• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケー♪のブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

商談!

商談!ニューエンジンになった3尻の商談ではありませんよ~
悪しからず(^_-)


先ほどの商談でいただいた取引先様のパンフレットですが、 、、BMW E90のカタログではありますよ~

ボッシュがメインと思ったら、意外と愛車BMWにパナソニック社の電子部品がいっぱい入ってるんだ。。。特にルームランプのオーバーヘッドコンソールはASSY状態で納品しているそうです。


一つ勉強になりました。。。
Posted at 2010/06/09 12:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月04日 イイね!

届いたのは・・・

届いたのは・・・昨日担当営業G氏からA4サイズの封書が届きました。。帰宅してすぐ開封したかったが、子供と風呂に入ったりして結局開けたのは今朝の朝食タイム(笑)。



そして届いたブツは、ニュークーペのカタログです\(^o^)/



早く待ちに待ったニューエンジンの325クーペと320クーペRH MTを試乗したいな~
Posted at 2010/06/04 09:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

代車!

代車!今度はMINIではなく、BMWのシートヒーターが壊れて、プログラミングのアップグレードも含め、二泊三日の代車ですが、なぜかCOOPER Sコンバチがやって来た♪

営業さんに聞きましたら、いつか買ってくれると信じてるから。。って(笑)





今はあいにくの雨、開けられませんが、明日朝はオープンにして通勤しま~す!


しかし、デニム幌は本当にかっこイイな~(^ー^)ノ
Posted at 2010/05/27 19:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

そろそろMINIに・・・

そろそろMINIに・・・実はそろそろ9ヶ月になる息子はいまだうちのMINIに乗ったことがないんです。。(><)










まぁ、理由はもちろん、子供がまだまだ小さいのであまり
色んな所に連れて行けないのですが、もうひとつの理由は、
MINIにチャイルドシートがありません。。なので、。週末は
もっぱらBMWにしか乗りません。



そろそろレジャーなどで外出が多くなる季節になりますので、
BMWだけでなく、たまにはMINIで家族三人で遊びに行きたいな~


でも、MINIで出かけるのに、わざわざBMWの後部座席につけた
COMBIのゼウスターンを外してMINIに付け替えるなんて、、、

めんどーーーっ


ここはやはりもう一つチャイルドシートを買うしかない??
子育て中で車を複数所有している皆さんはどう思いますか?


個人的買うなら、タカタの安いものでもいいかな?と・・・






ちなみに、来月にMINIで遊びに行きたい場所は・・・

① 6/6 MINI港北ディーラー 「MINI OPEN STORE」

② 6/13、14 SABかわさき 「BMWミニ スペシャルデイ」

③ 6月中 EX オイル交換 そのたモディ??



Posted at 2010/05/27 12:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

2010年GW K&Nエアクリーター交換

BMWにツイーターを付けたし、そしてCOOPER Sのメンテ
不完全燃焼で終わったし、、、この際だから、BMW納車時に
この方からいただいたK&Nエアクリーナーを付けちゃおう!!



たしかに、、結構外すんだよね〜





ビフォー・・・





アフター!!!
いいえいいえ、作業途中です(笑)。。







(;´Д`)y─┛~~









まずは10mmのボルトを2つ外して・・・



次はジャバラダクトを外します。
※本当は手前のBMWのロゴがあるカバーから外しますが、ちょっと手抜き(笑)。



今度は電源(?)コネクターを外して・・・
なんの電源だろう。。。センサー???




問題はこのコネクターの下のジャバラダクトですが、留め具のビスは下に
向いてます。。このままじゃ作業できません(汗)。





なので、ジャバラの上にある留め具を外します。





これでバッチリです!








さぁ〜、宝箱をあけるぞ〜




トルクスビス5本を緩みます。T25を使います。





やっとここまで来ました(笑)。
そうそう、このビスは外せないやつです、緩むだけ。



ソウチャク!




最後に、「宝箱」のふたを閉めて、ビスをとめて、エンジンルームに戻します。




〈番外編〉

もちろん、次回エアクリのメンテナンスしやすいように・・・




ネジを上に向くようにします(^^)v




まさかエアクリを交換するのに、ここまで分解しなくてはいけないなんて、、
確かにイカリングのLEDを交換するだけで、タイヤとタイヤハウスの内張りを
外さなくちゃ行けないし・・・
BMW AGはユーザに触らせないようにいろいろ工夫していますね〜(爆)。


ちなみに、夕方嫁が運転して、
「何したの?アクセルが軽くなったよ!」
とかなり実感出来るモディファイです!
まぁ、そのうちに慣れてしまうと思いますが(笑)。。。


とりあえず、このGWのモディファイ&メンテナンスは終〜了です!
Posted at 2010/05/03 00:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「今度の愛車はF31です、昨日納車しました(≧∇≦)。。台風のせいで遠出できません(-_-)」
何シテル?   09/15 22:54
メインカーはMTのCOOPER S(R56)、 セカンドカーはMINI ONE(R56)、 約1年4ヶ月の間、BMW MINI×2台の生活は楽しかった☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルティジャーノ ラゲッジマット(ラゲッジマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 23:39:08
メーカー・ブランド不明 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 23:34:00
BMW MINI 隠し機能 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 12:37:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
こどもの成長が本当に早いもので、セダン(E90)は狭くなり、ツーリング(F31)に箱替え ...
ミニ MINI ミニ MINI
前車E46 320iの4年点検に代車として 1週間乗りました。。MTの楽しさに目覚め、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
R56 MINI ONEから箱替えました~ 嫁の買い物カーですので、基本的弄りません! ...
ミニ MINI ミニ MINI
見てるだけで満足満足♪ 2009年5月2日に諸事情により 広い車が必要になり、E90 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation