• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDRIVEのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

みんから鍋オフ・2日目(2011-10-23)

みんから鍋オフ・2日目(2011-10-23)鍋オフの夜は無事に終わり、夜中の3時頃に急な睡魔に襲われて仮眠をとりました。

朝になり、私はローレルの撮影。
そして、皆さん起きたところで残りの鍋を食べます。

食材は、白菜と肉団子が残っていたので全て入れて、あとは食べられる量だけお餅を投入。


出来上がり、そのときに流れていた音楽は・・・

なんと、「クラシック」♪♪♪

たまたまとんじぃさんのラジオから流れていましたが、
鍋と音楽がミスマッチな所が皆さんで笑いとなりました(笑)。


片づけが終了し、とんじぃさんの所を後にします・・・。
とんじぃさん、今回はありがとうございましたm( _ _ )m。


私の所でブロアム広島さんと合流し、
「TOP GEAR」を見たり少々休憩です。


そして、あのパラダイスへ久しぶりに向かい、ケネスさんと合流です。
ケネスさんとは、去年の御調町のイベントでお会いして以来になります。

チョーレルさんは、お目当ての解体車がすでに無くなっていて残念な様子・・・。
でもここへ来ると、色々なクルマが見られて癒されますね。


パラダイスを後にして、6台でインドカレーのお店に向かいました。
これだけの台数なので、市街地を廻らずに、ちょっと田舎道をツウリングするような流れにしました。
年式や車種は色々ですが、皆さん楽しんでいただけたんじゃないかと思います。

インドカレーでの時間が終わり、ここで一旦解散となり宮島SAへ向かいます。


ここでチョーレルさんとpoke0214さんとpalsonicさんの3人とお別れです。



今回はすごく濃い二日間となりました。
また皆さんと会える日を楽しみにしていています。



参加された皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/10/27 22:36:49 | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記

プロフィール

親の影響で昔から特に日産が好きです。 過去4台日産車を乗り継ぎました。 セカンドカーでスズキ車を所有してから、スズキも好きです。 ◎「イジるより維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Chaksy ステアリングホイールセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:20:38
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 01:09:49
半年に1度の毒キノコ色替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 03:51:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
◎2011年07月10日~2019年03月30日 ◎走行:87734km~210728 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
◎2008年08月07日~2011年07月10日 平成7年式HA11S型アルトワークス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の車です。 スカイラインが廃車になり、日産の安いMT車を探した結果このプリメーラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の車です。 昭和63年式の2ドアGTS-Xツインカムターボの黒ツートンです。元々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation