• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

中国ディーラー周り

中国ディーラー周り 23日より中国に出張しています。。。
今日は休日を利用し、現地駐在員の社用車の次期候補を探しにディーラー周りを行いました。

まず、今日はPM2.5の酷いこと。。。、また、来週末の清明節前の墓参りでの渋滞と酷い状況でした。。。







まず、HONDAディラー

今回の第一候補はオデッセイ
後席は文句なしで一番良いですよね。
上海社用車がエリシオンなので、蘇州はオデッセイで対抗かな。



新型セダン Siグレードは中々、スポーティーなイメージで精悍です。





上記車種は日本国内でも発売されているのかな・・・
よく分かりません。

次はTOYOTA


新型クラウン さすがクラウンですって感じ


社用車 第二候補 カムリ 後席も広々で、私たちも楽になるかな~


マークX 中国版
FR、V6 走りの良さをアピールしてました。


次は日産

うちの駐在員が本当に欲しい車。。。エクストレイル





今の駐在員社用車の後継者シルフィ。。。


ついでに横にあったボルボも見てきました。

V40


V60
思った以上にシートのホールド性も良く、良い感じでしたね。



ブログ一覧 | 出張 | クルマ
Posted at 2015/03/28 19:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月29日 2:45
微妙に顔つきが違いますね。
化粧違いでしょうか?
大陸はクッキリ、ハッキリが好まれるのでしょうか?
コメントへの返答
2015年3月29日 11:36
こんにちは。
HONDA車は最近こう言ったデザインが主流のようです。

今回、TOYOTA、HONDA、MAZDA、NISSANとディーラー回りましたが、HONDAが圧倒的に客が多かったです。

やはり、先行して中国進出し、知名度の高さを感じます。

仕様は、微妙に異なり、以前、スバルディーラーもブログUPしましたが。

NA仕様のB4はボディがアウトバックと同じワイドフェンダー仕様で、車高が少しだけ高めになっていました。
ターボのDITは国内仕様と同等でしたが。。。

プロフィール

「今から千葉まで日帰り出張😌
鳥取から移動に比べると帰りの移動が時間的に余裕あるので有り難い😅」
何シテル?   08/22 08:51
MR2 GT-Sから家族増加に備えてレガシィGT-B E-tuneに買い替えました。 憧れのボクサーサウンドを手に入れ、楽しく乗っています。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2018/11/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 20:03:21
 
ブリジストン フリースジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 00:26:13
スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 22:26:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
老人を乗せるのにレヴォーグは厳しく、ミニバンに乗り換えました。 年式、走行距離の割に、 ...
その他 メリダ_リアクト その他 メリダ_リアクト
MERIDA REACTO6000 エアロロードに乗りたい欲があり、大阪赴任をキッカケに ...
その他 tern その他 tern
家族でサイクリングする為、現在のTREK EMONDAとFX3はレヴォーグのルーフに積載 ...
その他 トレック エモンダ その他 トレック エモンダ
自転車屋さんに、クロスバイクにハマったら次はロードですよって言われて… 中古ですが、ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation