
とりあえず審査は終わりました。
先生方からのコメントを備忘録的に残しておきます。
岩井先生(Dクラス審査)
⚪弦楽器や管楽器の音色など非常に丁寧に表現されている。
▲低音がやや過剰で他の帯域をマスクしている。音場がやや不安定で、ボーカルはもっと解像度を上げつつセンターに定位させられると良い。
秋山先生(オプション)
⚪高域の表現が良い。
▲ボーカルの解像度を改善する必要あり。
峯岸先生
⚪後ろから回り込むような包まれ感が心地よい。
▲後ろの回り込みに対しフロントのエネルギーに不安定さが感じられる。フロントは奥行きも出しながら抜けて行くイメージで纏めるとこの車の良さが出るのではないか。
AV Kansai 岩元さん。
⚪音の質感は全体に良く、ステージの広さも適切だと思う。
▲惜しいのは400khz 600khzあたりの音がモコモコとしており、800khzあたりにピークが感じられる。それが少し刺さるような感覚を生んでいる。
ブログ一覧 |
カーオーディオ | 日記
Posted at
2025/04/20 15:51:24