• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月16日

お疲れ様でしたぁ~~

お疲れ様でしたぁ~~ 親方様、かず@東京様、昨日は朝から、お迎え付きでありがとうございました。

アタシの分までのお手伝いで撮影に専念できました、とっても助かりました。

とんでもねぇ~ハプニングもありましたが、楽しい一日でしたね、しかし!!
また工場のリフト占領しちゃったね(笑)

さっ、またスケジュール組み直さないと!


ブログ一覧 | デリカ | 日記
Posted at 2009/02/16 10:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度はケバブ
ベイサさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年2月16日 10:19
どんどん新車化していますネ

しかも より高精度に…ヽ(´∇`)ノ
コメントへの返答
2009年2月16日 10:22
はい、時代に逆らいながら!?
延命処置をしていきますが、もう弄る所すべて
要交換パーツだらけ(笑

メンテどころではないような気が(爆)


2009年2月16日 10:35
お忙しいところ、新鮮な撮り立て画像ありがとうございました~♪

ず~と悩んでる異音箇所の疑うところを変えてみようかとも思います。

やはり、トランスファーのサポートがあった方が良いのかなとも思います!
コメントへの返答
2009年2月16日 11:07
作業撮影はアタシは案外暇が多いんです(笑)

なので良い時間潰しなりました。

ハンガーだけで下げてる場合は左右に振られる事がありますから、やはり必要な部分なのかな?

他に必要な画像ありましたら連絡くださいね。

カニの画像じゃなくて実物が欲しいなぁ。
2009年2月16日 13:34
修理を終え、走行可能になったんですね~♪僕も、次回車検時は大変な事になりそうです(汗) でも、大好きなデリカなんで延命措置頑張りま~す(笑)
コメントへの返答
2009年2月16日 15:50
いやいや、まだまだリフトを占領してます。
工場のスケジュールが全て狂ってしまって(汗)
間違った部品は現在直ぐには手に入らないらしいですよ!?
2009年2月16日 14:35
ついでと言ってはなんですが・・・冷や汗

おらのデリカのパワーウィンドウが壊れました涙
リレーはカチカチ音がしますが・・・
宴会号の修理に含めておらのデリカも直して下さい。(笑)
コメントへの返答
2009年2月16日 15:51
いいよぉ~~

工場まで来る金額で直ってしまうような???

でも、2つしかないパワーウィンドウもう壊れたの?
2009年2月16日 22:54
そうなんですよ
二つしかないのに・・・
助手席側は完全に死んだようです涙
週末に分解しますよウッシッシ
そうそう おらのは屋根も電動で開きますよ(笑)
コメントへの返答
2009年2月17日 11:08
電動は。。。。。。。(爆)

ドア内のモーター焼けてしまったかな。

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation