• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつムアのブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

無事に復活しました! (;^_^A

最近になってエンジンかぶりの不具合がたて続けに起きておりました‥(TДT)

1回目の時にプラグ交換をしたのですが、また発症したので今回はバッテリーとセルモーターの交換となります。
ついでにそろそろ交換時期だったエンジンオイル及びエレメント交換もしてもらいまいしたw
作業は1日がかりとなりますので、朝に取りに来てもらい日帰り入院です。
ちなみに代車はマツダ店舗名入りの軽トラックですw

総費用は3,2000円程也! バッテリーが高いなぁ(;・∀・)

取り替えてからエンジン始動もすこぶる調子が良いので、これで大丈夫ですね(b´∀`)
Posted at 2008/01/18 14:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年01月09日 イイね!

エンジンが無事復活しました(´∀`*)

前回のブログに書いたように「エンジンの激かぶり」+「バッテリー弱り」の見事なコンボにより、エンジン始動ができなくなっておりましたが
無事復活しました!!O(≧▽≦)O

一昨日のお昼休みにディーラーの方へ鍵をお渡しして車を見てもらい、デチョークを何回もする等あれこれしましたが、最終的に牽引によりエンジンを始動させてディーラーへ持ち帰り、そのまま点検整備のため1日間入院となりました。
プラグを確認するとカーボンもそんなに溜まっている感じでは無かったのですが、始動性が良くなかったので全く交換していなかった2本を新品に交換、これで復活しましたv
バッテリーは特に問題無しだそうです~
総費用は出張費・整備費をサービスしてくれたのでプラグ代のみとなりましたが

それでもプラグ2本で8000円!!
Σ( ̄Д ̄;)高っ!!


そのまま五色台を軽く走って帰りました~(^▽^;)
やはり日頃の点検整備は非常に大切ですねv
Posted at 2008/01/09 09:16:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年01月07日 イイね!

エンジンが始動しませんΣ( ̄Д ̄;)

昨夜、エンジンをかけようとしたのですが‥‥

キュル、キュル、キュル、ブルルン‥‥‥プスっ

( ̄ー ̄?).....??アレ??

再度かけようとしたのですが

キュル‥‥‥‥、キュル‥‥‥‥、キュル‥‥‥‥

なんかセルの回りが弱いです Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!

どうもバッテリーが弱っているようです。
仕方ないので親の車へブースターケーブルを繋いでかけようとしたのですが

キュル、キュル、キュル、ブルン、キュル、キュル、ブルン‥‥‥プスっ

今度はかかりそうでかからない状態です。

こ・この症状は‥‥
エンジンがかぶりましたΣ( ̄[] ̄;)!!!

どうやら最初のエンストが原因でかぶったようです。
かぶった時の対策としてデチョークがあるのですが
デチョーク作業はバッテリーへ高負荷をかけるので今は出来そうにありません。
正に八方向塞がりの状態です(TДT)

現在はマツダの担当の方へ連絡を入れて対処待ちの状態です orz

Posted at 2008/01/07 10:45:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年10月15日 イイね!

ディーラーへ行ってきました‥

先週の土曜日、車の傷修理の見積りのためディーラーへ行ってきました。
そして車を見てもらう時に驚愕の事実が発覚!!




デ「香川県ではマツダ QBpitサービスは取り扱っていないようです。」



え”っ?! Σ( ̄∇ ̄;)




ま「ホームページ上では取扱い可能だったのですが‥‥(・∀・;)」

デ「立ち上げ時は取り扱っていたのですが‥‥‥、現在は取り扱っていないようです。
申し訳ありませんm(_ _)m」

という事で一応修理見積りは取ってもらったのですが、全面塗装となり約8万!!
ここでの修理はお断りさせて頂いて、担当の方と車談義で盛り上がっておりました(;^ω^)
(帰るときにはじゃがいもを頂きました^^;)


帰宅途中にふと思い立って全国展開チェーン店のカー○ンビニクラブにも寄ってみました。
ここでの概算見積りは、約5万プラス工賃!!(少しは安くなりました)
修理内容を詳しく解説してくれたので分かりやすかったです( ・∀・)ノ
ここも見積りだけして帰宅しました。


後日、T○YOTAに勤めている知人から部分補修サービスがある事を聞いたので
また見積りに行ってきます~(^▽^)ノ
Posted at 2007/10/15 13:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年10月13日 イイね!

傷直しの見積りへ行ってきます

現在MY8にはバンパー3ヶ所に傷が付いております(-。-;)
その内1ヶ所は納車2週間後につけた傷(;´Д`)

前々から気になっていたので、自分で直そうと2ヶ月前にやっとパテ埋めまでしたのですが塗装が面倒だったのでそのまま放置!(え
で結局お店で直してもらうことにしました(爆)


どこで直してもらうか考えたのですが
前に雑誌で見て気になっていたのを試してみようと思います。

それは「マツダ QBpit」というサービスです。

値段も手頃で結構仕上がりも良いようです
後、なんといってもディーラー対応なのでアフターも安心できます。
(今までも良い対応をしてくれましたv)

そこで本日、営業マンに連絡を取って見積りに行ってきます。
Posted at 2007/10/13 10:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「マツコネとパソコンの連携完了(*^ー゚)」
何シテル?   03/08 12:38
子育てに奮闘している自作好きな者です(*^ー゚)ノ 前車、RX-8時代には、ステッカーを自作してプチ痛車などをしておりました。 どうかよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JF3 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:13:48
車両側各種 初期設定/リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:09:09
す・・・スーパーカーや! (゚Д゚≡゚Д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 08:30:27

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初見積もりから4年の歳月をかけて購入しました。 歴代車は全てMTだったので、当初はMTを ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めて所有した車 親戚の紹介で購入した中古車です。 4A-GEエンジンは頑丈で良かったな ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FR車か4WDに乗り換えたい!と思っていたときに、車雑誌(ザッ○ー)でこの車の記事を見つ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の愛車DBA-JB5です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation