
今晩和🌕
胃腸炎 謎の足首の捻挫 左耳の難聴を経て鼻づまりと喉の痛みに耐える鳩やん♪で御座います。
また連休ポシャったよぅ。゚(゚´ω`゚)゚。
厄年?そんなに若くないよーw
えー
4月8日
久しぶりの連休初日
息子さんのお弁当のおかずを買うとて
スーパーに向かう堤防道路を走っていたら
水温計の警告灯が赤色になって点滅しだして
焦る私は
(とりあえずクルマを何処かに停めねば...)となり
慌ててコンビニの駐車場へ停めさせていただきました。
停めた頃には点滅ではなく赤く灯っていましたよ...
お店の方へも挨拶行ったようん。
で、
ボンネット開けたら
クーラント液が入れ物の10分の1くらいの量!
よく見たら
下からもポタポタとえらい速さで落ちてましてん...
納車されてから
アイドリングストップが解除され
ブーンと走り出す時に
【じゃぼじゃぼじゃぼ〜】と音がしてました。
例えるなら
筋トレに使われている
ウォーターバッグの中の水が移動してるような音でした

画像借りますごめんなさい。
アルトというか軽自動車だから音が近く聞こえるのかな?
と思ってたんですけど
違ったようです。
昨日の夕刻 レッカー車に積んでもらい
レッカー屋さんで1泊した後
お世話になってるスズキさんに今日運んでもらえたと思います。
いやー
高くてもレッカー移動特約とかついた任意保険入ってて良かったですよ💦
JAFとどっちがええんですかねぇ?
分かりませんけども...
原因の詳細が明日以降に分かるかもなので
直るようなら直していただきたいなーと思ってます。
こういう違和感は何事がなくても一度相談すべきやなぁと思った次第です。
遠出先や知らない土地でなくて良かったなとか
ディーラーさんで買ってよかったなとか
人や車の命に関わらなくて良かったなとか
本気で思ったのでした...
めちゃくちゃ営業さんに謝られちゃったけど
もう、私にゃ何ともならんからとにかくお願いします〜😭とお伝へしました。
お迎えまで来て貰っちゃったよ💦
昔 ラパンで事故した時に
レッカー屋さんの助手席に乗り近くまで運んでいただいたので
そーゆーもんやと思ってて
お迎えとかバスや公共機関で帰るという頭が全くありませんでした(爆)
ド田舎だったので電車どころか路線バスも乏しい地域...
本来ならタクシー呼ぶレベルだった事でしょう...
公私共にお世話になってる営業さんなのでつい甘えてしまったけど
本当に感謝しかないやー🤣
初めてエブリイワゴンの後部座席に乗りましたよ
背の高いクルマは視野も高くて良いですな(*´︶`)
然し乍ら...
本当に何が原因だったのか
はよ知りたいw
我が家に来て1ヶ月も経ってないのよ...
葵ちゃんに恨まれちゃったかな...
とたまに思うのでした...
本当にごめんよ...
という事で代車もお貸しいただいたのですが
最先端過ぎてびっくりばかりなりー😱
傷つけないよう努めたいと思います。
スペカス〜♪
200万越えの軽自動車に納得でした(爆)
うーん😓
ちょっと怖いよ
おしまい
Posted at 2025/04/10 00:13:11 |
トラックバック(0)