• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲンドォ5 (旧びじぇい)のブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

久々の車ネタ

久々の車ネタ大河の優勝で脳内犬生活が続いてますw


25日は仕事の関係で南富良野
その後どうしても外せない用事があって札幌



さて南富良野から札幌行くにはどうしたらいいのだろうか?



同乗してた こぷちゃい氏と作戦会議

富良野方面に戻って三笠経由?
南下して占冠通って夕張から札幌?

どうせだったら知らない道をガンガン行こうぜ!ってことで、占冠、夕張経由で札幌へ


かなやま湖畔のうねった道を颯爽と走り抜け、真っ暗な道をアニソン聞きながら爆走
途中キツネ轢きそうになるし、轢かれて頭ふっ飛んだ鹿はいるし(-_-;)
夕張から高速乗ったらバンパー落ちてるし・・・

いかんせんライトが暗くて全然見えない(T_T)
なんだかんだで450㌔ほど走った^^;

こぷちゃい氏を送り届けた後、またしてもキツネが飛び出してきた[壁]ロ°)ハッ
「やめてください!」
なぜかキツネに向かってそう叫んだ(爆

犬になってるのにキツネに憑かれてるようだ(-_-;)


今まで暗いライトもフォグでごまかしてたんだけど、フォグ球切れwwwハイビームも球切れ(爆
暗いだけならまだしも光軸あってないもんだから役に立たないライト・・・

純正に戻してHID入れるかなぁ
なんて思いながら放置してある純正のヘッドを見つめる^^;



とりあえずできることからするか・・・と思い、プロジェクターのバルブを黄色に変更して光軸を適当な感じで合わせてみる


いちいちヘッド外さなきゃ光軸合わせられない(T_T)
付けて外しての繰り返し
だんだん面倒になってくるよねw

こんなもんでしょってところで試走に出るも、雨降っててどこ照らしてるのかわからん(-_-;)
もう面倒だからまた明日・・・


やりきれないので池田観て和みます
Posted at 2009/10/27 02:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年10月18日 イイね!

アニメ最萌トーナメント2009 決勝トーナメント 決勝

アニメ最萌トーナメント2009 決勝トーナメント 決勝
優勝 逢坂大河@とらドラ!

準優勝 平沢唯@けいおん!






今年の勝者は大河様(*^_^*)

全俺が泣いた (ノ_<。)うっうっうっ

明日からもう1回とらドラ!見るよ







俺は知らず知らずのうちに釘宮病に犯されていたのか・・・
Posted at 2009/10/18 01:51:15 | コメント(3) | トラックバック(1) | アニメ | 日記
2009年10月17日 イイね!

アニメ最萌トーナメント2009 決勝トーナメント 準決勝

アニメ最萌トーナメント2009 決勝トーナメント  準決勝とうとう決勝進出者が決定しました!!

毎年ですが・・・準決勝は誰が勝ってもおかしくない面子
まぁ運営に対していろいろ意見はあるようですが、本日決勝を迎えます










まずは準決勝 勝者

大河@とらドラ!

負けたのどっち@咲は大健闘だったと思う^^;
対戦相手に恵まれてた感はあったけど、ルイズを倒しての準決進出だったから強かったんだね

大河はみくる@ハルヒ、亜美@とらドラ! マリア@ハヤテ、あずにゃん@けいおん!と並み居る競合を倒しての決勝進出!
準決の巨乳対貧乳で勝ち残れたのは希少価値に対する評価と思うw


唯@けいおん!

キャプテン@咲負けたのは非常に残念(T_T)
律@けいおん!、汐@CLANNAD ハルヒ、長門を倒して勝ち上がったエルルゥ@うたわれるものを撃破
さすがキャプテンと思って応援してきたけど唯@けいおん!の壁は厚くて高かった(-_-;)

にぱ@ひぐらし、ヒナギク@ハヤテ みのりん@とらドラ!を倒して勝ち上がった唯は流石と言ったところか・・・
やはりけいおん!ブームがあったんだと再確認させられた<(_ _)>





さてさて本日決勝は 大河@とらドラ!対 唯@けいおん!
「!」のアニメはやっぱり人気出るのかw

下馬評ではやっぱり唯に分があるかなぁ(-_-;)
でも大河だって人気あるし接戦になると思うんだけど・・・


もちろん大河に投票します(^^♪
支援動画作る技量も時間もないので拾ったの貼っておきます^^;







奥華子の歌で作られてるMADって名作多い
歌い方、声がどストライク(*^_^*)





9月から追いかけてきたアニメ最萌トーナメントも明日で終了!
この1ヵ月半楽しかったなぁ(^^♪いろんなドラマがあった
アニメ見て楽しむのとは違う楽しみがここにはあったような気がする・・・

明日から何を楽しみにしたらいいものか(-_-;)
Posted at 2009/10/17 03:00:39 | コメント(2) | トラックバック(1) | アニメ | 日記
2009年10月14日 イイね!

アニメ最萌トーナメント2009 決勝トーナメント

アニメ最萌トーナメント2009 決勝トーナメント決勝トーナメント始まりました(*^_^*)

準々決勝だから残ってるメンバーも強力キャラばかり
咲-saki-       4人
とらドラ!
ハヤテのごとく!
ゼロの使い魔
けいおん!      1人

ここまでは咲きキャラが圧倒的に強い
優勝は1人だから4人いる咲キャラが優勝するとは限らない



準決勝 勝者ダイジェスト
大河@とらドラ!
のど@咲
キャプテン@咲
唯@けいおん!




タコス、衣の咲ロリコンビが消えた(T_T)

こうなったら大河応援するしかない!
私的にはキャプテンも素敵だけど、萌えるとなれば大河が1枚上手



まずは明日、おっぱいさんに負けませんように(^^♪



とらドラ!つながりおまけ
Posted at 2009/10/14 01:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

こんなんなっちゃったw

こんなんなっちゃったwマイキー迎撃後に再起不能になった大陸製のDVDプレイヤー
メーカー保障で修理出したら新品になって帰ってきました^^;

なにやら修理できなかったので新品に交換しますってw
しかも戻ってきた商品が前に使ってたやつより全然良い!
新しいから良いんじゃなくて、完全にスペックが違う商品だなこりゃ^^;

音も良くなってるし、何より液晶が全然違う
何でこんなに良くなってるの?って感じw

良くなってるって言ってもそれなりですけど・・・
商品の当たりハズレが大きいんだろうか?







とりあえず修理に出してる間に代換えとしてオークションでインダッシュのDVDナビをポチっと(^^♪
HDDナビが主流だからDVDナビは安くなってるなぁ~
1万ちょいだったからお買い得だったw


DVDナビの車速を取るのにコンピューター開けてみたw



事前にDに車速の線を確認
D「16極のコネクターから取れます」

開けてみたらコンピューターには32極が3個あって16極は見当たらない(-_-;)
うわぁ~なんて酷い仕打ちwww

とりあえず放置してネットで検索
なんだか型式によってコネクターいろいろなのね・・・線の色もバラバラだし


いろいろ苦戦したけど、何とか無事につきました(^^♪
ナビって行っても市内じゃほとんど使わないからDVDから出力させてWモニターに

別々の映像も流せるけど、同時には見れないからあんまり意味ないか(-_-;)
Posted at 2009/10/12 02:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「そんなに遅くまで居たなら一緒に晩飯行けば良かった(T.T)」
何シテル?   04/15 03:45
いつも参考にさせてもらってます 遊びは何でも好きですが何やっても半端者 車歴 EG9→GC8→BL5→GRX125→ZVW55→MN71S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678 910
11 1213 141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ステアリングスペーサー付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:07:53

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023.9 納車
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2010・3・10納車 33080.2km GCからの乗換え とっても静かw 快適す ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサWRX F型 くたびれてきてるのでメンテ中心です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation