• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDRIVEのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

みんからオフ会(2011-12-04)

みんからオフ会(2011-12-04)土曜日は夜中の3時半頃に帰宅し、CA18さん・Palsonicさん・チョーレルさんがこの日お泊まりです。

クラウンの歴代CM集(DVD)を、まったりと鑑賞しました。
スカイラインの時もそうですが、今回のクラウンもモデルが進むに連れて、
それぞれのモデルが進化しているのを感じました。

その後を、「トップギア」と「おぎやはぎの愛車遍歴」見ながら、
皆さんいつの間にか就寝・・・。


朝になり、朝ご飯をどうしようか考えましたが、
私が簡単ですが作りました。

チョーレルさんのフォトに出していますが、
ご飯・味噌汁・玉子焼き(緑豆入り)の3点。

いつも作るものですが、人に出すのは初めてで少々緊張しましたが・・・、
みなさんおいしくいただいたみたいで良かったです♪

またまた「トップギア」と「おぎやはぎの愛車遍歴」見ながら、
愛媛県から、ひじ。さんのお友達の某Kさんが来ていただきました。

彼の愛車は、Y31セドリック前期のグランツーリスモスーパーSVです。
今回初めて知ったんですが、300台限定の超希少仕様車です。
色も初めて見たグリーン系の塗装で、いい意味で独特の雰囲気を感じられます。


お昼過ぎに交通科学館へ移動し、
闇一郎さんと・donntakosuさん・donntakosuの知人さん・弟と合流です。

闇一郎さんは今回ミニカダンガンで来られました。
前回は確か納車直後でしたが、
今回は外装をリフレッシュされてて、ボディが艶々した輝きを保っていました。

せっかくなので、交通科学館の中へ入って見ましたが、
今回は「機関車トーマス展」ということで入って見ましたが、
子供たちが楽しめそうな内容の展示をしていました。

私たちは、2階のミニカーコーナーの展示を見ている時間が一番長かったです。
微妙に展示しているミニカーが増えていました。

あっという間の時間が過ぎ、CA18さんは先にお帰りになりまて、
残りの皆さんとファミレスで会食をして解散となりました。



今回は、すごく充実した二日間を過ごすことが出来たと思います。
交流していただいた皆さんには感謝感謝です。

また、オフ会が出来る日を楽しみにしています。


この度は、お付き合いしていただいた皆さんありがとうございましたm(_ _)m。
Posted at 2011/12/07 22:30:22 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2011年12月03日 イイね!

みんからオフ会(2011-12-03)

みんからオフ会(2011-12-03)ローレルはまだまだ入院中です。
明日、相手と板金屋さんと支払いについて相談するそうです。

午後3時頃にCA18さんとチョーレルさんとお会いして、
パラダイスと入院中の板金屋さんとおじゃましました。
板金屋さんの社長さんと約30分ほど色々とお話ししました。
旧車のアルミバンパーを治したエピソードなど色々と話をしました。


そして、ついに今年最後の私たちのオフ会になりました。


この日は、焼肉店の参加は9名となりました(以下:順不同)・・・、

・chappyMK-2さん(初)
・CA18さん
・Palsonicさん
・ブロアム広島さん
・悠(ハル) 君
・donntakosuさん
・donntakosuの知人さん
・チョーレルさん
・私(NDRIVE)

2時間のオーダーバイキングで2500円というリーズナブルながら、
皆さん、かなりの量を食しておいしくいただきました。
私は豚耳が好きなんですが、この日は在庫があるだけ食べてしまいました(苦笑)。


焼肉後に6人の方と合流です(以下:順不同)、

・レパスカさん(初)
・GZ20まろんさん
・趣味多彩人さん
・悠(ハル) 君の知人さん
・ハチマル広島さん
・ゴリラいもさん
・弟(NS31やまさんSS81 )


閉店時間になり、皆さんと某所へ移動して夜中の2:30頃までお話ししました。

時間を忘れた、濃い内容のオフ会になったと思います。



県外から来られた、CA18さんとチョーレルさんとPalsonicさん、
初参加の、chappyMK-2さんとレパスカさんと悠(ハル) 君の知人さん
今回参加された皆さん、本当にありがとうございました。

また来年もオフ会を行う際は、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
Posted at 2011/12/04 22:54:30 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2011年11月13日 イイね!

chappyMK-2さん、プチオフ会(2011-11-13)

chappyMK-2さん、プチオフ会(2011-11-13)最近、何かのご縁でchappyMK-2さんから足跡をいただきまして、メッセージでご挨拶をしましたら、今日プチオフ会になりました。

所有されているお車は、スズキのエブリーと、ケンメリのスカイライン2ドアです。

ケンメリは約20年間所有されていまして、殆ど自分でクルマのメンテ等をされているそうです。


ケンメリは、イベントではよく見かけていたんですが、間近でじっくり見させていただいて、オーナーさんとお話ししたのは、今回が始めてになります。


こだわりの大きなソレックス、きれいなダッシュボードなど、長年向き合った気持ちがすごく伝わりました。


現在マフラーを自作中で、私のバンパーが終わる頃と同じくらいに完成のようです。


ローレルのバンパーの修理が完了しましたら、またオフ会を考えてみようと思います。



chappyMK-2さん、今日は楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m。
Posted at 2011/11/13 19:55:00 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | モブログ
2011年10月23日 イイね!

みんから鍋オフ・2日目(2011-10-23)

みんから鍋オフ・2日目(2011-10-23)鍋オフの夜は無事に終わり、夜中の3時頃に急な睡魔に襲われて仮眠をとりました。

朝になり、私はローレルの撮影。
そして、皆さん起きたところで残りの鍋を食べます。

食材は、白菜と肉団子が残っていたので全て入れて、あとは食べられる量だけお餅を投入。


出来上がり、そのときに流れていた音楽は・・・

なんと、「クラシック」♪♪♪

たまたまとんじぃさんのラジオから流れていましたが、
鍋と音楽がミスマッチな所が皆さんで笑いとなりました(笑)。


片づけが終了し、とんじぃさんの所を後にします・・・。
とんじぃさん、今回はありがとうございましたm( _ _ )m。


私の所でブロアム広島さんと合流し、
「TOP GEAR」を見たり少々休憩です。


そして、あのパラダイスへ久しぶりに向かい、ケネスさんと合流です。
ケネスさんとは、去年の御調町のイベントでお会いして以来になります。

チョーレルさんは、お目当ての解体車がすでに無くなっていて残念な様子・・・。
でもここへ来ると、色々なクルマが見られて癒されますね。


パラダイスを後にして、6台でインドカレーのお店に向かいました。
これだけの台数なので、市街地を廻らずに、ちょっと田舎道をツウリングするような流れにしました。
年式や車種は色々ですが、皆さん楽しんでいただけたんじゃないかと思います。

インドカレーでの時間が終わり、ここで一旦解散となり宮島SAへ向かいます。


ここでチョーレルさんとpoke0214さんとpalsonicさんの3人とお別れです。



今回はすごく濃い二日間となりました。
また皆さんと会える日を楽しみにしていています。



参加された皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/10/27 22:36:49 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2011年10月22日 イイね!

みんから鍋オフ(2011-10-22)

みんから鍋オフ(2011-10-22)

この動画は、今回のブログとは全く関係ありません。
この方、すごく楽しそうに歌ってるのに最近ハマっています・・・(笑)。


この日は、久しぶりにオフ会を開きました。
今回はとんじぃさんに場所を貸していただき、鍋を交えてのオフ会です。


予告ブログのあとに連絡がなさそうに感じましたが、
おかげさまで予想以上に集まっていただきました。


今回は・・・

・とんじぃさん
・弟(NS31やまさんSS81)

山口県から・・・
・Palsonicさん

北九州から・・・
・poke0214さん
・チョーレルさん


ご多忙の中・・・

・donntakosuさん
・ゴリラいもさん
・ハチマル広島さん


愛媛から・・・
・ひじ。さん
噂のY31シーマを見ることが出来ました。
かなりの極上車で、これからも大事に維持されることでしょう・・・。



鍋は2台で煮込みラーメンで作ってみましたが、予想以上に皆さん食が進みました。

お話もクルマの話から世間話まで、皆さんとても楽しんでるように感じました。



今回のオフ会は、予想以上に遠方からだったり、
ご多忙の中、短時間ながら駆けつけていただいたりと、皆さんには感謝感激です。

楽しい時間を過ごすことが出来て、ありがとうございましたm(_ _)m。


また未定ですがこういう感じのオフ会を考えたいと思いますので、
皆さん楽しんでいただけるように楽しみにしています♪
Posted at 2011/10/23 23:47:28 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記

プロフィール

親の影響で昔から特に日産が好きです。 過去4台日産車を乗り継ぎました。 セカンドカーでスズキ車を所有してから、スズキも好きです。 ◎「イジるより維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chaksy ステアリングホイールセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:20:38
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:09:49
半年に1度の毒キノコ色替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 03:51:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
◎2011年07月10日~2019年03月30日 ◎走行:87734km~210728 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
◎2008年08月07日~2011年07月10日 平成7年式HA11S型アルトワークス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の車です。 スカイラインが廃車になり、日産の安いMT車を探した結果このプリメーラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の車です。 昭和63年式の2ドアGTS-Xツインカムターボの黒ツートンです。元々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation