• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

オートフラッグスさんで購入

オートフラッグスさんで購入 ついに購入、取り付けしました。

ランプ本体だけ仮付けして終わるつもりがボディへ穴開けて配線して、点灯確認しました。

後ろのランプもそのままにし、追加の作業灯って事で(笑)多すぎる…

くどい宴会号。

でもアタシはこのゴチャゴチャ感が好き!

このルーフランプの購入は九州のショップ、「オートフラッグス」さんで購入可能です。

ブログ一覧 | デリカ | モブログ
Posted at 2008/04/20 18:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

ブルーミラー
パパンダさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年4月20日 18:05
このランプにも記念のサインをしないとね(笑)ウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2008年4月20日 21:03
来週他にも同じランプがあるので、みんなで書きましょう!!
2008年4月20日 18:07
某親方が車検の時に作業灯ですって説明するのが大変だと言ってましたよ~
しっかしランプの数が凄いこと・・・

ところでリヤのサイドマーカーってどこで購入されました?
形が格好良いので私も付けたいなあと・・・
コメントへの返答
2008年4月20日 18:56
作業灯はいくつあっても良いので限界に挑戦!

マーカーは後程連絡いたしますね。

しかし早いコメント(笑)
2008年4月20日 18:26
まさか遊び人3のスクリーンタープとランプが荷物になるってんで 取り付けしちゃったんじゃあないよねぇ~冷や汗手(チョキ)
コメントへの返答
2008年4月20日 18:57
ハイ、場所取ってしまって(汗)

これとは別にもう一個あります(笑)

箱入りのスクリーンタープはでかい!
2008年4月20日 18:49
う~ん、きっと次回の車検時には、2.5t越えも夢ではあるまい…
しかし、すごい数ですな~!
コメントへの返答
2008年4月20日 19:01
2.5t越えは最初からなんですよ。

構変取得からキャンプ道具満載なので2.6tの登録になってます(笑)

目指せ3t
2008年4月20日 19:03
おぉ~~ついたねぇ~
ノーマル車高にコレをつけてもいまいちだな。
やっぱしハイリフトであってこそ似合うと
言うもののような気がしますね。

コメントへの返答
2008年4月20日 21:04
D:5ならノーマルでも!!

配線がもう大変!通す穴がもうない。
2008年4月20日 21:38
Cheffさんと同じく!!でっかくしてから付けたいなぁ...
いつになるやら(笑)

「ヨッパー用ホテル」のおかげで高くなりましたが足元は...(汗)
コメントへの返答
2008年4月20日 21:40
早く上に上げて、取り付けましょう!!

2008年4月20日 23:03
どをどん賑やかになっていきますなぁウッシッシ

私も『ごちゃごちゃ』は好きなんで、羨ましい~げっそり
コメントへの返答
2008年4月21日 17:18
室内もある意味、賑やかです。
2008年4月21日 7:18
僕も早く装置したいっスわ(^ε^)♪
コメントへの返答
2008年4月21日 17:19
邪魔されず取り付け出来れば良いですが、
受け渡し時は周りにハイエナがいっぱいです。
2008年4月21日 9:33
HID着けて、まだランプを増やすとは・・・

まるでオー○バックスのバルブ売り場ですね!

私も昨日配線まで終わり自分なりに納得。

しかし、オルタネーターが悲鳴を上げていましたよー(笑)
コメントへの返答
2008年4月21日 17:20
バルブとランプ売り場ですね!!

アタシはどうしよう??付けるだけ付けてみるかな。


2008年4月21日 22:08
トレーラーヒッチに付けるキャリアの意味がようやく判りました!
発電機乗せて、稼動させながら走るんですね!・・・なるほど~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2008年4月21日 22:38
そうそう!
発電機載せて発電した電気でデリカを
動かすのです、ハイブリットカーですわ(笑

2008年4月22日 0:36
相変わらず進化してますね~
いつになっても車はおっきな大人のおもちゃですもんね。
後ろに疲れたら道譲ります:笑
コメントへの返答
2008年4月22日 9:29
電動ではありませんが、エンジン駆動の「大人のおもちゃ」です。

いやいや後ろには付けないですよ、遅いですから。

いっつも煽られています(汗)

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation