• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

アタシの夏休み

アタシの夏休み 今日で終わりです、自宅に帰ってからは片付けが残っていますが…

今までblogを見てくれた方々、コメントくれた方々有り難うございます、ゆっくり落ち着きましたら忘れない範囲でコメントの返信いたしますのでしばらくお待ち下さいね。

デリカと言う乗り物、改めて素晴らしい物だと実感いたしました、オーナーさんとの繋がり、機動性、居住空間等々…

今回は1500kmほど走りましたがどこに行っても楽しい、まぁ燃費を考えたらアレですが、楽しんでいるので気にしてません(笑)

後4時間で大洗に接岸し、そのまま嫁の実家に寄り、お土産に買ったホタテ、牡蛎の炭焼きをします!

今回は一段と思い出深い旅になりました、blogでのお付き合い、実際お会い出来た皆さんの暖かさに感動しています。

また次回どこかに出没いたしますので、お会い出来る方がいましたら宜しくお願いいたします。

デリカと旅っていいですねぇ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/13 11:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レヴエルト撮影
amggtsさん

LFM2025
PON-NEKOさん

手作りpizzaとalain mi ...
Zono Motonaさん

悩ましき MANSORY… 恐るべ ...
やっぴー7さん

昨日の夕焼けやべー。
ベイサさん

新商品 マジカルアート 超撥水 サ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 11:40
って言うか 部屋の中で火を使っちゃあNGダメでしょうわーい(嬉しい顔)手(パー)
あと少し楽しんで来てちょうだいm(__)m
下船の際に荷役のトレーラーヘッドに注意してねわーい(嬉しい顔)
バタバタ走ってくる筈だから…(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月15日 9:51
んっ??????

あはは、いつもの事なんだけどね、これで船内のレストラン使わずに美味しいものが食べられるのよ。
2008年9月13日 11:42
おかえりぃ~ (^o^)

楽しんで来たようでございますね(^o^)

うらやましいぃ
コメントへの返答
2008年9月15日 9:51
いつかきっとみんなで!
2008年9月13日 12:48
ビックリ!

船室(客室)で煮炊きしているのは宴会部長だけでしょう(笑)。


帰ってからの片付け頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2008年9月15日 9:52
あまり言う事ではありませんが、いろんな処で、、、、(爆)

借りたケースが便利でした。
2008年9月13日 13:15
次回から電磁調理器を持ち込んで料理してください
m(__)m

火はあかんてexclamation×2(爆)
コメントへの返答
2008年9月15日 9:52
あれはコンパクトではないからね、持ち運びに不便ですわ。
2008年9月13日 13:22
おりょ!!

その昔130サーフのリアゲートで煮炊きして
内装を焦がした当方がここにいます!!
コメントへの返答
2008年9月15日 9:53
焦がした事ないけど酸欠に。。。。(汗

2008年9月13日 22:11
お疲れ様でした~~

しかし、宴会部長は疲れ知らず?

不死身?

しかし、良いですね?

今度、お会いした時にでも教えてください。

デリカでの北海道への度、一体ナンボ掛かるのか?

コメントへの返答
2008年9月15日 9:54
デリカで長距離は楽しいですよね。

遊んでる時は疲れ知らず、これは皆さん一緒でしょ?

北海道行くだけなら、、、


プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation