• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

花火

花火 アニバで打ち上げた花火玉です。

導火線長いけど、火が点いたら一瞬で打ち上がり、これがかなりビビる(笑)



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/11 20:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の星ヶ窪キャンプ場へ行っちょり ...
S4アンクルさん

お寿司屋さんく
猫のミーさん

みんカラ定期便10月8日頂きました ...
kamasadaさん

暗殺者のパスタもどきでアンポンタン ...
トホホのおじさん

LFM2025
PON-NEKOさん

お節介オバさん👵⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 22:01
2日間JDFの皆さんにはたいへんお世話になりました。

玉子焼きは中途半端になっちゃったし、花火も見れなかったんでまたリベンジできる日を楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年10月12日 11:24
なんか卵焼き。。。。。微妙〜〜
味も薄かったような??
ミート君の心境の変化の現れか?
あ、子供がいたからか?

また直ぐ遊びにくるでしょ?
2010年10月11日 22:09
花火師の資格が活かされますね~♪

でも
キャンプ場の許可って下りるもんなんですね~♪

いつか 観てみたいな~♪
\(≧∇≦)/
コメントへの返答
2010年10月12日 11:26
この日の為の免許のようなもんです。

キャンプ場の許可もそうですが河川、消防へも
許可をもらいにいきます。
もう少し大きい玉だと知事の許可まで必要なんですよね。

来年は是非見に来てください、真下から見る花火も最高ですよ。
2010年10月11日 22:22
大変お世話になりました。


奥方も楽しかったみたいです。


これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月12日 11:27
こちらこそ、ありがとうございます。

なんだか昔を思い出しましたよ、合同イベント。。。。
絶対実現を!
2010年10月12日 6:20
マジでびびりましたが、楽しかったです(笑)

やっぱり、アニバ=花火です♪
次回は、実費で1玉購入したいなぁ~なんて・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 11:28
良い経験でしょ。

これがあるのとないのでは華が違いますね。
しかし雨が上がってよかったぁ。
2010年10月12日 6:42
びびりました.....ちょっとちびったてたかも(笑)


ありがとうございました!楽しかったです。

各支部の方々といろいろお話もできてよかったです。

今後ともよろしくで~す!!
コメントへの返答
2010年10月12日 11:29
石がビビっていたのね(爆)

次はご夫婦で参加してくださいよ、アタシが寂しいから。

忘年会しようぜぇ、お宅で(爆)
2010年10月12日 12:31
2日間JDFの皆さんにはたいへんお世話になりました。
飛び入りで子供達まで!!
ありがとうございました!
ミートくんの卵焼きと花火ごめんなさい!!
前頂いた時は、めちゃくちゃ大きくて、おいしかったんですよっ
こんなに本格的な花火だったんですね!!!
みたかったな!!
コメントへの返答
2010年10月13日 16:06
遠くからありがとうございます。
また次回はゆっくり時間作って遊びに来てくださいね。
花火他すべて遊びは本格的です(笑
2010年10月12日 15:38
小心者のあたしは...確実にチビる予感...
毎回、素晴らしい打ち上げ感謝感謝です!!

で、あたしは...次回までに構図を勉強せねば...(汗)
コメントへの返答
2010年10月13日 16:07
次はくろちゃん花火の筒の所に来てみる?

また来年アニバやらなくてはね。

頑張りましょ。

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation