• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@ムウのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

ぽちっとして、到着してしまいました~

ぽちっとして、到着してしまいました~先日、そろそろデッキのUPグレードを

ぼそっとほざいていましたが(;´Д`)

なんやかんやと
モヤモヤ考えながら、ぽちったら
到着してしまいました。

カロッツェリア DEH-P910



最初は、中古かオクのP710か
Bluetooth内蔵の810にでもしようかと
考えていましたが。
結局、値段が上がってしまうので
送料入ったら、うpガレージの中古とさして変わらん

程度のいいブツを競っていましたが
落札出来ず、同じ日の夜に新しく出品した新品を

即決価格でご購入~~♪

した訳なんです。

いやぁ~、機能満載のハイエンド機なので
説明書がなんだか厚い気がします<丶´Д`>
読むのも億劫です(;´Д`)

型落ちとはいえ

まだまだ逝けそうな気がする~~♪(爆)

この銅メッキシャーシがなんとも言えない
(*´д`*)ハァハァ

使いこなせるようになるのが
楽しみです。
一体何時になる事やら
Posted at 2008/09/29 01:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月19日 イイね!

嗚呼~、デッキがほすい~

先代コルトから
使い回していた
ケンウッドの2DINのデッキが
最近怪しくなってきたので。

いい加減、
新しいのが欲しくなって来ました。

やっぱカロのがいいんですけど
TA&オートEQも外せません。

オクで見ていますが

新品の730か
中古の910か

それとも、新機能(圧縮音源の信号を補正)
が搭載されるまで新型は待ちでしょうかね…

( ´Д`)ハァ
Posted at 2008/09/19 00:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月31日 イイね!

コルトバージョンRとスイスポオーナー必見の~~

 私がいつもお世話になりっぱなしの(汗)
CS.ARROWSさんが
9月1日から新たなキャンペーンが始まります。

その名も

 スイフトスポーツとコルトラリーアートバージョンRのCS電装チューニング祭り~!

と言うわけで、和智さんのCS電装チューニングの集大成を実感する
またとない機会です。

気になる人は、是非CS.ARROWSさんへお問い合わせくださいませ~

それと同時に、

「同時にカーナビ、オーディオの施工も
キャンペーン価格でお受けいたしますので遠慮なく
お問い合わせくださいませ。」

とのことです。


下のリンクにCSチューニングの説明(概要?)の
ページを載せておきますので、気になる方是非拝見してみてください。

この記事は、祭り!スイフトスポーツ/コルトラリーアートバージョンR について書いています。
Posted at 2008/09/01 00:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年07月30日 イイね!

気になったので、問い合わせ…

ほぼ、2ヶ月ぶりの日記なのですが。
とりあえず、私は逝きてます(爆)
(遺棄のほうかも…)

先日、この方の日記に挙がった、パーツなのですが、
今すぐ、欲しい訳でもないですが、気になった以上は

まずは、動いてみようw
それで、何かが変わるかもしれないから…
何も変わらないというオチが多いような気ががが

深夜に問い合わせのメールを送って
夕方には返事がー

キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

気になる、内容はー

 回答させていただきます。
 バージョンRにインナーブレースとタワーバーは取付けできません。
バージョンRではすでに同等のものが入っている為、交換しても効果がありません


と言うわけで、

糸冬 了  Ω\ζ°)チーン

あっ、ついでにダメもとでこっちも聞いてみたらー


 フロントLSDですが、CVTには適合しておりません。

Ω\ζ°)チーン



Posted at 2008/07/30 23:13:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月01日 イイね!

さてさて、中身のほうは、と

さてさて、中身のほうは、と届いた小包を開けて見ると

中には

ピューマ社オリジナル「アーシング革命」

ちなみに、この「アーシング革命」をベースに
和智さんのハンドメイドによる
CS,ARROWSバージョンはこちら

アース側用のノイズ除去ケーブルです
和智さん曰く

使い方を間違わなければ最高のパフォーマンスを発揮します☆

とのこと。

プレゼントでは
赤、青線のどちらか一本だと思っていたら、
どちらもでした、思わぬ誤算です
いや~、まさに開けてびっくり…

Σヽ(゚Д゚; )ノ

取り付けは済んでしまいましたが、
すでに、僅かながら体感出来る
効果が出ています。
Posted at 2008/06/01 00:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「お買上おめでとうございます。」
何シテル?   04/17 16:45
みなさん、始めまして!! 私は、神奈川の湘南 (ちゃんと海沿い)←ここポイントです に生息し愛車のコルトのカーライフを細々と 楽しんでいます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走る男2 
カテゴリ:TV番組
2009/05/19 21:30:58
 
プロジェンクション バッテリー講座? 
カテゴリ:クルマ
2009/04/19 23:07:46
 
ジョギングするなら「ジョグノート」 
カテゴリ:ランニング
2008/08/27 00:42:34
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ディーラー到着が12月25日 登録が1月15日 そして、そして納車が1月20日 長かっ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許を取って、 オヤジが誰かから、貰ってきた? 最初は黒だと聞いていたが、現実は アスト ...
三菱 コルト 三菱 コルト
以前、会社に勤めていた時に、 家のカローラがあまりにもヒドイ状態だったので、 発売直後に ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今や希少な、ターボの5MT(しかも四駆w) 私も、たまーに乗ります、 ヒール&トゥと ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation