• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

防水

防水 カメラごとビニール袋を被って撮影してます、ちょっと変なカメラ小僧状態(笑)

窒息しそぅ…

レーススタートまで30分前。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/06/22 08:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

8.32
tompumpkinheadさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2008年6月22日 8:40
雨のなかご苦労様です。
機材の防水対策だけでなく、人間も一緒になると確かに窒息&曇りが大敵ですね。

車同様シュノーケル装備でがんばってください!(爆)
コメントへの返答
2008年6月23日 12:11
シュノーケルね!!
いい事言うねぇ(笑

次回は。。。。
2008年6月22日 9:08
精密機械は水に弱いからねぇ
私は高校時代に先輩の指令で先輩のカメラを使って雨天時に撮影に出掛けた時・・・
見事にカメラごとずぶ濡れになりましたよ(笑)
その時のカメラは CANON A-1 でした(古)
コメントへの返答
2008年6月23日 12:14
ビニールで完全に覆っていたので、ずぶ濡れまではいかないし、今のは砂、水を掻きだすようなしくみなっていますので、多少の水なら平気なんですよね。

水濡れで心配だったのでフィルムの方でしたね。

いまはデジタルなんで、いくらかはラフです(笑


2008年6月22日 9:11
おぉ~そちらはかなり降っているみたいですねぇ~

うちのほうでは、まだ雨は落ちてきていません。

コメントへの返答
2008年6月23日 12:15
一日雨で昼からは土砂降り。。。。

風邪ひくかな
2008年6月22日 9:59
ある意味『獅子舞』だったりして冷や汗
コメントへの返答
2008年6月23日 12:15
です、獅子舞のようになってました。
丸坊主さんに見られる所でしたよ。
2008年6月22日 10:36
ご苦労様です。
湿気で壊れたりしないか心配です。
九州からの刺客2台しっかり撮ってやってくださいね。
コメントへの返答
2008年6月23日 12:16
持参したタオルを全て使い切りました。

ハイ、九州より遠征の方は入賞してましたよ!
2008年6月22日 20:39
お疲れ様でーす!
こちらもはっきりしない天気でした。

当方今回はデジ登場せず。
携帯のみでした(笑)


落とした訳じゃないよ!
コメントへの返答
2008年6月23日 12:17
フィルム交換がないだけでも楽でした!!デジタルって楽~~~
2008年6月22日 22:10
こんばんは。

デリカの中でパソコンが使えるんですね。流石です。
今日はこちらも雨がずっと降っていました。
風邪ひかないように気を付けてくださいね。

ところで、これは例のD3ですか~
コメントへの返答
2008年6月23日 12:18
宴会号はいろんな事が出来ます(謎)

サブバッテリーのおかげです。

アタシはキャノン派で、D3は会社のカメラなんです。

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation