• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へんさんのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます昨年も、お世話になり、ありがとうございました。

年々、活動も停滞し、弄りも維持りへと変化し。。。(^_^;
でも、まだまだプレには乗り続けます!

画像は、毎年行く近所のお寺です。
今回も鐘を突かせてもらいました(^_^)

今年も、よろしくお願いします。
Posted at 2014/01/01 00:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

ブルーメの丘合同オフ2013

ブルーメの丘合同オフ2013今年もブルーメの丘合同オフへ行ってきました。
第1回から毎年参加して、もう6回目になりました。

心配された天気も何とかもって
比較的暖かな1日でした。

毎回ここに来ると色んな地域の方達と交流が出来て
とっても楽しいです♪
で、楽しさのあまり、おしゃべりが過ぎたようで、気付いた時には皆さん入場されてました(^_^;

遅れてプレシさんと入り口に向かうと

この辺りは季節の移ろいが早いんですね。
キレイに紅葉していました。

で、中に入ってスグに琥珀さん達を発見!
いかにも元から居たような顔をして、一緒にお昼ご飯をいただきました。(笑)

空を見ると雲行きがあまり良く無さそうなので、早めに駐車場へ戻りました。
石窯パン欲しかったかも~(^_^;


不要品じゃんけん大会の景品。
今回もたくさん有りましたねぇ~


今回は、これだけいただきました。
いつもの、あずたけさんのリンゴと、ピチューのマフラー
それに、なすびさんデザインyousun制作の限定ステッカー

リンゴは帰って早速いただきました。美味しかったです。
マフラーは、ともくんがとっても喜んでくれました。


オフ会自体が久しぶりの参加でしたが、やっぱり楽しい♪
また、何処かで遊んで下さいね~♪

関連情報URL : http://www.blumenooka.jp/
Posted at 2013/11/03 21:02:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月28日 イイね!

ジオラマカフェ グランシャリオ

ジオラマカフェ グランシャリオ久しぶりのブログ更新です。
ズボラしたら、サボり癖が。。。(^_^;


祇園以外にもジオラマあるよ
って聞いたので、行ってきました。

そんなに大きくは無いのですが
Nゲージなので1周走らせるのに
それなりの時間が掛かります。

写真は5番線のゲーム用マスコンで、特急はるかを走らせているところです。
この後、6番線のマスコンで遊んだのですが、コレが凄い!
スピードメーターやら色んなメーターが付いてるし、音は鳴るし、モニターは付いてるしで
ともくんも大喜びでした。
値段もリーズナブルだし、また来ても良いかな♪


車の方は、全くネタが無いわ~(笑)

Posted at 2013/09/28 23:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

おたんじょうび

おたんじょうび今日は、嫁さまのお誕生日です。

特に何をしたわけでも無いですが
恒例のところで外食~

母の日とかぶったので、ババ混みでした(>_<)
Posted at 2013/05/12 20:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年05月05日 イイね!

丹波自然運動公園

丹波自然運動公園今日は、こどもの日って事で
あちこちでイベントをやってましたね。

一昨年行った加悦SL広場へもう一度
と思っていましたが、嫁さまの「遠いし、もうええやん」の
一言で、これまた数年前に行った
丹波自然運動公園のちびっ子祭りへ行ってきました。

といっても、この公園自体はともくんは幼稚園の時に何度も来てるんですけどね。

手始めに、空き缶釣り。

アルミ缶とスチール缶が入り交じっていて、微妙に学習出来ます。(笑)

次は、しゃぼん玉

まあ、これは普通でしたわ。

それから、平安騎馬隊の試乗。

先着50名限定を見事ゲット!
警察のデモ用だけあって、さすがに立派な馬ですね。

待ち時間に警察コーナーで警察官、消防コーナーで消防士さんのコスプレ撮影を行いました。
一人前に敬礼のポーズを取ってましたよ。(^_^)
その後、フライングディスクコーナーでストラックアウトみたいなやつをやって

お弁当を買って行ってたので、ピクニックの丘へ

人混みから離れて、のんびりと。
やっぱり、自然の中でのんびりと食べるご飯は美味しい♪

昼からまた戻って、体験乗馬と思ってましたが、待ってる人の列を見て、げんなり。
ウチのご近所さん(ともくんの同級生)を見つけて、少ししゃべった後
体育館でバトミントン。
久々に嫁さまとスポーツ(もどき?)しましたが、かなりムキになってやりました(笑)

それから時間になったので、金魚のつかみ取りへ。

写ってるはずですが、ともくんはどこに居るのでしょう?
この状況下で、初体験のともくんが金魚を掴めるはずもなく・・・
終了してから、大泣き!!
でも、主催者もよく解ってますねぇ。小学校低学年で取れなかった子供に限り
金魚を受付で配布。
当然、泣き止ます為にいただいて帰りましたよ~(^^ゞ

って事で、今まで夜店等でも金魚を持って帰るのは、頑なに拒否してたんですが
飼育する事になってしまいました~

まぁ、こどもの日なので、ヨシとしましょう。。。
Posted at 2013/05/05 23:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

2015年8月30日、MINIに乗り換えました。 自動車通勤から電車通勤に変わり、平日に嫁さんが車に乗る機会が 増える事から「次は小さな車がイイね」の言葉を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2015年8月30日、納車になりました。 F55 クーパーS ブリティッシュ・レーシン ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
足回りがすごく良くて気に入ってました。 無駄に大きいところが不満点でした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車です。 スライドドアが欲しくてプリメーラワゴンからの乗り換えです。 色 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分で購入した初めての車です。 当時としてはスポーツカー並に足回りのいい車で 喜んで峠を ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation