• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へらぐらのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

一眼購入

一眼購入一眼と言っても、カメラではなく、
一眼のプロジェクターフォグです。

純正の3眼プロ目と悩みましたが
・価格
・バンパーを外さずに取り付け可能
なことから、今回は一眼プロ目に。

詳細は
==>パーツレビュー
==>整備手帳
Posted at 2012/12/23 17:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2012年10月24日 イイね!

パッシングされたので確認したら

パッシングされたので確認したら最近、夜間走行時に対向車から何度かパッシングされたので、フォグを確認したら、自作の遮光板がずれてました。

取り急ぎ、付け直しましたが、またずれるようなら、耐熱の接着剤で固定ですかね。

自作遮光板詳細==>整備手帳
Posted at 2012/10/24 23:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2012年10月20日 イイね!

デジカメ新調

デジカメ新調色々迷いましたが、予算の関係で今回は「FinePix S4000」に。

プラスチックボディの質感がかなり安っぽいですが、1400万画素、
光学30倍で送料込12800円なら、OKでしょう。
Posted at 2012/10/20 17:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月27日 イイね!

HIDフォグちらつき

HIDフォグちらつき昨年11月に交換した、フォグのバーナーですが、早くもちらつき始めました。

中華製の格安品なので、あまり期待してませんでしたが、4ヶ月はちょっと早すぎ。

H11は大手メーカー品がなさそうなので、次はTC Philipsにしてみようかと。

中でも、patent licenseは、管圧13Paで、高品質のようです。
Posted at 2012/03/27 12:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2012年01月22日 イイね!

地デジ フルセグ化

地デジ フルセグ化パナのTU-DTX600が大幅に値下がりしているので悩みましたが
外部入力のあるHIT7700にしました。

8月から使っていたワンセグ機は電波状況が悪い場所だと
途切れる事があり家族に不評でしたが、
このHIT7700はワンセグ受信なら途切れる事はなくなりました。
さすが4アンテナ4チューナーは違います。

が、電波状況が悪い場所でフルセグ受信から
ワンセグ受信に切り替わる際のタイムラグが
ちょっと気になります。

なので、スカイツリー稼働で電波状況が良くなる迄は、
自動切り替えではなく、ワンセグ固定での使用が良さそうな感じ。
Posted at 2012/01/22 02:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ

プロフィール

「黒流Now http://cvw.jp/b/304456/38305633/
何シテル?   07/31 11:57
2006年8月エル購入 2007年7月みんカラ登録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安SIM MVNOの通信速度比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 19:01:10
 
MVNOナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 20:28:34
 
関西ペイント調色配合データ検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 18:23:56
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成18年8月納車 NE51(3500・4WD) ハイウェイスター・プレミアムナビエディ ...
ホンダ ドリームCB400FOUR ホンダ ドリームCB400FOUR
初期型408cc

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation