• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t408のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

第2回鞍ヶ池お花見会

第2回鞍ヶ池お花見会いつもの方々で急遽、鞍ヶ池に集まりました。
生憎の天気だったので、お花見とはいきませんでしたが、皆さんと楽しくおしゃべりすることができました。
ようやく寒さも和らいできたので、そろそろオフ会シーズンでしょうか?

そうそう、話の中で知ったのですが、瑞浪に新しいダートラ場が出来たみたいです。
瑞浪モーターランドと言うところで、写真を見る限り割とフラットなので、車にも優しいはず。
しかし、やはりダートはちょっと怖いです(^^;
おとなしく見学するだけに留めておきましょう。

さて、私の106はこの夏に車検がやってくるのですが、今年は真剣にお金がないので、正直かなり痛いです。
いっそユーザー車検にしてしまおうか…
Posted at 2009/04/05 01:41:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2009年04月03日 イイね!

座り姿が良くなりました。

座り姿が良くなりました。以前から気になっていた、106の駐車場
左フロントが極端に下がっているため、ボディが捻れていました。しかも、その状態で駐車すると右リアは浮きかけです(汗)

そんな状態では、確実にボディが歪んでしまうので、こんなスロープを作ってもらいました。
最初は自分で作ろうと思っていたのですが、偶然知り合った業者の方に、自分で引いた図面を元に製作して頂きました。


気になる出来栄えは、さすがプロの仕事と思わせる仕上がりです。自作でこうは行きません。
オマケに価格もビックリするくらい低価格で、これで赤字にならないか心配するほどでした。
これで車への負担が減って一安心です。


そういえば、106はそろそろオイル交換の時期です。
前回交換してからサーキットに3回も行っているので、ちょっと引っ張り過ぎかも知れません。
中々お店に持っていく時間も無いので、たまには自分で交換しようかと思うんですが、愛用しているBARDAHLのXG-EXCELはネットでも結構なお値段するので、悩みます…
Posted at 2009/04/03 18:55:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月12日 イイね!

定期点検

定期点検ディーラーにてアルの定期点検をしてきました。
内容はいつも通り、オイル&オイルフィルター交換とボディコートのメンテナンスです。
特に問題はありませんでしたが、パッドの残量が4mm程度とのことなので今年中には交換かな。何にしようか悩みます…
ついでに、先日ブログで報告したメーター不調のトラブルシューティングをお願いしました。
メーターは、あの後も症状(タコメーター不調)が出ていたのでテスターに掛けたところ…異常はなし。
症状が出ている時に持って行くのが1番なのですが、ディーラーに着くまでに自然治癒してしまうので(汗)
どうしたものか…

そうそう、先日交換したタイヤですが、結構いい感じ。
ネオバと比べれば当然かもしれませんが、アタリが遥かにマイルドですね。205/50→205/55になったことによる、エアボリュームUPの効果も大きいものと思いますが、この乗り心地には満足です。
ただ、ロードノイズはちょっと大きめで、路面の状態によってかなり左右されている感じです。
もう少し走りこんだらパーツレビューにも載せますね。



PS:
今年のラテンチャレンジへの参戦、見送ることになりそうです…
Posted at 2009/03/12 19:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2009年02月28日 イイね!

タイヤ交換

送信者 ブログ用

本日アルのタイヤを交換しました。
昨年の106に続き、今回も出張サービスの輪屋さんに作業をお願いしました。
今回チョイスしたタイヤは、ダンロップのSP SPORT01の205/55R16です。
ヤフオクで新車外しの極上品を入手しました。
国内だと販売されていないらしく、カタログ外モデルです。
パターンデザインもそこそこ良く、メーカー純正装着タイヤみたいなので、乗り心地も悪くないと期待して、これに決めました。

実は私、ダンロップにはあまり良い思い出がありません…
昔使っていたスタッドレス、グラスピックでは雪道で全然グリップせず、初期のルマンシリーズは音も五月蝿くグリップもしない(汗)
今回は、そんな悪印象を払拭してくれることを期待しています。

…が、初っ端からやってくれました。
タイヤのバランスが悪く、アンバランス量75グラムが出ていました。
輪屋さんが何度か位相をズラしてみえたのですが、中々減りません。
最後はホイールの単品バランスを測定し、最適な組み合わせを探して頂き、なんとか40g以下に収めてみえました。
この拘り、さすが輪屋さん!
中々ここまで拘ってくれるショップは無いのではないでしょうか?

パターンはこんな感じです。
ちょっと溝が多いですが…
送信者 ブログ用

これが今まで使っていたネオバ、限界です。
送信者 ブログ用


そうそう、今日はタイヤを沢山引っ張り出してきたついでに、重量を測定してみました。
結果は以下の通り。

CE28N+ネオバ→14kg
CE28N+SPスポーツ→14.5kg
アル純正17インチ+プロクセスR26→19.5kg
OZ F-1(16インチ)+MZ-03→17.5kg
106純正+RE-01→15kg
テクマグ+プレセダ→15.5kg
ミシュランスチ-ル(単品)→7.5kg

CE28N、かなり優秀です!
14インチより軽いとは…
送信者 ブログ用
Posted at 2009/02/28 20:20:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2009年02月04日 イイね!

またまた

またまたヤフオクで購入。
未使用品を通常の4分の1の価格でゲットです。
出品者さんゴメンなさい!

そうそう、今アルのタイヤで悩んでいます。
現在のネオバがもう限界なので、今度はもっとコンフォート系のタイヤにしようと思っています。
コンフォートな乗り心地で、スポーティなトレッドパターン。
…そしてお手頃価格(汗)
今のところ、ピレリ ドラゴンが第一候補です。
Posted at 2009/02/04 21:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 106 | 日記

プロフィール

「ラテン復活しました。 http://cvw.jp/b/304231/42298919/
何シテル?   12/15 18:39
アルテッツァとCLIOに乗っているオヤジです。 バイクも好きで、天気が良い日はKATANAで走っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私が嫌いになった人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 20:29:30

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
これに乗りたくて大型二輪の免許も取りました。 古いバイクですが走る度に心を洗われます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から欲しかったのですが、諸事情により我慢していました。しかし、生産終了間際に駆け ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
次男用に購入しましたが、楽しすぎて自分用にしようと思ってます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016年5月29日納車  ワンオーナー実走行17000kmの希少車をゲット これから1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation