• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skazu500のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

秋ですね〜農作物の収穫、のち結局、洗車です!

秋ですね〜農作物の収穫、のち結局、洗車です!みん友の皆さん、こんばんは🌆

先週からNature Shine のWaxの積層を初めたのですが、先週日曜日に雨の合間に無理矢理洗車してから雨続きでWaxの積層どころか汚れを流す事も出来ずで昨日も一日中雨でした。

本日日曜朝、車の状態はというと雨に備えて先週日曜FIAT500はAutoBeadCeramicWax、
ハリアーはみん友さんのアドバイスによりNature ShineのWaxの上にSWCNTを施工したのが功を奏して両車ともに雨の中を何日も走行したとは思えない程の汚れのなさ!

しかも雨で濡れてすぐに洗いたい状態ですが、
今日は植えていた枝豆の収穫予定日、明日は霜注意報で順延出来るような日もないので
早朝より嫁を連れて出掛けなければ(ほぼ全量冷凍して嫁の1年のビールのつまみになります(^^;;

2人では洗車する時間が取れない可能性があるので、枝豆をエサに姉も招集、何とか午前中で茹で上げる事が出来ました✌️

午後からやっと洗車開始です!
泥汚れが目立たないとは言え連日雨中の走行をしていたので足廻りからしっかりめに洗浄して
FIAT 500は




先週のセラミックWax(AutoBead)の効果で全く問題なし!

ハリアーのほうはシャンプー洗浄の後


ボンネット,フロント廻りにはNature ShineのSummer Waxの積層5層目を施工してSWCNT をオーバーコート


ボディサイドにはNature ShineのWax,S50を施工の後,同じくSWCNTを重ねておきました。


ルーフは10日前のObsession のWax、Phantomの状態良しと判断して現状維持。


リア廻りとピラー、サイドシル部にはFIAT500に施工して手応えの良いAutoBead Ceramic Waxをオーバーコートして防汚性の強化を狙ってみました。

以上、17時前に何とか洗車自体は終了!

後片付け、施工に使う純水を汲みおいて、

ケミカル施工用にと調達し予備洗浄のすんだ薄手のマイクロファイバークロスの耳をカット、
施工に使いやすい大きさにカットして糸くずまみれになり、辺りが真っ暗くなった18時、やっと本日の洗車終了です、日暮れが早くなり洗車も時間が限られてきました。

近々待望のAbsolute Waxカサブランカが発売されるようなので、買いそびれないようにしたいと思っています!
ではまた。






Posted at 2022/09/25 21:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3045089/48432767/
何シテル?   05/16 15:42
skazu500です。故障が多いというフィアット500の情報の為登録しましたが、どっぷり洗車にハマっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ドアノブ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:37:28
ドアノブがもげた… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:30:15
BAL 1335メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 17:21:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2020/6/21 発注〜10月納車予定-12/10納車 《メーカーオプション》 ホワイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500 ツインエア ラウンジ ボディカラー:227アイスホワイト3層パール ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真なく同型の画像お借りしましたm(_ _)m ヘッドライトの内側の黄色いフォグランプ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取得後、さして興味のなかった車が大好きになり当然所有したい訳ですが、学生の身叶わぬ夢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation