• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月18日

ブローバイミスト?

ブローバイミスト?









レンジに取り付けたオイルキャッチタンク。

この時期は気温が低いためかブローバイガスが液化し易いようで、夏場に比べても大量に出てる。

250キロ走って約100cc。

そのほとんどが水分ではあるが、乳化したオイルミストもそれなりに出ている。

今までこれがすべてインテークに戻っていたわけで、そりゃ汚れるわなぁ。

インマニやらあちこちベッタリになるわけだ(^^;

ブログ一覧 | レンジローバー | クルマ
Posted at 2008/02/18 12:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨降りな帰り道
ふじっこパパさん

【シュアラスターラボ】5月のキャン ...
シュアラスターさん

日曜のゴルフよりは、少しマシ。
vfr800ccさん

地元外食店応援企画【44回】
とも ucf31さん

4月4週目のていきびんだよ~😁
コッペパパさん

反射テープ貼り付け
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年2月18日 20:57
このまま置いといたら、子供が飲みそうなカップ&お色です(笑)。

16nightsさん、詳しくないので教えて下さい。インマニの所に来ている還元ホースを外してキャッチタンクを付けるという事ですか?ウチのニーバはインジェクションですが、先日、時々はインマニからキャブクリーナーを吹き付けて掃除した方がいいかな?と主治医に相談したんですが、ニーバはどうか分からないけど、最近のEU車はぶっ掛けると誤作動することがあったし、汚れるのはブローバイガスの戻ってくる辺りだから、その辺りをキャブクリーナーを付けたウェスで掃除した方がいいかも・・と言ってました。R/Rはどうなんですか?
コメントへの返答
2008年2月19日 0:25
あはは、飲もうとしてもニホイでKOです(笑)

ブローバイ、私も決してメカニズムは詳しくないのですが・・・(汗)
私が付けているキャッチタンクはまさにポクテさんが仰るようにクランクケースからインマニに戻るホースの途中にタンクを挟ませてます。
で、タンクからまたインマニへ戻してますので大気解放はしてません。

レンジの場合、ノーマルではクランクケース(なぜか片バンクだけ?)からインマニまでホースで戻していますが、インマニやプレナムチャンバー、ステッパモータと呼ばれるパーツのエア流入口のメンテナンスをしていないとスラッジでベタベタになってしまい、アイドリング不調などの症状になって表れることが多いようです。
確かにホースの差し込み口周辺が一番汚れますのでマメに掃除するのであればウェスで拭くのでもいい気がします。私はキャブクリーナーをブワーッと吹き付けたことが無いのでなんとも言えませんが、そのように掃除する人の話もよく聞きます。
が、私自身はやったこともないのでなんだか怖くてあまりしたくないです(苦笑)。
かといってマメに掃除する性分でもないので、汚れの元をなるべく戻さないようにする方便としてキャッチタンクを付けてみました。
結果としてインテークのホース差し込み口周辺だけの検証ですが汚れはほぼ目立たなくなりました。
ただ、よくキャッチタンクの宣伝文句にあるようなパワーアップとか燃費向上といった効果は感じられませんでした(笑)。
それにいい事だけでなく、キャッチタンクとそこに繋ぐホース流路の変化によって、厳密にはクランク内圧が変わることでトラブルの原因となる場合もあるらしいです。
最新の車ですと、使用オイル粘度も含めてEg設計がシビアなようですから何か影響が出るかも?
ただ、レンジのV8Egの基本設計は30年以上なのであまり神経質にならなくても大丈夫かな、と脳天気に構えています(笑)

蛇足ですが、以下ネットで拾った解説文です。
私の場合はこんなに難しいことは考えていませんでしたが・・・(^^;

『クランクケースから出るブローバイガス(排気ガス、燃焼前のガソリンと空気の混合気、熱で気化したエンジンオイル、水蒸気など)をインテークに戻して再燃焼させることで大気に放出させないようにしていますが、インテーク内に戻されるブローバイガスや微粒子などの化合物は、100%が燃焼されるわけではありません。ガスの一部は液化(スラッジやカーボンを含むオイル)へと変異し、インテークパイプやインテークマニホールドに付着して汚れの層を作り出してしまいます。その結果、吸入効果や燃焼効率の低下の原因となるとともに、白煙の増加にもつながります。
この現象の対策として、インテーク内に戻す前にガスを溜める場所を設け、液化した不純物をできる限り取り除いてしまおうというのが、オイルキャッチタンクです。』

みんカラブログ内でも「ブローバイガス、オイルキャッチタンク」で検索すると多くの方が色んな車で取り付けたりインプレ書いてますので参考になる部分もあるかもしれませんね。
ただ、ニーバで付けたという記事は無いかと思いますが・・・(笑)
2008年2月19日 21:53
なるほど、なるほど・・・
よく分かりました、ありがとうございます。

年齢的にキャブ車が長いからでしょう、なんとなく「掃除せな、掃除せな」みたいな気になってしまいます(笑)。でも、ニーバのボンネットは前開きで、エアクリーナーからのホースをはずしても、インマニの中が見えません(笑)。掃除するとなるとミラーを見ながらと言うことになりそうです。
ニーバもエンジン自体は古い設計でしょうから、こう言った汚物(?)がたくさん出る可能性もありそうです。ただニーバ+インジェクションは私だけなので、比較するものがありません。なので、時々は手鏡教授になって、覗き見することにしましょう(笑)。

超長文!ありがとうございました。

コメントへの返答
2008年2月20日 18:42
私もSUキャブだったディフェンダーに乗ってましたが、確かにキャブ車だと自然に掃除しますね(笑)。
それがEFIになると、なぜか「メンテナンスフリー」みたいに思い込んでしまいそうです(^^;

2008年2月20日 19:37
エンジンオイルが温まって水蒸気がクランクケース内部に発生してオイルミストが多量に発生する冬の風物詩?みたいなものですが、気分よくないですよね。私は毎日眺めてはふき取っています。それとエンジン温度が上がらない状態で始動停止を何十回も繰り返すとオイルダイリューションが発生して油量が倍になってしまうエンジンもたくさんありますね。画像状態だとムースですな。
コメントへの返答
2008年2月20日 23:54
毎日拭き取る、地道ですが大事なことなんですね。

>エンジン温度が上がらない状態で始動停止を何十回も繰り返すと・・・
片道2キロほどの移動を繰り返してますのでヤバイです・・・(^^;

オイルダイリューション、私もそれほど気にしてませんでしたが、意外とその実態は知られていないみたいですし気に留める方も少ないみたいですね。
ネットで調べてみると、これ重要!みたいな感じで今後はあんまり短距離を繰り返すのは控えます(笑)

プロフィール

「熟成のちご破算…からのニコイチ(笑) http://cvw.jp/b/304468/47677113/
何シテル?   04/25 16:35
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
7891011 1213
14151617181920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

Diamond Route Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:48:27
チェロキー 主な整備記録まとめ(2002年~)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:40:28
ジムニー 主な整備記録まとめ(2007年~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:40

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
1999年式のXJチェロキースポーツ。 2020年4月納車。 燃費気にする奴は乗るな!的 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
日産 セレナ セレナ2 (日産 セレナ)
2018年式セレナ。リフト仕様の福祉車両。家族の車の備忘録です。
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年7月にセレナと入れ替えで納車。 なりは小さくともなかなか使い勝手の良いクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation