• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲリンのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

やっと、入手

やっと、入手
みん友さん達のレビューで見ていて、羨ましかった逸品をやっと、入手しました。 母の日に合わせて(過ぎちゃいましたが)嫁さんのステラ用もあったので同時購入。 私は無難なインテリアに合わせたカラーとし、嫁さんのは、赤かローズピンクで悩んでおりましたが、みん友さんの写真を見せて頂き、ローズピンク+白ス ...
続きを読む
Posted at 2017/05/22 22:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
4月9日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! carrozzeria AVIC-ZH0999 carrozzeria ND-ETC20 スバルホーン PROVAハイプレッシャーバイパスバ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 17:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

サーカス鑑賞

サーカス鑑賞
今日は兼ねてから、娘に頼まれていた『ハッピードリーム•サーカス』🎪鑑賞に行って来ました^_^ 海外出張、東京旅行の為、中々チャンスが無く開催最終日前日でやっと連れて行きました。 私自身、約40年振りのサーカスとあって、娘以上に楽しんだ気がしますf^_^;) 空中ブランコの女性…思いっきりポッ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 22:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

帰って来た(≧∇≦)

帰って来た(≧∇≦)
昨年からヒンジ部分の固着化により、液晶部分が前面パネルと分裂していたノート PCを修理に出し、戻って来ました。 中国出張時に埃がヒンジ部分に溜まって固着してしまったのかな。。。 代替えPCを数年ぶりに使用しましたが、3D作成には能力不足。。。 買い替えも検討しましたが、修理することにしましたが ...
続きを読む
Posted at 2016/08/29 21:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2016年06月18日 イイね!

初のヒュンダイ…

初のヒュンダイ…
先日、中国でヒュンダイの中型セダン(6代目ソナタ)に乗る機会がありました。 正直、乗りたく無かったのですが、仕方なしに。 蘇州〜上海間になりますが、後席に乗った感想 静粛性最悪、アライメントも狂いまくり、リアシートの作りもイマイチ… 内装の表面もチープでした。 幸い、暴走は無かったですが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 12:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月11日 イイね!

津山プチオフ

津山プチオフ
今日は津山まで、みんカラ友達のさとパパさんと数年ぶりのプチオフを行いました。 パーツ引渡し兼ねて会ってきました。 BPと並ぶと、やはり厚みを感じさせる。。。 道中、峠走行ありましたが。 安定感抜群でした。
続きを読む
Posted at 2016/04/11 23:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2016年04月10日 イイね!

慣らし。。。

慣らし。。。
今日はレヴォーグの慣らしを兼ねて、米子市にあるパン屋「森のくまさん」まで行って来ました。 兼ねてから嫁さんが行きたがっていたので、レヴォーグで走るネタにしました。。。 往復約220kmほど走った感想 今回、パフォーマンスパッケージ装着していますが、最初からの装着でフレシキブルタワーバー、フレキ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/11 00:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2016年04月09日 イイね!

納車日

納車日
本日は土曜の大安吉日と言う事で、納車ラッシュと言う事で、朝一番にレヴォーグ納車に行って来ました。 前日のアイサイト教習が終了していた事もあり、スムーズな納車となりました。 午後より、ナビ取り付けに追われてしまい、プロフィール写真を撮る時間がなかった。。。 先日の代車のレヴォーグと違って、ST ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 00:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2016年04月08日 イイね!

2.0GT-S....

2.0GT-S....
いよいよ明日に迫ったMyレヴォ納車ですが、BPEの任意保険の切り替えの絡みで、本日、1日代車を借り、その際に納車儀式のアイサイト教習をして貰いました。 そこで投入された代車が。。。2.0GT-S 明日の1.6GT-S納車前に。。。 営業マンが持って来てくれた際は、笑ってしまいました。。。 以 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 00:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2016年04月07日 イイね!

明日でお別れ。。。

明日でお別れ。。。
明日、いよいよ中古で購入し4年間お世話なったBPEとのお別れとなります。 今夜も、娘を乗せて少しだけドライブして来ました。 下取り後は廃車となってしまうため、外観は色々取り外したので、グリルとホイール以外は、カタログ状態 になってしまいました。 かなり印象が変わり、おっさん仕様に見えてしまい ...
続きを読む
Posted at 2016/04/07 23:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「今日はNEWホイールで嵐山まで」
何シテル?   08/30 08:24
MR2 GT-Sから家族増加に備えてレガシィGT-B E-tuneに買い替えました。 憧れのボクサーサウンドを手に入れ、楽しく乗っています。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2018/11/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 20:03:21
 
ブリジストン フリースジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 00:26:13
スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 22:26:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
老人を乗せるのにレヴォーグは厳しく、ミニバンに乗り換えました。 年式、走行距離の割に、 ...
その他 メリダ_リアクト その他 メリダ_リアクト
MERIDA REACTO6000 エアロロードに乗りたい欲があり、大阪赴任をキッカケに ...
その他 tern その他 tern
家族でサイクリングする為、現在のTREK EMONDAとFX3はレヴォーグのルーフに積載 ...
その他 トレック エモンダ その他 トレック エモンダ
自転車屋さんに、クロスバイクにハマったら次はロードですよって言われて… 中古ですが、ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation