• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー 取り付けてみました。

GPS内臓、また賑やかになりました(笑)

しかし宴会号の足回りはフワンフワンなので、感度を良くしても、カメラ
の反応悪く、録画しない(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/03 14:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リアルに知ってんだよね、初代プレリ ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って2年!
ニッチ223さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2月25日の夕飯はカレー
どんみみさん

tsイイネ!^^
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 14:26
うわ~   いいですね~     いくらぐらいするんですか?
JAFのやつ買おうとおもってたんですが、こっちのが良さそう。
配線簡単ですか?
コメントへの返答
2009年10月3日 14:33
これはユピテルから発売されてるドライブレコーダーです。配線は簡単にシガーソケットに指すだけですよ(笑)

JAFのヤツ、私も買おうと思って調べたらこれを見つけて、購入してみました。

価格.comで安い店探して購入すると良いかもされませんね。
2009年10月3日 14:48
わぁ~♪いいですなぁ(^o^)

ワタシも 欲しいなぁ
ワタシの暮らす地域は下町なんで 自転車や歩行者の信号無視が多いから 何かの時は役立てたいなぁって思っていますが


先立つ物が…(爆)
コメントへの返答
2009年10月4日 19:47
あまりこれにお世話になりたくは無いけど、いざと言う時にね。

と言っても自分の運転マナーもバレてしまいますが(笑
2009年10月3日 15:05
作動テストで○坊主3にトレーラーでぶつかってもらうのってどうexclamation&questionウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2009年10月4日 19:48
修理代は「クマ@812」さんで良いですか?
2009年10月3日 15:25
うちのはレーダーにおまけで付いてるので連続撮影ができません...
ちょいと購入が早すぎたかなぁ...

でも、レーダーで何度か助かってます(爆)
コメントへの返答
2009年10月4日 19:49
これもレーダー付きですが、これはあまり利用しませんね(笑

今は音声も残してくれるものがあったり常時録画したりといろいろと種類がありますよね。
2009年10月3日 17:12
これで、万一の時は安心ですね~♪

でも、これを用いて検証する事がない様に願ってます(汗)
コメントへの返答
2009年10月4日 19:50
ですね、これを利用しないように安全運転です。

2009年10月3日 18:38
いいな~これウィンク

一度試してみてください(爆)
コメントへの返答
2009年10月4日 19:51
ドライブ中での良い景色なども録画できるので記録的にも良いかもですよ。
2009年10月3日 19:46
こんばんわ

宴会号も進化していますね(笑)
私も狙っています・・・
コメントへの返答
2009年10月4日 19:52
進化してますが、芸がありません。

もっとオリジリナリティな部品も取り付けないとな。

あると便利ですよね、スイッチ増設して車から離れる時に常時電源接続で当て逃げも見つけられるかな?と思ってます。

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation