• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDRIVEのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

スリルな週末(2011-01-15~1-16)

スリルな週末(2011-01-15~1-16)約15年ぶりに虫歯に遭い、歯医者へ行ってきました。

歯のレントゲン検査
歯周ポケットの検査など…

調べた結果…

右側の上側、奥から3番目の歯が穴空き。
右側の下側、2本が歯周ポケットが深めになっていました(T_T)。

今回は
虫歯の穴あきを治療し、歯石を除去して終了。

今回の治療費は、5000円といろいろな意味で痛い出費でした(^_^;)。

しばらく虫歯の治療との闘いになります(^_^;)。




話が変わって、
この1週間はかなりの大雪に見回れていますが、皆さんの辺りはいかがですか?。

連日、不慣れ雪道を走行しています(^_^;)。
土曜日の夜は真っ白な道路を走り家路へ向かいました。
先日の教訓(?)で、なるべく坂道を回避しながら走行しています。

この状況でも車間距離を詰めて走る危険なクルマを見かけましたが、
事故してからでは寒いですし何もいいことはありません。

皆さん、
雪道に限らず事故のしないように、気を付けて運転しましょうね(^_^)。
Posted at 2011/01/16 18:04:19 | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月13日 イイね!

朝のスリルドライブ

昨日と今日は、朝は銀世界で周りは真っ白になっていました。

この冬は雪がよく降るなぁと感じています。

通勤の道路も通常よりも交通量が多い感じでした。
メイン道路はなかなか進まないので、裏道を使いショートカットしました。

しかし…、
下り坂の凍った路面で滑りました(汗)。
ABSは無いし、ちょっと急な下り坂の条件。

ワダチが凍ってて、ワダチの周りが新雪だったので何とか停止。
ホッとしてブレーキを緩めましたが、
またまた滑る感じ…。
ステアリングも左右動かしても思うように動かず…。
道路の横は溝があり、脱輪も覚悟していました。


かなりのポンピングブレーキで数センチずつ進ませ、何とかその場を回避することが出来ました。

ワークスだったので、ボディが軽かったのが、ある意味良かったかもしれません。

僅か1~2メートルなのに、すごくヒヤヒヤした一時でした。


雪道に慣れてないので、今回はちょっとした教訓になりました。


皆さん、慣れてない雪道の運転は慎重にいきましょう。
Posted at 2011/01/13 23:13:51 | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月11日 イイね!

2011年、成人の日(2011-01-10)

2011年、成人の日(2011-01-10)今日の朝は、ちょっとアイスバーンの小雪交じりの天気でした。
スタッドレスがいい仕事をしてくれました。


今年、成人を迎える皆さんおめでとうございます。

この成人の日は、成人の皆さんを祝う日ですね。


朝の通勤時間は、
別所哲也さんのJ-WAVEのFMラジオをよく聴いていますが、

「成人って何だろう?って、改めて見直す日、皆さんどう考えてますか?」

という語りかけがちょっと気になりました。



なかなか思い浮かべてみても難しいですけど・・・、

・大人としての自覚と責任や義務を持つこと
・自分の人生を切り開くこと

やっぱり、うまく思いつきませんね(苦笑)。


皆さん、成人(大人)ってどう思いますか?



※画像は、朝の時間で近くの山の画像です。
Posted at 2011/01/11 00:28:39 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

今日は夢が実現になったオフ会です。(2011-01-09)

今日は夢が実現になったオフ会です。(2011-01-09)前日の残業疲れのため午前中は爆睡でした(苦笑)。

以前から足跡をいただいていた「ゴリラいも」さんと、午後からプチオフ会をすることになりました。
ハイエースとアトレー、そして何とC32ローレルの後期メダリスト(RB20E)を所有されています。

さらにさらに驚いたのが、
以前にあのスーパーメダリスト(20周年アニバーサリー)を所有されていたことがあるそうです。

ゴリラいもさんの、C32ローレルは色は白銀ツートン(内装はワイン系)、
走行距離は25000kmと程度は極上です。

外観は、私の父親が当時乗っていたのと同じ仕様でとても懐かしい感じです。

S13シルビアの足廻りを組まれてホイールは当時のフィンタイプの15インチホイールが入っています。
純正でも低く見えた車高はさらに低く、ものすごくいい雰囲気に仕上げられています。


話が盛り上がり、日が暮れるまであっという間の時間が過ぎました。

まさか、地元でこのオフ会が実現出来るとは思ってなかったので、
興奮と失神しそうなくらいワクワクした気分になりました。


私の中でC32ローレルのオフが初めて出来て、本当に感謝しています。

また会える日を楽しみにしています♪


ゴリラいもさん、今日は本当にありがとうございましたm(_ _)m。
Posted at 2011/01/09 23:25:44 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2011年01月04日 イイね!

年末年始の休み、終了です。(2010-12-30~2011-01-04)

年末年始の休み、終了です。(2010-12-30~2011-01-04)長いようで短い、長期休みが終了しました。

29日の夜中:
淡路オフ

30日:
兵庫県の途中から福山まで、国道2号線をロンリードライブ

31日~2日まで:
地元でのんびり過ごす。
(スーパー銭湯・友人・実家など・・・)
珍しい大雪で不慣れな運転に苦戦。

3日:
ホームセンターで買い物。
大きな買い物のため、軽トラックを借りる(日産クリッパーのオートマ)

4日:
朝にメガネのフレームが破損し、新しいメガネを2個購入(合計:約18000円)。
ホームセンターで買い物。
友人と某ファミレスで食事。

FOXチャンネルで1日~7日まで全シリーズ連続放送中の
ドラマ「24」にハマる(苦笑)。



次の連休はゴールデンウィーク前後の予定です。

明日からまた忙しい毎日が始まります。
次の連休を楽しみにしつつ、また明日から毎日頑張ります(^_^)ノ。




※画像は年末の大雪の時のものです。
Posted at 2011/01/04 21:47:49 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

親の影響で昔から特に日産が好きです。 過去4台日産車を乗り継ぎました。 セカンドカーでスズキ車を所有してから、スズキも好きです。 ◎「イジるより維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chaksy ステアリングホイールセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:20:38
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:09:49
半年に1度の毒キノコ色替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 03:51:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
◎2011年07月10日~2019年03月30日 ◎走行:87734km~210728 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
◎2008年08月07日~2011年07月10日 平成7年式HA11S型アルトワークス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の車です。 スカイラインが廃車になり、日産の安いMT車を探した結果このプリメーラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の車です。 昭和63年式の2ドアGTS-Xツインカムターボの黒ツートンです。元々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation