャア専用ザクの
ガンダムデカールを買い
仕上げようと思っています

またこちらも完成次第UPしたいと思います

ではまた👋


Posted at 2020/08/26 22:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月20日 イイね!

HGUC シャア専用ザクを作る

HGUC シャア専用ザクを作るこんにちは😃

今回はリニューアルされた
シャア専用ザクを製作します


早速切り出して仮組み


スパイクアーマーは
中央スパイクが一体の
左右スパイクが別パーツ構成で
一発抜きの素晴らしい構造ですが
新しい型の割にはPL面が結構荒いです


腰は軟質樹脂パーツを装着


そのお陰で理想的なポーズが取れますが


このゲート位置は
どうにかならなかったのかと…
しかも自分のロットは箱の中で
パーツが中折れしていて
内側に変形していました
量産型には代わりにミサイルポッドかな?

仮組みが終わり


同パーツのランナータグを切り出し
スパイク先端に接着
後で整えてシャープにさせます


角は安全フラッグ除去と削り込んで


シャープに


他は気になるPL面やヒケのヤスリがけをして


白ライン塗装








各パーツマスキングをします


サフを吹き本塗装








一部パーツを
マスキングして塗り分け


モノアイとセンサーは
クリアピンクに塗装した
Hアイズを貼り付け
スミ入れをして


組んだのがこちら


再販でRGシャア専用ザクの
デカールを手に入れたので
こちらをメインに使用してデカール貼り
その後艶消しコートをしました

もう一度素組みからの


完成した作品をどうぞ












使用した塗料は
クレオス
顔等の赤
UG 23 MS-06Sピンク(フォービルダーズ)
胴腰の赤
UG 11 MSシャアレッド(ガンダムカラー)
ランドセル モンザレッドにブラウン少量
白ライン クールホワイト
胸腕脚関節等 カウリング色
武器 ミッドナイトブルー
バーニア スーパーアイアン2
モノアイ・武器レンズ GXクリアピンク
ガイア
サフ メカサフHEAVY
タミヤ
スミ入れ エナメル スモーク


オリジン版と同時製作でしたが


2機共にほぼイメージ通りに仕上がりました










以上でシャア専用ザクの完成です

最新の技術で生まれ変わったザク
プロポーション良好なので
このまま量産型や派生機も
是非出して欲しいものです

次作は連邦MSを製作します

ではまた👋











Posted at 2020/08/31 17:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

HGUCボールを作る

HGUCボールを作るこんにちは😃

こちらは2機のうち1機を
ジムとセットで製作しました


まずは既存モールドの掘り直しと


スジ彫りの追加

後ハメ加工

キャノン砲ベースの基部片側を切り取り
そして反対側はキャノン接続ダボを
切り取り中央に穴を開けます


切り離した基部のダボに胴径のプラ棒で延長
そして先端に真鍮線を仕込み




あとから差し込み固定することにしました




赤パーツは画像先端を
2mm程切り取り本体に組み込み
最後に外から切り取ったパーツをはめ込みます


各パーツの合わせ目消し




各部をパテ埋め


こちらもジム同様に
赤ラインを塗装しマスキング


メカサフHEAVYを吹きます


ジムと同色で塗装


こちらの赤ラインも良い感じ♪


エナメルでスミ入れをして
デカール貼り・トップコートを吹きます

それでは完成した作品をどうぞ












使用した塗料は
クレオス
赤 ネオジオングレッド
ハッチ等のクリアパーツ クリアーブルー
キャノン砲 GXメタルブラック
赤ライン ハーマンレッド
ガイアカラー
白 NAZCAスチールホワイト
台座 ニュートラルグレーⅡ




ジムとお揃いにしましたが
白系で赤ライン入ると
タコザク感がありますね 笑


最後にコンビで♪
以上でHGUCボールの完成です

ジムと同時に5月頃から製作していましたが
途中ジムニー製作を挟みやっと完成しました

次は

先月末にリニューアルされた新作と
過去に素組みしたオリジン版の
2機製作をしていきたいと思います

ではまた👋





















Posted at 2020/08/11 13:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

HGUCジムを作る

HGUCジムを作るこんにちは😃
昨日から連休に入ったキャロワーです

今回はHGUCジムを
旧キットリアルタイプ風に
仕上げていきたいと思います

工作から始めます

まずは表面処理をしがてら


定番の合わせ目を




消しました


胸ダクトフィンを削り込んで
左側の様に薄くシャープに


バーニア縁も右側の様に薄く削り込み
※左は未加工です

続いて既存のモールドを掘り直しつつ






スジ彫りの追加
メタルパーツは今回
胸横一箇所のみ入れました

ジムは左平手が付属していますが


このグワっと外側に開いた指を
人差し指以外一度根本で切断し
切断部の角度を調整して接着




画像左側の様な自然な開きに変更

ここから塗装へ


まずは赤ラインを塗装し
必要箇所をマスキング


一旦メカサフHEAVYを吹きます

次に胴体・シールド・脚部を赤で塗装し


首周りをマスキングして白を塗装

その後バックパック中央以外をマスキングして
メタリック色で関節と共に塗装


塗装工程完了です


ラインも良い感じ♪

スミ入れをして


脚部シリンダーをエナメルで筆塗り


デカール貼り・トップコートを吹きます

それでは完成した作品をどうぞ












使用した塗料は
クレオス
赤 ネオジオングレッド
黄 橙黄色
メインカメラ等 クリアーブルー
手・関節・武器・シールド裏等 GXメタルブラック
赤ライン ハーマンレッド
ガイアカラー
白 NAZCAスチールホワイト
シールド縁 ニュートラルグレーⅡ


以上でHGUCジムの完成です

続いてセットで製作した


こちらをUPします

ではまた👋












Posted at 2020/08/11 12:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日から始まった
岐阜タム模型展(ガンプラ部門)に
展示してきました😄」
何シテル?   11/16 23:49
キャロワーです。よろしくお願いします。 大半が趣味のガンプラネタになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久し振りに~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 14:30:37
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 06:12:49
HGUC リックディアスを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:06:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation