• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三太9のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

ドライブレコーダー 交換

ドライブレコーダー 交換
 ← SN-TW80d
(指定店専用モデル)
  ユピテルのポイントが有りましたので 
            直接購入いたしました。
     (DRY-TW9100dとさほど変わらない値段で...)



前方 コネクターは、 電源です
   (直電源接続モデルですが...
         既存の電源接続しましたので
           ちょっと不自然な取り回しに成っています)
後方 コネクターは、後方カメラからのラインです。
      (これが かなり太くて 隠して回すのが 困難....)


スマホで画像確認や設定するモデルですので
   モニターが付いていません。
それと 最大の特徴は、
  前後カメラとも SUPER NIGHT です

いままで付いていた
  DRY -WiFiV3C と比べると
画角が広くなった分 ちょっと不自然な感じ
   (でも 写っている事が重要ですので...)
マイクロSDカードガ挿入していないと ひつこく警告してきます
    (以前は、画面に出ていたような でも 
      おおよそ ルームミラーの陰に貼ると思われますので....)
ちょっとな事?
  エンジンスタートして 録画が始まるまでに 40秒ちょっと...
       (おおよそ走り出してます)
  マイクロSDカードが、非常に 取り出しずらいです。
 

  ↓ リアのカメラ 

alt


 ↓ リアカメラにて 




alt

 今季の氷上遊び
    連続3日 決まりました。


    
Posted at 2018/11/01 23:13:54 | コメント(0) | 日記
2018年10月25日 イイね!

日和田高原〜せせらぎ街道

日和田高原〜せせらぎ街道


  権兵衛トンネルからアクセス
     (19号 昔さんざん走ったので 
           もう 出来れば走りたくない.....)


   小黒川PAより高速を降り ナビは、右にと言いますが
      ここは、左折した方が 正解だと思います。


権兵衛街道 何度 走っても どこかでサイン会やっていそうな感じ.....


中山道に出る 少し手前のループ道は注意が必要
 (オーバースピードで 入り気味に..)

木曽街道361号は、高山まで
   1,5車線が数カ所 工事片側通行も数カ所 ありました。



 ↓日和田高原にて


















今回 高山通過は旧市街を通って行きましたが.....
       バイパス(無料区間)にて高山西ICで降りる
                  ルートの方が良いと思います。

高山側から せせらぎ街道に入ってすぐの直線路
    サイン会の臭いがぷんぷんしますので
暫く 制限速度+10km/hでの走行
     やっぱり SUVが後にベタ付け 追突されたくないので
       道を譲りました そしたら かっとんで行きましたので  大丈夫かな〜〜?と

少し先で やっぱり
 サイン会 開催中でして SUV 旗振りの方に止められていました.....
    (ハイシーズン行楽地は、事故も多いでしょうし しっかり仕事されていると......)

その先も 白いバイクが出没いたしますので
   そのペースで走っていると......
今度は、1000ccの車に......たまらず 清見庵に

そこからは、 
  超快走トラック(かなり慣れている走り)に
   付かず離れず走って郡上に..
    





↑ 千畳敷カールでは、落葉していた
         ナナカマド かな?


Posted at 2018/10/25 14:00:23 | コメント(3) | 日記
2018年10月04日 イイね!

標高 2,612mの紅葉....

標高 2,612mの紅葉....

    千畳敷カール にて
       (もうすでに 落葉が............... 例年に比べ早いような...)

        

     ← 中央に 富士山の頭が見えます!!





      今までに無い 
             長文の情報を書いたのですが.. 
                       UP時点で
             推奨ブラウザーがどうのこうのと.....
                おかげさまで 長文  ぶっ飛んでしまいました!!  
                   ( Macですがなにか??)
                              もう一度書く元気無いです!!     笑い

画像 だけですが........
     



























  






















こまくさの湯 駐車場からのカール (ロープウェイ駅写っています)

Posted at 2018/10/04 00:51:21 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「天気が良いので ちょっと 昼寝
今回は ♨️ 入りません!」
何シテル?   05/15 10:27
平成十年の年末   朝一番に車屋に  そして、 閉店まで粘り ハンコを押した車です。   (最近は、サーキット走行がメインですが...) 車 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

993のみなさん!JBL GX642リアに改造なしでつきます!人柱。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 23:43:06
ポルシェオリジナルパーツカタログ(通称PET)を読みこなせるようになりました^^v。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 09:33:26
PAGID RS4−4(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 18:27:34

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
なんちゃって ターボS です。
ヤマハ FZ750 ヤマハ FZ750
フランス仕様(逆輸入車)です。  このバイクで     放浪していました。 独特な吸 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation