• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nemesisのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

今シーズン 初滑り

1月30日の夜から雪山旅行へいってきました

場所は新潟県のかぐらスキー場

MyエボⅩはスタッドレスなしなので
レンタカーで出発

で・・・
土砂降りの雨

友達拾って
「トンネルぬければゆきげしき~」
とか言いながら関越を・・・
私には珍しく3桁行かないアベレージで走行
常に走行車線
土砂降りで、視界不良
慣れないハイトワゴン(ステップワゴンでした)
スタッドレス
ってことで安全運転

順調に行って、関越トンネルを抜けると!!!

見事な土砂降り雨!
( ̄□ ̄;)!!

雪融けてますよ?
気温5度@午前3時
暖かいんじゃね?

止むor雪になることを願いつつ
かぐらスキー場にアクセスできるかぐら・みつまた口で睡眠
ルーフに当たる雨音が痛い・・・


7時になりましたが・・・相変わらずの雨
「上に行けば雪になってるさ!」
と言い聞かせてゴンドラで
いざ みつまたゲレンデへ!
(かぐらスキー場はみつまたゲレンデからさらに上にあります)

見事
雪!!
ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪

テンション上がって滑りまくり
・・・ですが、私はへたっぴボーダーw
よくぶっ飛びますw
逆エッジはしょっちゅう
地上1メートルで70キロ走行するカートは大丈夫でも
1メートル70センチで滑るときは速度が怖い

でも、今回は雪がよかったので転んでも痛くなかったです
そこでわかったこと
「ターンは速度が出てるほうが楽!」
体重移動がうまくいくんです
だけど、速いと怖いので・・・すぐ止まろうとしちゃいます(^-^;
何ででしょうね?

とりあえず一番上にも行ってきましたが
上は猛吹雪
立ってると谷側に流される
雪が真横から刺さってくる
ってことで、1本滑っておしまい・・・


写真は滑ってる途中、こけて止まったときの一枚
(この後山頂行きリフトが止まったんですけどね)

山頂行きが止まったせいで、中腹までのリフトが激混み
吹雪が下のほうまで降りてきたのもあって、
3時に下山開始

もう十分滑ってヘトヘトだったため、
まぁ、よくこける こける
何もないところで逆エッジかかって吹っ飛びまくり
もう膝のクッション抜けちゃってました(ーー;)

何とか下山して
温泉へ
猿ヶ京温泉 まんてん星の湯へ行ってきました
露天風呂があり、赤谷湖という湖を望むことができます
いいお湯でした

帰路につき
上里SAでもつ煮と佐世保バーガー食べて
無事帰宅

総走行距離
444.4キロ(^-^;


(+家からレンタカー屋までの道のり)
家についた時にちょうど給油ランプがつきました
ステップワゴン・・・燃費いいのねw
Posted at 2009/02/01 21:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記

プロフィール

「仙台港のアウトレットでお買い物
晴れてるけど風が冷たい」
何シテル?   04/29 15:51
エボ10 SST ライトニングブルーマイカ 9万3千キロ超えました 燃費だいたい8~10km/リットル とりあえずいじりは終了 10万キロ目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~水着解禁!青色ビキニのお姉さん♥~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 08:05:36
10月期アニメ何見る? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 06:51:08
同じ車種で走ってみると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 18:03:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR TC-SST みんから仲間に大評判な ライトニングブルーマイカです。 装備はV ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation