• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@ムウのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

iMiEVに乗ってきました~~

iMiEVに乗ってきました~~どうも、お久しぶりです。

まぁまぁ、タイトル通りな訳でして~

近所のD-らーに逝きましたよ

徒歩で
たまには運動しませんとね

何も言わずに、入店
なんだか、表には予約とかなんとか書かれていましたが…

モチロン、スルーでw

特に、聞かれる事も無く、
乗せてもらいました(汗)

やはり、困惑したことは、
エンジンが無いので、キースイッチを回ても、音も振動も無いので
走行出来るのか判りませんでしたorz
(初代プリウスはヒュ~~ンと鳴ったのに…)

想像していた通り、走りに関しては
スムーズそのもの、一定速度からアクセルを踏み込めば
キックダウンも無く即座に反応するレスポンスは
軽自動車やコンパクトカークラスには無いと感じてしまいました。

足まわりには、特に不満も無い出来でしたが、
バッテリーの重量増だけ路面からの突き上げは強くなったのかな~?
と感じましたが、どちらかと言えば、ドッシリとしている感じですかね。

バッテリーのパワー・チャージメーターの針が、
少し前のBMWの瞬間燃費計のようにピコピコ動くので
自分としてはちょっと、落ち着かなかったです(汗)

シフトポジションには、DとEcoとBポジションがあるのですが
Dならストレス無く走れるモード
Ecoなら渋滞時にゆっくり進む時などに最適?
Bは下り坂などのエンブレモード
と、言ったところです。

Bモードでのエンブレでのバッテリー充電には
長い下り坂などでは有効ですが、普段の町乗りでの
充電は難しそうです。

ちなみに、プリウスを代表とするハイブリットカーや
最近のBMWやF1マシンのKERSのように
ブレーキ時にバッテリーを充電させる、
回生ブレーキは無いとの事です。
出来れば付けてほしかったが…

とまぁ、長くなりましたが、大分自分の主観が入っていると思いますので、
見ている方は、あまり間に受けないでください(汗)

最後に、自分としてはこの

iMiEV

を欲しくなったかと言えば、
答えは条件付きでYESですかね…

話しは変わりますが
もし、未来のコルトVRなどが出れば
少し前のデトロイトショーで展示された
『エクリプス コンセプト-E』に搭載された「E-BOOST(イーブースト)」システムを
搭載させて、ハイブリットスポーツなんて作ってもらいたいですが、
まぁ、あくまで希望です。
もちろん、ターボとルーツブロア(通称ルーツ式スーパーチャージャー)
のツインチャージャーの夢は捨ててはいませんから(爆)


長くなってすみませんでした。

m( __ __ )m
Posted at 2009/09/15 00:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月17日 イイね!

この前の日曜日

この前の日曜日この日は、山梨の方へ
向かいました。

そして、R20から、少し登り

虫と鳴き声と小鳥の囀りと
小川のせせらぎとFMーFUJI
が流れる場所に

1日入り浸っていたら、
エンジンルームが画像のに変わっていました。

続きはコメント次第で(ぇ
Posted at 2009/06/17 00:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月17日 イイね!

スタビリンク交換糸冬 了 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

スタビリンク交換糸冬 了 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡昼間のブログで

作業出来ねー

などとほざいていましたが、

雨の止み間を狙ってなんとか交換出来ました、

ちゃんとした工具いろいろ無かった為に
いろいろ考えながら、ムリクリやった結果
2時間程で完了。

しかし、その代償は
体の関節がちと痛いです(汗
Posted at 2009/05/17 21:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月16日 イイね!

スタビリンク、診断結果は~

スタビリンク、診断結果は~締めすぎ良くない。

以上

残された左側も締めすぎでブッシュの変形があるらしく、
左右共交換の方向で、決まりました。

明日(日曜日)に、朝一で部品を奪って取りに行って
交換するつもりです。

※写真はかろうじて残された右スタビブッシュです。
Posted at 2009/05/16 08:49:20 | コメント(2) | トラックバック(1) | | 日記
2009年05月10日 イイね!

な、何故(;つД`)

な、何故(;つД`) こんな事に…

数日前から、段差乗り上げの時に

フロントから

ゴクンッ

と鳴ったり、

左折や左コーナーのときに

コン、コン

と鳴っていたので、コンビニにで確認したら

( ゚Д゚)ハァ?

スタビリンクの先っぽ無いんですけど…
1年前のアレのせいか…

取り合えず

また!

入院ですOrz

あぁ~、金掛かるのかな~( ´Д`)
Posted at 2009/05/12 22:35:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「お買上おめでとうございます。」
何シテル?   04/17 16:45
みなさん、始めまして!! 私は、神奈川の湘南 (ちゃんと海沿い)←ここポイントです に生息し愛車のコルトのカーライフを細々と 楽しんでいます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走る男2 
カテゴリ:TV番組
2009/05/19 21:30:58
 
プロジェンクション バッテリー講座? 
カテゴリ:クルマ
2009/04/19 23:07:46
 
ジョギングするなら「ジョグノート」 
カテゴリ:ランニング
2008/08/27 00:42:34
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ディーラー到着が12月25日 登録が1月15日 そして、そして納車が1月20日 長かっ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許を取って、 オヤジが誰かから、貰ってきた? 最初は黒だと聞いていたが、現実は アスト ...
三菱 コルト 三菱 コルト
以前、会社に勤めていた時に、 家のカローラがあまりにもヒドイ状態だったので、 発売直後に ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今や希少な、ターボの5MT(しかも四駆w) 私も、たまーに乗ります、 ヒール&トゥと ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation