大河優勝記念の脳内犬生活から1ヶ月経ったのでプロフ画像を変えました
11月に入って
「School Days」 「WHITE ALBUM」 と立て続けに見てしまい精神的にやられてますw
直後に
『時をかける少女』 を見たのが救いかな・・・
徘徊中に
ここに辿り着いて、へたれ主人公について学ぶ
鳴海孝之(君が望む永遠)
藤井冬弥 (WHITE ALBUM)
伊藤誠 (School Days)
彼らが殿堂入りを果たしたへたれ主人公w
最後の項目にヤンデレ、ビッチとの関連性があってとても興味深いと思った
主人公はへたれでもハーレム作れるだけマシか・・・
って言っても自分で作ってるんじゃないよな
School Days 伊東誠はホント衝撃的だった
大体アニメを見てるときはキャーキャー言ってる私がディスプレイに向かって怒ったぐらい(-_-;)
そこまで入り込んでる自分がキモいと思った瞬間でもあるw
こんな話だとは知らなかったのでラストシーンで愕然とした
思春期にこのアニメがなくて良かったなw
前にmn氏と現行の魔法や能力、契約要素の学園ものではなく純粋な学園モノの難しさを話したんだけれども、まさかこんなトラウマアニメがあるとは(-_-;)
ついでなんで『君が望む永遠』も見てます
必要なときに必要な決断をしないで楽な方へ逃げ回ってるとこうなるのか・・・
《そうやって嫌なことから逃げているのね》
ハーレムってことを除くと今の自分と大して変わらない気がしてきた
こうやってどんどん落ちていってしまうんだなw
アニメはバランスよく見ないと危険なんだね
精神衛生上いくないのでMADでも見よ
Posted at 2009/11/17 03:04:29 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記