• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDRIVEのブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

冬支度・・・(2010年冬~2011年春)

冬支度・・・(2010年冬~2011年春)師走の毎日、皆さんどうお過ごしですか?

ここ最近、霜が降ったり雪がチラついた日がありましたので
ローレルとアルトワークスの2台を冬仕様に変更しました。

ホイール

◎ローレル(例年通り)

BBS16インチ→純正15インチ(ダンロップ:DSX-2…3シーズン目)

◎アルトワークス

WORK15インチ→weds13インチ(ヨコハマ:アイスガードIG20)


アルトワークスはこの度1年落ちのスタッドレスが手に入ったため
前回のアルミはALGOという中国製でしたが、今回はwedsに変更です。


当然ながら、純正サイズに戻すので
パワステの負担も減って、ハンドルがとても軽いですね(苦笑)。


これでまたこの冬は頑張ってもらいます(^_^)。
Posted at 2010/12/19 08:53:07 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

みんカラ愛車グランプリ2010 …HA11S型アルトワークス

みんカラ愛車グランプリ2010 …HA11S型アルトワークス平成7年式HA11S型アルトワークス「ie-s(3AT)」です。
納車時の走行距離:82568km
ツーオーナー車で購入しました。

◎使用目的:通勤・街乗りで使用。

◎コンセプト:街乗りラグジュアリーカー
純正にちょっと花を添えた程度に仕上げています。


◎前オーナーさん取り付け済のパーツ
・柿本改 GT box 06&S
・HKSスーパーパワーフロー
・JIC X-MAGICダウンサス
・前後スピーカー交換(フロント:アルパイン製、リア:アゼスト製)

◎購入後取り付けたパーツ
・純正オプション木目調パネル
・ナルディステアリング
・レカロシート(運転席側)
・ボストンスピーカーへ交換(フロント)
・DVD楽ナビ
・カロッツェリア FH-P999MDR
・WORK Nezart 15インチ
・GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02(165-50-15)



◎購入したきっかけ。

ローレル1台ではガソリン代と負担が大きいので、
燃費の良い(?)アルトワークスが見つかり購入しました。

◎乗ってみて・・・ 
 
街乗りでは充分な性能だと思います。
通勤や買い物など良い仕事をしてくれます。
燃費はリッター9~10前後になります。


現在は11万キロを越えていますが、まだまだ頑張って乗って行こうと思います。
Posted at 2010/12/12 13:09:54 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2010年12月11日 イイね!

みんカラ愛車グランプリ2010 …C32ローレル

みんカラ愛車グランプリ2010 …C32ローレル・日産ローレル 昭和62年式

・HC32型 

・グレード:ツインカムターボメダリスト

・エンジン:RB20DET

・購入時期:2005年11月
・購入時の走行距離:10500km(ワンオーナー車でした)

・購入のきっかけ・・・・
以前、父親がRB20Eメダリストを所有しており、Y32に買い換えるときの最後のC32ローレルの姿がとても寂しく感じました。
いつかツインカムターボメダリストかV6ターボメダリストの所有を夢見ていたら現実になりました。

C32ローレルのツインカムターボメダリストは、
私自身、過去に2台しか見たことの無い希少グレードだと思っています。


・お気に入り
80年代の雰囲気を感じる角張った昭和のデザイン。
RBエンジンとFRレイアウトの運転する楽しさ。


・5年間の修理費用:約200万以上
オルタネーター、エアコン一式、タイミングベルト、ウォーターポンプ、
AT乗せ換え(A31セフィーロ用)、2層真鍮ラジエーター、パワステ一式など・・・

・今後の予定(未定ですが・・・)
全塗装、フロントスピーカー交換(プロショップにて・・・)、BBSアルミリフレッシュ



・みんからを始めてみての感想

C32ローレルの現役オーナーさんがいないまま静かなスタートでしたが、
おかげさまでこのクルマを通じてたくさんの知り合いが出来ました。

また、いつかC32ローレルを何台かで並べられるような日を楽しみにしています。

今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/11 02:35:01 | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2010年12月06日 イイね!

2010年:クラブレパーズのオープンミーティングにおじゃましました。

レパおさむさん等が活動されている
「クラブレパーズ」さん主催のオープンミーティングにおじゃましました。

・九州のレパードクラブの「Lセレクション」の皆さん、
・九州の20ソアラクラブ「スピードスターズ」の皆さん
などなど・・・

日本各地から、
たくさんの車種や人が集まり交流しました。


2年前はローレルの燃料系のトラブルで参加できませんでしたが、
今回は無事(?)にローレルで参加しました。

私自身も少々混乱してしまい、
皆さんの名前やクルマ等一致できなかった皆さんには申し訳なかったと思います。

初対面の方、何度か見かけてお話できた方や、2~3年ぶりにお会いできた方などなど、
またまた新しい出会いがありました。

とても楽しい一日を過ごさせていただきありがとうございましたm(_ _)m。

これからもまた何等かでお会いできる日を楽しみにしています。
Posted at 2010/12/06 00:52:17 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年11月28日 イイね!

ご無沙汰しております(2010年11月)。

みなさんご無沙汰しております、お元気ですか?
前回から約1ヶ月ぶりになります。

車以外に休み無く予定が入ったり、体調崩したりしていました(苦笑)。
とりあえず今は元気に過ごしています。


◎ローレルの近況ですが・・・

・ローレルが購入してから満5年になりました。

今まで所有した車の中で一番古い年式で所有期間も一番長くなりました。

実は最近調子があまりよくありません・・・。

普段乗る機会が激減しておりまして、今年の夏に交換したバッテリーがすでに弱り始めています。
セキュリティーがかなりの負担だろうと思いますが、どこかで漏電(放電?)している可能性があります。
とりあえず毎日エンジンをかけて、週1回程度乗るようにはしています。
予備の充電済みのバッテリーもあるので、しばらくは凌げると思います。

あとはベルトかプーリーが、エンジンをかけて水温が上がるまでキュルキュルと異音がしています。
これはベルトの季節的な特性かもしれないので、しばらく様子を見ようと思います。

・コーナリングランプをLEDに交換

ヘッドライトのHIDの白さとLEDのコーナリングランプの白さが一体になった感じできれいになりました。



◎アルトワークスの近況ですが・・・

・アルトワークスオイル・エレメント交換

・アルトワークス楽ナビバージョンアップディスクに交換です。


2台とも15年を過ぎてご老体な車両ですが、何とか維持していきたいと思っています。
Posted at 2010/11/28 06:23:41 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

親の影響で昔から特に日産が好きです。 過去4台日産車を乗り継ぎました。 セカンドカーでスズキ車を所有してから、スズキも好きです。 ◎「イジるより維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Chaksy ステアリングホイールセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:20:38
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:09:49
半年に1度の毒キノコ色替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 03:51:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
◎2011年07月10日~2019年03月30日 ◎走行:87734km~210728 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
◎2008年08月07日~2011年07月10日 平成7年式HA11S型アルトワークス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の車です。 スカイラインが廃車になり、日産の安いMT車を探した結果このプリメーラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の車です。 昭和63年式の2ドアGTS-Xツインカムターボの黒ツートンです。元々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation