• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDRIVEのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

2010年05月・ネオクラ前日…その2

2010年05月・ネオクラ前日…その2続きです…

「サンレッド」を見ながら、次の目的地に到着です。



◎13:00頃…

チョーレルさんのお勧めの久留米にあるラーメン屋

「丸星ラーメン」へ行きました。

広島の醤油トンコツは苦手ですが、九州のトンコツラーメンはすごく興味があります。

スープの口当たりもよく、フワッと広がる感じがして、麺の硬さもちょうど良くて、とっても美味しかったです(^o^)。



◎14:30頃…

「セピアコレクション」に到着です。
線路沿いにあり、大きな倉庫のような建物に見えますが、中に入って見ると…


建物の中はタイムスリップした気分になれるおクルマが沢山並んでいます(驚)。

展示されているクルマは、ほとんど調子よく動くそうです。

初代セドリックのエンジンをかけていただきましたが、音は本当に静かです。
ボディも5ナンバーとは思えないくらい大きく見えるボディでした(^_^)。

他は230グロリアの未使用車、初代(?)サニー、スバル360、ハコスカのフルノーマル車、トヨペットクラウンなどなど…

有名人では、ぐっさんもセピアコレクションのおクルマを見に来たそうです。


何時間いても時間が足りないくらい過ごせると思います(^o^)。

稀少なクルマを沢山見させていただいて感謝感激です(*^o^*)。



つづく…
Posted at 2010/06/02 22:58:44 | トラックバック(0) | ドライブ・旅 | モブログ
2010年05月03日 イイね!

墓参り行ってきました。

墓参り行ってきました。4月に行く予定だった墓参りですが、連休に行ってきました。
今回は弟とアルトワークスで行きました。

朝7:00過ぎに出発し国道54号線を北上、10:00頃に出雲へ着きました。
クルマは平日よりは多かった感じです。

墓参りは1件済ませて、11:30頃にいつもの「羽根屋」へ出雲蕎麦を食べに行きました。
すでに3~4組くらい待ちでした。
いつもの5段割子定食を食べました。
ここの蕎麦はいつ食べても美味しいです(^_^)v。

蕎麦を食べてから、祖父母の墓参りしました。

島根ワイナリーでお土産を購入し、国道9号線を走り温泉津温泉へ…。


温泉津温泉は初めて行きましたが、昔ながらの温泉です。
石見銀山が近いということで、鉄粉が混じった感じで独特なお湯でした。
あと、シャワーや洗うところがありません(苦笑)。


温泉津温泉をあとにし、道の駅「サンピコ江津」へ。
4月20日に出来たばかりの新しい道の駅です。
弁当やバーガーなど、オリジナル感あるものが並んでいました。

それから浜田市を一周して、19:00頃広島へ帰りました。


広島から出雲まで、往復半日かかりました。

今回は墓参りとグルメとお風呂と充実した一日でした(^_^)。
Posted at 2010/05/05 14:50:27 | トラックバック(0) | ドライブ・旅 | モブログ
2010年01月31日 イイね!

島根へロンリードライブ

島根へロンリードライブ昨日、アルトワークスへナビが無事に取付出来たので、ナビのテストも合わせて島根まで行って来ました(^_^)v。

途中、中国山地を超えるのに雪が心配でしたが、路面は少し濡れた程度で大丈夫でした(^_^)。


今回は島根県立石見美術館へ行って来ました。
なぜ美術館かというと、「疾走する日本車(アート)」ということで、1960年代のクルマを10数台を展示していました。
今回の展示では、すでに1万人を超えていて、今日も駐車場が満車で止めるのが大変でした。

今回の目玉だと感じたのは…、

トヨタ2000GTの箱乗り仕様ならぬ、映画007のボンドカーで使われたオープンカーです。

他には日野コンテッサー2ドア(市販車・当時参考出品車)各1台
いすゞベレットの当時試作車
三菱ギャランGTO
トヨペットクラウン
トヨペットコロナ
ヨタハチ
ホンダS500
マツダコスモスポーツ
日産ブルーバード(510?)
旧車でお馴染みのハコスカとS30フェアレディZもありました。

これらは、各自動車メーカーが保管していたものを美術館に持って来たみたいです。
どれもフルノーマルで本当にキレイな状態でした(^o^)。

この展示は2/14までのようです。


そのあとは益田市内を一回りして、浜田市内を廻って広島へ帰りました。


今日は午前11時半頃に出発して夜7時頃家に着、約300キロくらい走りました。
アルトワークスでは過去最高のロングドライブになりました。

燃費はリッター13kmくらいで思ったより伸びなかったです(^_^;)。
Posted at 2010/01/31 19:34:23 | トラックバック(0) | ドライブ・旅 | モブログ
2010年01月04日 イイね!

休みの最終日です…

休みの最終日です…今日でお正月休みは終わりになります。

休みの間はローレルでまともなドライブをしてなかったので、友人と岡山県の豚カツ屋「たつみや」へ豚カツを食べに行きました(^_^)。
約1年ぶりになると思います。
昼の1時過ぎに着きましたが、席はほぼ満席でした(驚)。

お店の旦那さんと奥さんのお二人は、相変わらず元気そうでした(^_^)。
久しぶりだったので熱烈な歓迎を受けました。

今日はデミグラスソースの豚カツを注文しました。


味はいつも変わらず、肉はジューシーで大きかったです(^_^)v。

お店を出るときは、「また食べに来てください、まってますよ~」とお二人で暖かいお言葉をいただきました(*^o^*)。


あとは中古パーツ店をはしごして帰りました(^_^)v。
Posted at 2010/01/04 23:42:10 | トラックバック(0) | ドライブ・旅 | モブログ
2009年11月28日 イイね!

湯来ロッジへ行って来ました。

湯来ロッジへ行って来ました。11月からリニューアルオープンした湯来ロッジへ行ってきました。

改装前の面影が全く無く、敷地もスッキリとのんびりとしたレイアウトに変わっていました。

お風呂は浴槽から壁一面まで、ひのきを張り巡らした雰囲気になりました。
まだ新しいのでひのきの匂いが伝わります(^_^)。

露天風呂は、外気温の寒さとお風呂の暖かさと自然の香りがとても気持ち良かったです(^o^)。
Posted at 2009/11/29 20:04:49 | トラックバック(0) | ドライブ・旅 | モブログ

プロフィール

親の影響で昔から特に日産が好きです。 過去4台日産車を乗り継ぎました。 セカンドカーでスズキ車を所有してから、スズキも好きです。 ◎「イジるより維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chaksy ステアリングホイールセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:20:38
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:09:49
半年に1度の毒キノコ色替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 03:51:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
◎2011年07月10日~2019年03月30日 ◎走行:87734km~210728 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
◎2008年08月07日~2011年07月10日 平成7年式HA11S型アルトワークス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の車です。 スカイラインが廃車になり、日産の安いMT車を探した結果このプリメーラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の車です。 昭和63年式の2ドアGTS-Xツインカムターボの黒ツートンです。元々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation