• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつね屋のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

昭和レトロカー万博2021

「昭和レトロカー万博2021」が2021年11月21日(日)に開催予定です。
エントリーしておりましたが、そういえば書類一式が送られてきておりました。

alt


車両の生産年、型式によって区分以下のように分かれております。
・「レトロカー」エリア
 :1985年(昭和60年)までに生産された車両、または同一形式車両。
・「マニアックカー」エリア
 :1986年(昭和61年)以降に生産された「希少な」「マニアックな」魅力を持つ車両。

僕のカペラはGC型(1982年~1987年)で、1985年(昭和60年)登録なのでレトロカーとなりますが、個人的には「レトロでいいのか?」とちょっと不安なところです。

いずれにせよ、参加しますので宜しくお願い致します。
あとは朝起きれるかどうかですね・・・。


【昭和レトロカー万博2021】
2021年11月21日(日)
9:30〜15:30(閉門16:00予定)※雨天決行

⼤阪・舞洲スポーツアイランド 空の広場
大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1
関連情報URL : https://retrocar-expo.jp/
Posted at 2021/10/31 22:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月03日 イイね!

いつまで暑い

今日は片道1時間程の道の駅まで。

しかしもう10月だというのに暑い。
相変わらずエアコンの使えない状態なので午前中には帰るように段取りました。

それにしてもバイクの多いこと。僕もバイク乗りでもありますが、車からバイクを見ると「バイクで来ればよかったかな」と思ってしまいます…隣の芝は青いですね。
alt

話は変わり、最近になって「排気温警告灯」がついたり消えたりしています。

色々調べると原因としては2つあり、1つはセンサーの接触不良。もう1つはスパークプラグの不具合でガソリンが完全燃焼せず、排出された生ガスが触媒付近で燃えることで以上な高温を検出しているというものです。

後者の場合、少なくともアイドリング等に影響が表れると思うのですが、そういったこともなくおそらく前者かなと思っています。ちなみに今日は点灯しませんでした。。。
alt

あと、これまでガソリン給油は満タンで燃費を計算しておりましたが、事情により必要なだけいれることにしました。今までの平均燃費はおよそ10.7km/L。年式の割には上等だと思います。

alt


Posted at 2021/10/03 20:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オフ会と2スト http://cvw.jp/b/3042610/48486431/
何シテル?   06/15 00:30
きつね屋と申します。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
カペラGC EXTRA SG

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation