• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t408のブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

小ネタ

小ネタサーキット走行で不可欠なオイルレベルゲージのワイヤリング
毎回行うのは面倒なので自作してみました。
オイルレベルゲージのブラケットに8Фの端子を共締めして、反対側はキーホルダーのリングをスプリングで接続して完成。
オイル量チェックも簡単で、見た目もレーシー!
自己満足度100%です(笑)

そうそう、昨日オイル交換を行いました。
今回は以前使用していたバーダルのXG-EXCEL 10W-40にしました。こっちのフィーリングの方が好みです。
けど、夏場はLubossかな。


先週のラテンフェスタの写真をアップしたので、良ければどうぞ。
Posted at 2008/11/16 18:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2008年11月09日 イイね!

LATIN FESTA Round 5&6

LATIN FESTA Round 5&6参加してきました。
今回はmoriさんと一緒にラテンチャレンジに参戦。
サーキットをプレセダで走る訳にはいかないので、タイヤは前日のうちにRE-01に履き替えました。
プレセダから履き替えると、01のコントロール性の良さに脱帽です。

1本目はどうもリズムに乗れず不完全燃焼。
前回走ったときには、1コーナーに全開で突っ込めたのですが、今回はスロットルをパーシャルにしないと進入できませんでした…
前回より車速が乗っているのか…?
それとも、ただ単にビビッただけか…

2本目では、アクセルペダルがズレて緊急ピットインと言うハプニングが。
この車を買った時から付いていた後付ペダルですが、やっぱりちゃんとしたペダルを買わねば危ないです。

3本目は序盤、タイヤが温まる前に1コーナーで無理をしてタコ踊りをしてしまいました…(汗)
終盤はブレーキパッド(ノーマル)がフェードしてラストまで走ることが出来ず、イマイチな結果。
けど、ベストラップは更新できました。

そうそう、お昼頃から登場した猫寿さんも、お試しフリーランに参加してサーキットデビューを果たしていました。
走り終わった後の笑顔、とっても素敵です。
やっぱりサーキットは楽しいですね!

さて、次戦美浜に向けてペダル、パッド交換を思案中。その為にも大蔵省の機嫌を取らねば。

※フォトギャラリーは後日アップします。
Posted at 2008/11/09 20:05:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2008年11月05日 イイね!

超お買い得品

超お買い得品先日某オークションで落札した突っ張り棒が到着しました!
カラーは私のチェリー号にマッチする赤。
新品を偶然見つけ、格安で入手できました(コミコミで樋口さん1人くらい)
週末のラテンフェスタに投入したいと思います。

期待してる効果は…
剛性アップ:見た目=2:8
です(笑)
Posted at 2008/11/05 22:11:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2008年10月29日 イイね!

プチFBM?

プチFBM?まだFBMの興奮も醒めない一昨日、ご近所のREUGEOT106と一緒にFBM帰りのA20さんとプチオフを行いました。
その前に、P/Wトラブルを修復(詳細は整備手帳を参照して下さい)

当初私の参加予定は無く、A20さんは吃驚されたようですが、車山高原と異なり、寒さも感じづ1時間以上話込んでしまいました。
(奥様、お子様ゴメンなさい。)
来年もFBMでお会い出来る事を祈っています。
Posted at 2008/10/29 21:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2008年10月27日 イイね!

FBM

FBM行ってきました。
FBM
3時に起床し、3時半に自宅を出発。
と、ココでいきなりトラブル発生。
D席側のウィンドウから
「カラカラ…」
異音発生です。
とりあえず、動作に影響は無かったため、放置し出発(詳細は整備手帳に後日アップします)


中央道を一路諏訪に向け巡航中、後方からド派手なテンサンラリーが!
なっきおさん登場です。
そのままなっきおさんとランデブーを楽しみながら、高速を降り、会場へ。
集団入場に関してはトラブル(?)があり成功…とは言えませんが、いい感じだったと思います。
初めてお会いする方とも楽しくお話できて良かったです。
…私より息子の方が話してた気がしますが(^^;

それにしても、MinekenさんのCRキャブの音には痺れました。
キャブ仕様に心が揺れたのは内緒です。

撤収間際には、EDO-76さんとお会いする事もでき、奇跡のチェリー3ショットも成功しました。
EDO-76さん、撮影の為の移動、ありがとうございましたm(_ _ )m

書きたい事が多すぎて纏まらないので、またフォトギャラリーに写真と一緒に書きますね。

さて、東海地区106集団の皆さん、次回はYZで会いましょう(笑)
Posted at 2008/10/27 21:11:10 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「ラテン復活しました。 http://cvw.jp/b/304231/42298919/
何シテル?   12/15 18:39
アルテッツァとCLIOに乗っているオヤジです。 バイクも好きで、天気が良い日はKATANAで走っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私が嫌いになった人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 20:29:30

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
これに乗りたくて大型二輪の免許も取りました。 古いバイクですが走る度に心を洗われます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から欲しかったのですが、諸事情により我慢していました。しかし、生産終了間際に駆け ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
次男用に購入しましたが、楽しすぎて自分用にしようと思ってます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016年5月29日納車  ワンオーナー実走行17000kmの希少車をゲット これから1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation