• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

レカロ破産

ドイツのレカロ・オートモーティブ社が破産申請したそうだ。これも時代の流れなのかなあ。車に対する期待が、乗って楽しいから、もともとではあるが単なる移動手段となっているのかな。ちょっと寂しい。
Posted at 2024/08/01 06:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

びっくり

昨日の日曜日、長男と次男がUSJに行きました。

我が家は子供が小さい15年前くらいはよく行ったのですが、子供が大きくなってからはさっぱり。

で、どうせ行くならと、子供たちはエクスプレスパスを買ったそうですが、7アトラクションの一番高いやつで、なんと28000円だったそうです。マジかー。
入場料と合わせると、ほぼ40000円。

まあ、二人とも社会人でボーナス出たので、どうせ行くならフルに楽しまなきゃということで、結果的には満足したみたいですが、40000円とはねえ。

家族で行った時も、子供たちにはエクスプレスパスを買ってましたが、確か9000円位だったと。3倍かあ~。

今、子供が小さい家庭は大変だろうなあ。

ちなみに、15年くらい前は、USJはそんなに混んでなくて、冬の夕方なんて、乗り物に待ちは無くて、エクスプレスパスを持ってたら、乗り放題になったので、長男なんてスパイダーマンを連続8回乗ってました。
Posted at 2024/07/08 17:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!7月12日でみんカラを始めて17年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


初回登録から17年と言っても、登録して放置してたから、免許は取ったけど運転するのは17年ぶりみたいな感じです。

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2024/07/05 16:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月13日 イイね!

あっぶなぁ~

コロナになってもお腹は減るので、近くのコンビニに。

ボーっと運転していて駐車したけど、下りてみたらびっくり。あと2cmで、擦ってた。

あっぶね~

でも、最接近記録では過去一だw

Posted at 2024/05/13 16:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

あ〜あ

GWは車いじれなかったので、そろそろ色々考えていたのに、今頃コロナにかかっちゃいました。
喉の痛みが半端なく、体がだるく何もする気がおきず寝てます😭
Posted at 2024/05/11 16:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「姫路ぶらぶら http://cvw.jp/b/304449/48751126/
何シテル?   11/06 13:15
F56JCWを、衝動買いしました。 単身赴任から戻って来て、自分の車がないのでふらっと立ち寄った店で衝動買いしちゃいました。全く何も下調べせずに車を買うの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Full Detailing - コーティング- 【下準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:06:27
[ミニ MINI Crossover] F60のACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:55:31
[ミニ MINI]MINERVA F205 205/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 16:52:37

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56JCWを、衝動買いしました。 単身赴任から戻って来て、自分の車がないのでふらっと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
赤のスイフトスポーツに乗ってました。 この車は私の趣味の車で、オーディオをガンガンにいじ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
いい車でした。若かったし、1000km以上も走ってオフ会に参加したり、自分でショックを変 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
妻用に購入しました。 ミニバンには珍しい赤です。 基本は妻の通勤車両ですが、将来の親の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation