• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t408のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

味仙

味仙カミサンと味仙行ってきました。
今日は台湾ラーメンと青菜とマーボ豆腐

カミサンは満足したようです。
Posted at 2010/08/11 21:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年08月08日 イイね!

赤セリー帰還その2

赤セリー帰還その2一週間ぶりに赤セリーが帰って来ました。
今回はかねてからの課題であった激重クラッチのO/Hのため主治医のもとへ入院していました。
結論から言いますと、これ以上ないナイスタイミングでのクラッチO/Hでした。
心配していたダイヤフラムS/P爪の磨耗はそれほどでもなかったのですが、デイスクの磨耗は限界でカバー側は僅かにリベットがプレッシャープレートに干渉した痕がありました。幸いフライホイール側は寸止め状態。
考え方によってはフライも要交換になっていたほうが良かったのかな?Hさんからもついでに替えればよかったのに・・・と言われてしまいましたが、今回は予算の都合上フライはそのまま使用なので助かりました。
その他は、予想してい事ですがクランクプーリーがお亡くなりになり交換、、こちらも悩みましたがRPオリジナルアルミ製を装着、その他クラーガス補充を行い暫く快適に過ごせそうです。

そうそう。納車説明の時にM/T側マウントがダメだったので交換しましたよ、と部品を見せてもらったのに、請求書に入っていなかったのは内緒です。(書いたら内緒もないか?)
Posted at 2010/08/08 17:03:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2010年07月26日 イイね!

別居

別居いろいろありましたが、金曜日 赤セリー号無事に車検に受かり公道復帰しました。(笑)
そして日曜日、青色号が関東に旅立ちました。(涙)

先ずは赤セリーの車検の話題ですが、陸自に向かう途中、ふとS/Tを変えていないことの気付き(てっきり360mm以上あると勝手に判断していたのですが・・・)信号待ちでコンベックスで測定(そんな時に計るな!)すると、何と350mm  これはいかん、速攻で自宅に引き返しノーマルS/Tにチェンジ。タイムロスは1.0H程度 何とか予約していた2ラウンドに間に合う計算ですが、念のため東海環状道を使い時間短縮することにしました。
当初の予定より若干遅れましたが、10時前に陸事に到着。早速入り口横のテストセンターでサイスリ、H/Lをチェック!
サイスリはギリギリOKでしたが念のため修正してもらい、H/L光軸チェック。
ここで予想外のNG光度不足が発覚しました。
テストセンターのスタッフが裏技を屈指するも、安心領域には到達できず予定外のバルブ交換を実施し本検査に臨みました。
本検査では、ちょこっと書類の記入ミスを指摘されましたが『ごめんなさい!』の一言で無事クリアーし、公道復帰証明書を頂きました。(やれやれ・・・)

そして土曜日Wingを藤が丘で拾い、赤セリー号で素麺会前夜祭に参加しました。サーキットではもう一歩と感じた脚もストリート~RINDOではベスト!荒れた路面も何事もなかったようにいなしてくれました。(感動!)

そして日曜夜。Wingと共に東名高速を横浜に向け激走!(仮免の為アベ80㎞/h!)おかげさまで燃費は18km/L越えを記録しました。途中神奈川県警の検問(飲酒)も無事クリヤーしWing宅に無事到着しました。

そして本日(月曜日)新幹線で帰宅しました。
心配の種は限りなく大きくなりましたが、それ以上に楽しみも増えました!

今から今年のFBMを楽しみにしています。
皆さん宜しくお願い致します!
Posted at 2010/07/26 18:51:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2010年07月17日 イイね!

ただいま~!

ただいま~!本日我が家になつかしい風景が帰って来ました。
当初半年の予定が1年に延びてしまいましたが、本日無事に赤色号が帰って来ました。
現在車検が切れているので赤ナンバーでの帰還ですが、保管状態が良かったので快調そのものでした。(1年間眠らせておいたのに、何とタイヤエアー圧も2.0kgキープ)
倉庫を提供していただいた義父には感謝感謝です。
さて明日から復帰(車検取得)に向けメンテをしていきます。
Posted at 2010/07/17 19:24:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

ギフト装着

ギフト装着本日雨の合間をみて、昨日届いたギフトを装着しました。
物は皆さんの想像通りアルのタワーバーです。

作業自体はたいしたことはないのですが、この蒸し暑さにはたまりません。
Posted at 2010/06/27 12:44:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「ラテン復活しました。 http://cvw.jp/b/304231/42298919/
何シテル?   12/15 18:39
アルテッツァとCLIOに乗っているオヤジです。 バイクも好きで、天気が良い日はKATANAで走っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私が嫌いになった人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 20:29:30

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
これに乗りたくて大型二輪の免許も取りました。 古いバイクですが走る度に心を洗われます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から欲しかったのですが、諸事情により我慢していました。しかし、生産終了間際に駆け ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
次男用に購入しましたが、楽しすぎて自分用にしようと思ってます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016年5月29日納車  ワンオーナー実走行17000kmの希少車をゲット これから1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation