• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

まもなく終了

まもなく終了 結局親方に助けられて作業終了~(笑)

案外簡単に取り付け出来ました。
ブログ一覧 | デリカ | モブログ
Posted at 2008/04/13 17:54:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

軍事力強化
バーバンさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年4月13日 18:27
やっぱりバラストはここが定位置ですね。
おいらもHID化するかなあ・・・

後ろの車のヘッドライトのほうが自分のより明るいのは悲しいし・・・
コメントへの返答
2008年4月13日 22:02
いいぞぉHID!
明るいです!夜が楽しい!

でもイマイチHIDの事良く分かってないですけど。
2008年4月13日 18:48
こんばんは

作業お疲れ様です(^O^)/

夜のドライブが楽しくなりますね☆
コメントへの返答
2008年4月13日 22:03
こんばんわ。

はい、夜が楽しいです、視界良好だと運転も楽ですしね。
2008年4月13日 19:34
こんばんは

私も同じ位置にバラストを付けましたよ。
やはりノーマルに比べ明るくなり、何より「ポッ」と点灯する独特の感じがお気に入りです。
ただスモールをLED化などして前面を白色ライトに統一しないとアンバランスになります。
(私はまだそのままですが・・・泣)
コメントへの返答
2008年4月13日 22:04
明るいですね!!
こんだけ明るいとストレス感じませんね。

いろいろ付けたフォグはもう意味ないな(笑


2008年4月13日 20:17
○坊主3を照らしてみてください(笑)
コメントへの返答
2008年4月13日 22:05
アハハ!!

透き通るかも!(レントゲンのように)
2008年4月13日 20:21
↑↑↑いい気分(温泉)風呂上がりにお願いしますm(__)m手(チョキ)
コメントへの返答
2008年4月13日 22:05
風呂あがりは血だらけでしょ?
2008年4月13日 20:34
HIDのパワーはいかに・・・

結果報告お待ちしておりまーす。

間違っても↑↑↑は照らさないように(爆)
コメントへの返答
2008年4月13日 22:07
お勧めかも!!

光軸も良い感じだし、夜のストレスがありませんよ、我々老眼には丁度良い品です。

「間違っても↑↑↑は照らさないように」
↑↑↑自分から寄ってきますって。
2008年4月13日 23:32
運転席側、叩きましたか?削りましたか?(笑)
リークしそうですよね~
コメントへの返答
2008年4月14日 10:02
えっ!?
リークっすか?

何にもしてないよ(笑

ポンッ付けでした。

リーク?。。。。

なんか対策しなきゃダメ?

今年の夏「くま」さんに見てもらおう!!
2008年4月14日 23:58
こんばんは、HID化おめでとうございます!明るい夜道へ(笑)本当にSWはHIDを入れると変わりますよね!フォグもHIDにしている方もいますね~
コメントへの返答
2008年4月15日 19:05
ありがとうございます、これで夜遊びが楽しくなります(笑

こんなに良いの知ってたらもっと早く交換しておくべきだった。

今年の北海道も楽しみだぁ!

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation