• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

鈴鹿に遠征!

鈴鹿に遠征! こんばんは。

GWは5、6日と三重県に旅行してきました。

目的①はお友達のkazさんに会いに、
目的②は鈴鹿国際南コースを走る為です。


生憎天気は2日共雨でした・・・

初の鈴鹿南走行というだけでプレッシャーなのに
プレッシャーに拍車をかけるようにヘビーウエット路面。

自分に腕(テク)が無いのはモチロンですがクルクルと
スピンばかりしていたような感じがします。

kazさんに先導して頂き、コースどり等頭に入れましたが
恐怖からか、恥からか、思うようにアクセルが踏めませんでしたし
走っている時、頭が真っ白になり考えもポンっと消えてしまったような・・・笑)

結局タイムも振るわず この日のベストは1分13秒264でした。

テクニカルなコースとは聞いていましたが・・・自分の腕の無さにショック。


kazさん、コレに懲りずに色々教えて下さいね。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/07 23:54:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年5月8日 0:02
せっかくの鈴鹿

雨で残念でしたね

コチラは今日も雨でした(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月8日 0:05
こんばんは。

ドライで走ってみたかったです。

今日もそちらは雨でしたか・・・
コチラは曇りでしたが今頃から
降ってきました・・・


2009年5月8日 0:05
下のパドック、3コーナー池になってなかったですか?

雨の鈴鹿は嫌いです。

なんか毎年雨必ず降ります。

外から見ていても難しいコースだと思います。

コメントへの返答
2009年5月8日 0:20
こんばんは。

確かに池というか殆んど、どのコーナー
にも大きな水溜り、川が流れてました。

メインストレートも大きな水溜りが
幾つも・・・

かなり難しい感じで心折れそうでした。

でもnumaっちさんは速そう!
numaっちさんに笑われちゃうかも・・・
2009年5月8日 0:08
こんばんわ!!
鈴鹿とはまた遠いですね…。
お疲れ様です!!

しかしいつか走ってみたい…富士…鈴鹿…。

とりあえず余裕が出来たら僕は本庄あたりで腕を磨こうと思います。
(余裕が出来れば…の話ですが…汗)

また今度一緒に走りましょう~~~www
コメントへの返答
2009年5月8日 0:24
こんばんは。

kazさんに走ってみない!?って
誘われましたので、私も興味があり
今回に至りました。

鈴鹿の本コースは走ってないので
私も走ってみたい・・・

また一緒に筑波等行きましょう!


2009年5月8日 0:30
こんばんは!

雨だったんですね~。
せっかくの機会でしたのに残念でしたね…
いつかドライコンディションでリベンジするしかないですね!
コメントへの返答
2009年5月8日 12:38
こんにちは。

5日の朝までは雨は降らなかったの
ですが、それ以降は家に着くまで
ずっと雨でした・・・泣)

いつかドライにリベンジします!


2009年5月8日 1:15
遠征して雨のコースだったとは
厳しかったですね~!

でも無事帰ってこれたみたいで
良かったです。

お疲れ様でした。^^
コメントへの返答
2009年5月8日 12:42
こんにちは。

ハイ・・・鈴鹿初心者にはハードルが
高かったような気がします・・・

とりあえず事故もなく、道中もあまり
眠くならず無事に帰宅ができました。

ありがとうございます。


2009年5月8日 4:56
遠くまで遠征お疲れ様です。

鈴鹿サーキットの様な国際レベルのコースって走った事無いですが、やっぱり走っているだけでもプレッシャーかかるんですね。
しかも雨とは。

事故も無く無事に走り終えた事が何よりです。
コメントへの返答
2009年5月8日 12:48
こんにちは。

ありがとうございます。

走っているだけで緊張もしますし
自分自身が緊張しやすいだけかも・・

行き帰り、サーキット走行どれも
無事に走れて、それが1番ですよね!

 

2009年5月8日 7:18
僕なんて大した事無いですよ(笑)

全日本ドライバの方が流石に速いです。

車とかの差も有るのですがうちのドライバーから約10秒遅れです(泣)
コメントへの返答
2009年5月8日 12:53
こんにちは。

いえいえ、ジムカーナをやっている
だけでも相当な腕だと思いますよ!

プロと比べたらいけませんよ・・・

私も、ドライ・ウエットの差は
ありますが、お友達の方と比べたら
約20秒も違いますよ・・・爆泣)


2009年5月8日 9:29
遠路と思いきや意外と近かったでしょd(^^*)

ウェットは車の動き物凄く分かり易いから良い練習になったんじゃないかな?

また、いつでも来てくださいな*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
コメントへの返答
2009年5月8日 12:56
こんにちは。

2日間色々と有難うございました。

中央道が80kmというのが曲者
ですが、それ以外は意外と近いような
感じでした。

雨は限界が低いというのが改めて
解った気がします。

また宜しくお願いします!


2009年5月8日 12:56
GWに鈴鹿だなんて無謀だな~って思ってたけど渋滞にハマらなかった?

今度は、先生に関東まで来てもらいましょうね(^^)
その時は、見学してます。
写真カッチョイイけど先生が撮ったのかな?

アスファルトとオイル早く食べさせて~!!
コメントへの返答
2009年5月8日 13:30
こんにちは。

行きは間違え中央道行ったのが吉、
帰りはマルチェさんの教えどおりに
中央~長野道~上信越~関越で
行き帰りともに渋滞ナシでした!

是非次回は先生に関東遠征ですね!

画像は彼女が撮ってくれました。

アスファルトとオイル今日持ってきます。



2009年5月9日 12:41
こんにちは!!

ちょ~かっけぇ~~♪
良いなぁ~~鈴鹿!!
しかし、生憎の雨とは・・・
残念でしたねぇ・・・(泣
コメントへの返答
2009年5月9日 16:21
こんにちは。

ありがとうございます。
一応彼女が撮影してくれました♪

ホント雨だった事だけが心残りでした。

南コースを走った後に本コースを
見学しましたが無性に走りたく
なりました・・・



プロフィール

「一番乗りたい車に乗る夢に向け始動中」
何シテル?   09/05 04:28
こんにちは。エボ9に乗っていたセディエボです。 サーキット走行とオーディオに興味がありますが、 今はメンテ重視。 H26.3.23 家の事情により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A2M 
カテゴリ:頼れるセキュリティショップ
2008/11/02 00:17:48
 
CS-TOP 
カテゴリ:最初にお世話になったショップです。
2007/07/12 18:44:37
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
家族が乗らなくなってしまったので 新車で購入してからそろそろ9年ですが やっと23000 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
以前乗ってた愛車です。 シャコタンにしてましたが4駆なのでこのまま スキーとか行ってまし ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
トルク 41.9Kg/m-3539rpm パワー 302.7PS-6519rpm
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
あちこち故障してきたのと無事故なのですが ポルテの弱いトコとも言える雨漏りが酷いので ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation