• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boyanhのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

静岡おでんの食べ方

ふと思い立ち、箱根周遊プラン2020を使いドライブに出かけた。 朝一のターンパイクを気持ちよく攻め、霧にかすんだ芦ノ湖スカイラインをおっかなビックリ通り抜け、御殿場ICから新東名の駿河湾沼津SAへ。

で、SAで朝ごはんに天神屋のしぞーかおでんを食べに行ったが、他県出身のお客さんが普通のおでんのように「出汁じゃぶじゃぶでカラシ付けて食べる」みたいな食べ方をしているのが気になったので、静岡出身の私が正しい食べ方を皆さんに伝授しようと思う。


そもそも静岡おでんとは!

駄菓子屋が店先で売ってた子供のおやつがルーツです。
地元で安く手に入る、牛すじ、イワシの黒はんぺん、タマゴ、ダイコンなどを串に刺して1本いくらで売ってた。うろ覚えだけど確か串1本が10円とか20円とか、高いネタでも50円ぐらいだったかなぁ…(いやまぁ40年以上前の話ですけどね)



で、おでん鍋の真ん中に、ゆるく溶いた甘い味噌(多分、味噌みりん砂糖を出汁で溶いたもの)が入った「味噌ツボ」が温めて有るので、これに串に刺さったおでんをトプトプと浸けたあと、平たいお皿の上に置いて、そこに、駄菓子屋のおばちゃんが煮干し工場からタダ同然で仕入れて来た「煮干しの削り粉」に青のりを混ぜた「富士宮焼きそばにも使われている例のコナ」をパラパラかけて食します。
 最期に、ゆで卵を割って皿に残った味噌に黄身を絡めて食うとなお美味い!もう皿まで舐めちゃう。

食べ方の方向性は関東炊きのおでんより、名古屋の味噌田楽に近いかな?
やったことない方は是非お試しあれ。
うまいよー。

ちなみにおでんの出汁は、朝から煮込みまくってる牛すじから出たアクで濁ってるんで飲まなかったです。

てゆうか、東京来てからおでんの出汁飲むものなんだってカルチャーショック受けた。
Posted at 2020/02/16 09:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 【車検】オイル ミッションオイル ブレーキフルード その他消耗部品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3043170/car/2654289/8148699/note.aspx
何シテル?   03/16 11:33
Boyanhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やはり、人生一度はイタリア車ですよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 00:43:22
Boyanhさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:28:05
ドアミラー固定ネジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 06:52:20

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ABARTH 595 COMPETIZIONE ディーラーにFIAT500のサイドバイザ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ルパンコラボのをフラッと見に行ってうっかり買ってしまった。 いやまぁ、昔から欲しかったん ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTI PIRELLI GOLF5 から GOLF5... 特別仕様車という ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTI 左ハンドルのMT。 大きく重くなって来た頃のゴルフ。良い車でしたがも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation