• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

朝活

6月26日はカペラの海外名「626」の日です。
去年はこの時期にちょうど車検でした。あれから1年経ったと思うと早いものです。

結局エアコンは故障中のままなので夏は夕方以降しか乗れませんが、
この時期なら午前中に山間をなんとか走れます。(写真は昨日)
alt

こんな所でも地下鉄が走る市街地中心部から40分程の場所。
気持ちが安らぎます。
alt
流石に真夏の昼にエアコンなしでは茹でダコになるので乗れません。
本当はすぐにでも修理したいのですが、節約のため車内用扇風機で何とかしようと考え中。

いずれにせよ我慢の夏です。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2021/06/26 21:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年6月26日 23:39
こんばんはー!

このところの日本の夏は猛暑。
エアコンなしはかなりキツイと思います(汗)
運転中に熱中症で大事な愛車を傷付けた…なんてことになりませんように!
しかしエアコンの修理とはいっても、部品は出ますか?
私のクラウンなんて、それすら怪しくて…。
リキッドタンクやコンプレッサー、ブッシュ類等々は不具合が出る前に部品の出るうちに交換しておきましたが…部品の残数はかなりヤバかったです。
コメントへの返答
2021年6月27日 10:25
コメント有難うございます^^

この車に関しては所有してから修理する等したことがなく、今のところ部品で悩まされずに済んでいます汗

走行に関わることであれば修理をせざるを得ませんが、エアコンなので「まあいいか」となってしまってるのが正直なところです笑

プロフィール

「GCカペラのペーパークラフト http://cvw.jp/b/3042610/48594677/
何シテル?   08/12 00:18
きつね屋と申します。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
カペラGC EXTRA SG

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation