• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

さよならキャラバン・・・(T_T)

さよならキャラバン・・・(T_T)








(後ろ姿を見るのがツライ・・・涙)





え~~、ウチの会社で頑張ってくれていた日産キャラバン2台のうちの1台(チビキャラ)がこの度ドナドナされることとなりました~(涙)。

もともと排ガス規制により年明け早々の継続車検が受けられないことは分かっていたのですが、クリスマス商戦で忙しかった配送作業も無事に終わったところでの退役となりました。

走行13万キロ超、ディーゼル規制に引っ掛かってて、しかもFRガラスには飛び石の小さな傷もあったりで査定はゼロに近いかな?と思いつつ買い取り屋さんに持ち込んだところ、まずまずの査定金額を提示されたので即決となりました。年内にカーナビやETC機器を取り外して年明け早々に引き渡しとなる予定です。

う~ん、まだまだ元気に乗れるのに、出来ればまだまだ乗りたいのに・・・、ホント勿体ない・・・。



次の任地でも頑張ってね~、サヨナラ~(_´Д`)ノ~~










車買い取り「アップル」サイトURL↓
関連情報URL : http://www.applenet.co.jp/
ブログ一覧 | 我が家と職場のクルマたち | 日記
Posted at 2009/12/29 00:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨降りな帰り道
ふじっこパパさん

山陰旅4日目 萩から尾道
チョコ父さん

みんカラ定期便 2024年4月24日
SUN SUNさん

4/24☔今日のランチはハンバーー ...
narukipapaさん

勿論!😩…744/1,729に入 ...
S4アンクルさん

【シュアラスターラボ】5月のキャン ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 6:36
けっこう、この手のクルマはアジアで人気で、また第2の車生?を異国で活躍するのかもしれませんね。

仕事を共にすると、道具以上の感情があるのでしょうね。
コメントへの返答
2009年12月30日 2:36
買い取り店の人もそう言ってました。やはりアジアで人気なんだそうです。
異国の地でも使って貰えるなら車も本望でしょうね(^^;

車とはいえ大事な仕事のパートナーでしたので寂しいですね(苦笑)

2009年12月29日 7:56
仕事車って、自家用車よりも遥かに使用頻度が高いから、愛着沸きますよね~

自分も、20万キロ目標に乗ってます♪
コメントへの返答
2009年12月30日 2:38
自分の車よりも乗ってる時間は多かったので愛着はありましたね~。扱いはぞんざいでしたが(苦笑)。

20万キロ・・・、もう一台のキャラバンは排ガス規制クリアしてますのでそれぐらいはいけそうです!w

2009年12月29日 8:43
キャラバンで13万キロなんてまだまだこれからってとこなのに、排ガス規制で強制廃車ってバカバカしいですね。

さりとてDPFを装着するのは経済的にも大変…
要するに買い替え促進なんでしょうね。
コメントへの返答
2009年12月30日 2:40
法律で仕方ないとは言えホントに勿体ないです・・・。

DPF・・・、そうなんですよ。ポン付けでも50万ほど、しかも定期的な触媒交換でランニングコストもバカにならず、零細企業としては諦めざるを得ませんでした。
買い換えできれば良いのですが、この不況ではそうもいかず・・・(苦笑)。

2009年12月29日 9:43
排ガス規制ですか~ 残念ですね~
写真のキャラバンまだ新しいっぽいのに><

次の任地はどこの国でしょうか?
コメントへの返答
2009年12月30日 2:42
01年式でしたのでまだ9年目。商用車としてはまだまだ使えるのに残念です(^^;

次の任地はアジアらしいですね~。記念に内張りにサイン残しとこうかなw

2009年12月29日 12:47
会社のランクス君は、ロシアに旅立っていったそうです、今は鎖国政策で入れないようですが(^^;

キャラバン君は、各地でひっぱりだこでしょうネ、無事に天寿をまっとうしてもらいたいものです♪
コメントへの返答
2009年12月30日 2:45
ロシアも一時期日本中古車で溢れかえっていましたね~。鎖国政策でデモまであったのに今はどうなんでしょうか?(^^;

キャラバンは暑い国に行くようです。
車として使い倒して貰えるなら、それが本当のエコですね~。エコエコ言ってる日本ではそんな使い方が出来ないというのもヘンな感じです。

2009年12月29日 15:17
キャラバンは石原の負担を強いる政策の犠牲者でしょう。
マスコミをうまく使ってディーゼルを悪者に仕立て上げるシナリオは、さすが小説家だけあると思う。
新銀行東京の失敗は、マスコミをうまく押さえつけているとしか思えないくらい、叩かれていないし。
昔、テレ朝でやっていた朝まで討論、ディーゼルの件で石原とやりたいな。
コメントへの返答
2009年12月30日 2:50
あまり詳しくは知りませんが昔オイルショックの頃に厳しい排ガス規制でスポーツカーの灯が消えかかったのだとか。
でもメーカーの努力でよりクリーンでパワフルなエンジンが生まれたワケですし、ディーゼルエンジンも事の経緯はともかく確かに黒煙も吐かずに性能の良いものとなりました。

ヨーロッパなどでは日本と違いガソリンEgよりもディーゼルEgの方が人気が高いそうですし、日本でももっと注目されて良いはずだと思います。

と、マクロ的には石原知事のしたことは功罪共にあると思いますが、ミクロなウチの事情で言わせてもらえば「まだ使えるのに勿体ない」と恨み節の一言も言わせてもらいたいモノです・・・w

2009年12月29日 22:46
まだまだ活躍できる車をなんとも理不尽な理由で乗り換えなきゃいかんのは
ちょっと寂しいですね。
次のご主人さまのところでも活躍してほしいですね!
コメントへの返答
2009年12月30日 2:55
長野にも会社の事業所があるのでそちらでナンバー取ることで延命を・・・なんてコトも考えましたが、やはり「車庫飛ばし」的なことはマズかろうということでおとなしく処分するということになりました。
この車を中古で購入した当初からこうなることは、まぁ織り込み済みではありましたが実際に「その日」を迎えてみるとやはり寂しいモノです・・・。

もっとも、弟がレガシィワゴンを手に入れたのもこのキャラバンの代替えという意味合いもありましたので、仕事にはそれ程支障はないことが救いですが(苦笑)

2009年12月29日 22:51
今のところ規制は首都圏だけですね。福岡では話題にも成っていません。
先日乗ったデリカバンなんぞ、30万キロ走行で、凄いもんです。
もっとも、首都圏には乗り入れが出来ないのでしょうけれど、知らなかったでは済まないのでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月30日 3:11
まぁ日本の人口の数割が集中する首都圏、実際にディーゼル排気ガスの健康被害が深刻だと言われれば反論に窮するところかも知れません。
結果的にディーゼルEgの性能が向上したと前向きに受け止めるしかないのかなぁとも思いますが、そもそも狭い地域に集中してることにも問題があるかとも思います。ホントにディーゼルが悪者なら全国一律に規制するハズですし。

2009年12月31日 11:53
次の赴任地って信州かもしれませんぜ!

排ガス規制で乗れなくなった車の宝庫ですww。
コメントへの返答
2009年12月31日 14:56
そうなんですよ。長野でナンバー取り直して延命を、とも考えましたが・・・(^^;

でも次の人にも大事に使い倒されてもらえれば良いと思ってます♪


プロフィール

「熟成のちご破算…からのニコイチ(笑) http://cvw.jp/b/304468/47677113/
何シテル?   04/25 16:35
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
7891011 1213
14151617181920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

Diamond Route Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:48:27
チェロキー 主な整備記録まとめ(2002年~)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:40:28
ジムニー 主な整備記録まとめ(2007年~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:40

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
1999年式のXJチェロキースポーツ。 2020年4月納車。 燃費気にする奴は乗るな!的 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
日産 セレナ セレナ2 (日産 セレナ)
2018年式セレナ。リフト仕様の福祉車両。家族の車の備忘録です。
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年7月にセレナと入れ替えで納車。 なりは小さくともなかなか使い勝手の良いクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation