• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

7月18日 第285回夜友会。とか色々。萌え萌えキュンとか。


7月18日、第285回夜友会でした。





霧が濃くて、ちょっと幻想的な夜でした。



ウチのgtvは、大梅GTAホイールから小梅cupホイールに戻しました。





だって・・・




内側が思いっきり歪んでたんですもの・・・
コレじゃブレるわな・・・
(;´Д`)



週中は、ちょっとチヂミを食べに行ったり・・・






ちょっと知ってるコのお誕生日パーティーをやったり。




































美味かったっす。
飲んだことが無い酒ばっか♪

じゃなくて、料理がすっげー手が込んでました。
夜は予約だけのお店で、僕たちだけで楽しませて頂きました。
(*´ω`*)♪




そうそう。

そんで、夜友会の帰りですよ。

メーターのトコで、なんか変なランプが点いてたんですよ。







「オルタ逝ったかな?」と思い、「バッテリーだけで帰れるだろ」と友部を出たのですが。
途中で何故か水温計も振り切りまして、田野PAに緊急ピットイン。

「何だべか?」とチェックしてみると。



オルタのベルトが無くなっちゃってました。いや、全然ワカランかった。
(^_^;

水温の方は、冷却水がスッカラカンになってました。そういや最近チェックしてなかった。
(^_^;)


んで、心配してKENさんも駆け付けてくれまして、夜友会第二部(笑)。





ほどなく保険のレッカー車も来てくれて、無事回収。




なんで夜に積載に愛車を乗せるとこんなにトキメいてしまうのでしょう。

「萌え萌えキュン」とは、この瞬間の為にある言葉だと思いまふ。
( ̄∇ ̄)♪
Posted at 2020/07/19 11:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

7月11日 第284回夜友会。


!!
忘れてた!!

7月11日!
第284回夜友会でした!!










なんかシャコタンな人達に囲まれた夜でした!!


って書くのをスッカリ忘れておりました。
「今日雨っぽいなー」なんて考えてたら思い出したので、取り急ぎ(笑)。


何のこっちゃ。
┓( ̄∇ ̄;)┏
Posted at 2020/07/18 17:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

アレを先取りとか、久しぶりの峠とか。


今年もあの日がもう少しでやって来ます。

毎年この位の季節になると、思い出してため息をついたり。

「あぁ・・・」と少しセンチな気分になったり。


去年は縁が無く、その日はいつも通り忙しく過ごしてしまってものすごく後悔しました。

今年も同じ事をしてしまっては義理が経ちません。

少し早いのですが、詣でて来る事にしました。









あ、鰻の話です。
毎年バタバタして食い損なっちゃうので、チョックラ行って来ました。
最近は茂木の養氣亭のウナギにハマってます♪
(*´ω`*)


鰻重に・・・





白焼き・・・





肝吸い・・・




ええ、ウマいっす♪

水戸でも美味しい鰻屋さんはあるんですけどね。
〇篠さんはなんか好みに合わず。
〇り屋さんも美味しいんですがなんだか。
で、〇藤によく行ってたのですが、ココを教えてもらって食べてからはここ一択です。そんなに高くないし♪
(^^ゞ


んで、帰りは道の駅でお約束。





夕方はまたまた芝刈り・・・



結構キレイになってきて、芝イジりって思ってたより楽しいです。僕ンチじゃないけど(笑)。


夜はお誘いを頂いて、水戸は宮下銀座の三平さんで飲んだくれて・・・






勝田のスナックでベロベロって来ました。
(^_^;







なんか売りに来たコがかわいかったので、「選ぶの面倒くせぇ。全部買ってやっから一緒に飲むべ♪」と言ったとか言わなかったとか・・・
(;´Д`)



翌日は、酔い覚ましに久しぶりの朝日峠に行ってみました。



去年の秋以来で、gtvでは初めて。
軽く一往復してみたんですが、ジャジャ馬な予感がスゴいです。
バネレートが足りていないのか、スッと向きを変えてくれるのですがその後はタイヤのグリップだけで曲がってる感じ。
一応マージンは持って走ってるのですが、曲がってる最中にイン側にライン変えたりアウトに出てからインに戻ったりするとスッ飛びそうです。

足回り、もう一度考えないとです。


で、地元民な皆様に「今度はコレか・・・」と呆れられつつおしゃべりさせて頂いてるウチに雨が本降りに。





「うーん・・・飲んだ後はシメのラーメン・・・」と、岩間のお気に入りの食堂でチャーハンラーメンをシバいて帰って来ました。




で、この日以来食欲に火がついちゃいまして。

4日で3kg増量中です・・・
( ̄。 ̄;)
Posted at 2020/07/08 16:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年07月01日 イイね!

6月27日 第282回夜友会。とか、ハイオクのアレとか。



6月27日、第282回夜友会でした。









gtv、右フロントタイヤのエア抜けが相変わらずだったのでパンク修理剤をブチ込んでみました。





そしたら〇〇0キロ位でものすごくブレるようになっちゃいまして。

早速翌日、タイヤ屋さんでホイールからタイヤを外して掃除してもらい、ビード部分を掃除して組み直してもらいました。
何やってんだか・・・
( ̄。 ̄;)





で、今週も芝のお手入れを。




2週間ほっといたらスギナだらけになっちゃったので・・・




秘密兵器。




小一時間かけてスギナを抜きました。

で、バリカンでキレイに刈ったのですが、疲れてヘロヘロになっちゃって写真ナシ。
(^_^;


その後はまたまたさくら氷菓店へ行って来ました。













ウマいんですが、おサイフにチョー厳しいです。
(;´Д`)



ーーーーー


日曜日、ひたちなかは結構雨が降ったみたいです。
月曜日にいつも通り市内の僕の現場に出掛けると。



河川敷の道路に鯉が取り残されて干からびていました。
ダイジョブです、食べてません(笑)



ーーーーー


なんか、ハイオクが虚偽記載とかなんとかって騒いでいますね。




20年位前にローリーの運転手をやってた先輩から「みんな汲むタンクは一緒だからよぉ」と聞いてたので、対して驚きもしませんでしたが。
「んじゃナニが違うんスか?」と聞いたら、ローリーに汲んだ後で走る前に独自に一斗缶で添加剤らしき物を入れるメーカーもあるとか無いとか。たまに入れ忘れる運転手もいたとかいないとか(笑)
大きく分けて当時の日石系と出光系とその他だったっけかな?
共石とモービルとキグナス(だったかな?)は、ローリーに三社並べてロゴが入ってたりしましたよね。
入ってもいない成分を「入ってます」って表示するのはもちろんアウトですけど、同じタンクから汲んでたって別にアレですよね。

車の電装系だって、BOSCHを使ったりDENSOを使ったり内製だったり。
348なんてみんな寄せ集めです。
クランク角センサーなんて、KIAと共通だったりします。

どんな材料を使ってても、使うコチラが好みの味を見つければいいだけの事だと思うんですけどねぇ・・・

かく言う僕はサッパリ違いがワカンナイので、とりあえずshellで統一してます。
なんかフケ上がりが一番軽い気がするんですよ。トルク感があるのはエネオスなんですが。

一番近いのがshellなのでメインに使っていますが、閉まっちゃった時はなんでも構わず入れています。

仮に燃費が5%落ちても最高速が10km落ちても、どうせアレですしね。
(^^ゞ
Posted at 2020/07/01 16:32:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月26日 イイね!

6月20日 第281回夜友会。


6月20日、第281回夜友会でした。

雨が続いたり飲み会が続いたりで、今月初の夜友会。
ビミョーな季節です(笑)。






昼間の陽気に誘われてオープンで走って来て、にわか雨にヤラレた方(笑)

知らないフェラーリ430も雨降る中をオープンでカッ飛んでました。
ナムナム・・・


ウチの子は右フロントタイヤの原因不明のスローパンクチャーに悩んでおります。

スタンドで見てもらっても、トレッドに異常なし。
リムもバルブも漏れておらず、1週間経つと2.5k入れておいたエアーが0.8kまで落ちちゃいます。

147で何事も無く履いてたタイヤなのに・・・

パンク修理剤をブチ込もうか悩み中です。
後で始末に負えないんですよねぇ・・・
(^_^;
Posted at 2020/06/26 09:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation