
パソコンの話。
(と言っても一ヶ月近く前の話ですが)
約4年前に購入した手前の白いノート。
段々と重くなってきたのでメモリー増設したりしながら
何とか使っていたのですが
最近ではCPUの負荷が増えたのか
(ド素人判断です)
異常な程に熱を発生させ
暴走の末、知らぬ間にダウンしていた事もしばしば(´Д⊂ モウダメポ
CPU交換も検討しましたが、どの道そう永くは無いと考え
完全に壊れる前に買い替えをいたしました。
某日、購入の為 大阪日本橋をウーロウロ。
当初は今回もノート型を検討していたのですが、とある店で目に止まったのが
後ろの赤い奴。
富士通
FMV-DESKPOWER F/G90D
¥120,000とな。
ンー?この機種は当時18万前後で売られていたはずなのに
何でこんなに安いんだ?
何か問題でも??
もしかして不人気なのか???
店員様に確認してみると、標準仕様ではブルーレイドライブなのだが
DVDマルチに変更してあるだけで、それ以外は同じ仕様なのだとか。
同シリーズのモニターが20インチの F/G70Tも検討していたのですが
このF/G90Dはモニターが23インチとデカいし(ジャマ?)予算の問題で購入対象から外していました
が
ブルーレイ…使うかな
いや、多分使わないと思うぞ
再生だけならPS3で出来るしナァ
欲しくなったら後付けすればイィしなぁ
ぶつぶつ
その後何店舗か廻り、結局このF/G90D DVDバージョンを買いました。
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
拡張性が乏しい機種ですが、私はPCに詳しく無いので
こういう家電っぽいので大満足です。
さて、ぼちぼち「7」を使いこなせる様にガンバリます(゚∀゚)
追記:202も少しですがメンテしてあげましたw
Posted at 2010/05/30 20:02:40 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記