• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

本庄サーキットフリー走行

今日はほぼ1ヶ月半ぶりに本庄サーキット。
N団長のほか、H氏、T氏もご一緒。

正直、天候が不安だったのだが、蓋を開ければ快晴。
もうちょっと涼しい状況で走れるかと思ったが、暑い中での走行になってしまった。まぁ、朝の天気が悪かったこともあって、台数も少なく、その点ではベストと言えなくもない。

午前2本、午後1本走って、この日のベストは55秒198とベストには届かず。タイムは今一つだが、やたら人懐っこい猫ににくきゅうを堪能させてもらったので満足(笑)
Posted at 2008/09/14 22:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年08月02日 イイね!

ヒーローしのいサーキットフリー走行

ヒーローしのいサーキットフリー走行今日は約半年ぶりにヒーローしのいサーキットのフリー走行。
これだけブランクがあったとは自分でもびっくり。流石にあの硬化しまくりのB391で何度も行く気になれなかったし、先代ヴィッツのこともあって流石にちょっと足が遠のいてたな。

今日もショートコースで2本走ってきた。
本庄なら今のノーマル足のままでも割といいけど、しのいは無理。ヒーローコーナーから37Rへの進入で全開にすると、1ヘア前の短いストレートでコース内に留まれる自信がない。と言うかコケそうで怖くて踏めない。

それでもなんとか46秒526を出して一応のベスト更新。
前回のどノーマルで出したタイムが48秒997だからまぁ、タイヤとパッド交換で2秒半更新。先代ヴィッツのタイムにはここからさらに2秒半の彼方にある。
足の問題もあるが、ブレーキローターの温度からすると全然踏めていない。タイムを出すにはやるべきことがあまりに多いが、無理しても意味がない。まぁ、のんびり遊ぼう。

あ、そういえばP-LAPに対応してたんだな。買おうかなぁ
Posted at 2008/08/02 17:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年07月19日 イイね!

本庄サーキットフリー走行

本庄サーキットフリー走行今日は本庄サーキットのフリー走行に行ってきた。
ここのところご無沙汰しているヒーローしのいとどちらに行くか悩んだが、N団長も行くと言うので、今日は本庄。

前回からの反省で、今日は少し乗り方を変えてみた。
どうにもステアリング切りすぎらしく、当然、ステアの戻しに時間がかかる。踏めないはずのその状態で踏むから結果的にこじって遅くなると言う悪癖の修正に取り組んでみたものの、あまり結果はぱっとせず。
これをうまく修正できれば、しのいのダンスシケインを抜けた後のストレートで、もうちょっと加速しやすくなると思うし、本庄でもタイムが出せると思うのだけど。

タイムも前回のベストに及ばず、55秒663がこの日のベストで唯一の55秒台。我ながら修行が足らないねぇ

来週のバトルジムカーナでもうちょっと練習してこようかな。
Posted at 2008/07/19 21:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年06月07日 イイね!

本庄サーキットフリー走行

本庄サーキットフリー走行N団長さん、C_kichiさん、それにバトルジムカーナでお世話になっているT氏と本庄サーキットのフリー走行に行ってきた。他にお話をさせていただいた方もいて、楽しい1日だった。

ネオバ投入後の初サーキットの目的は当然、現状のテスト。気温はすでに夏の温度だけど、あわよくばベスト更新も狙う。
現状、吸排気系は純正エキマニにサーモバンテージを巻いた以外はフルノーマル。足まわりはブレーキパッドのみ。その状態でネオバはどうかと自分でも思うのだけど、とりあえずの暫定仕様のつもりだから、まぁ、これはこれで。

全開走行をしてみると、ロールは確かに大きいのだけれど、走りにくいかと言われるとそんなことはない。グリップが上がった分、最終のシケインを全開で抜けられるようになったのは大きい。
結果として、55秒125と前のヴィッツのベストタイムもあっさりクリア。
うーん、なんだかなぁ

更に54秒台を狙ったのだが、これは失敗……で、この日は終わらなかった。

N団長さんに1本、ヴィッツを運転してもらった。
54秒607で、あっさりとオーナー破りされてしまった。
外から自分のクルマを見ると、実に静か。走り方で大きい違いは2ヘアのアプローチとシケインの処理。
この後にまねて走ってみたが、結局、そこまで届かず。
まぁ、ちょうどいい目標タイムを設定してもらったわけで、次はこのタイム更新を目指して頑張ってみよう。
Posted at 2008/06/08 08:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年04月26日 イイね!

本庄サーキットフリー走行

本庄サーキットフリー走行今日は本庄サーキットのフリー走行。

GW初日でもあるので渋滞が心配だったが、行きの関越はむしろ普段よりすいていた。本庄は普段通り混んでいたけど。
天候がいま一つだったが、気温が低いおかげで路面温度もさほど上がらない。この時期としてはほぼベストコンディションだろう。

現地で合流したN団長が整備中のうちに1本走行。
前回ほどではないにしろ、ハイパワー車に囲まれるとペースの違いもあって、なかなかクリアが取れなかった。
それでも最終ラップに何とかクリアが取れ、現ヴィッツでのベスト更新となる55秒443。前ヴィッツのベストに対してコンマ2落ち。

ご臨終間近の純正タイヤでも、これだけのタイムが出た。
前のヴィッツと比較するとあまりにノーマルな現状を考えると、いろいろ思うところはあるのだが、とりあえず、タイムアップはいいことだ。
ただ、同時にネガもだいぶ出た。
各ヘアピンと最終シケインでトラクションがかからないと言うか、グリップしない印象が強かった。前回ではトラクションがかかると書いたが、踏むタイミングを早めると、印象が少し変わる。トーの調整でも改善はするだろうが、もう少し、姿勢の戻りを早くしたいところ。
この辺はさすがに、ブレーキパッド以外ノーマルの現状ではどうしようもないかな。
同時に、乗り方ももう少し考えないとなぁ

今日もいつものパターンで2本走りだったが、こちらは途中から雨が降り始め、ペースが上がらぬままに終了。
Posted at 2008/04/26 22:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation