• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳩やん♪のブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

四方山話

四方山話今晩和🌕
SUZUKIアルトラパン×ROOTOTEコラボバッグを買ってしまった鳩やん♪で御座います🐰💕
ネット販売部門オープン3周年記念の品のひとつです♪
ジムニー×G-SHOCKみたいに争奪戦になるかとヒヤヒヤしてたらそーでもなかったので安心でした♪
冬のお出かけに♪ラパンオーナーの方へのプレゼントに是非♪
自分が自分のお金で生まれて初めて買ったクルマがラパンなので思い入れが強いのかもしれません🚗³₃
中途半端に別れちゃったしねぇ……



ワシのブログなんて誰も読まないから良しとしてますが一応書くと

TM NETWORKの今回のライブのネタバレありますすみません

書き綴らないと忘れるんやもん!!









えー

2月9日(金曜日)

名古屋国際会議場センチュリーホールで行われた

TM NETWORKのライブへ

夫婦で初めて行ってきました。

2人ともFANKSです。

音楽が縁で結婚しました。


20年以上前のMAJOR TURN AROUND TOURへも行ったのですが

コレは友達にチケット取ってもらって1人で行ったのでした。

なんだけど

今回はデビュー40周年記念の年のツアーなので

前の時より

思い入れが強かったのでした……

この日までのTMは

ウツも入院したり

てっちゃんも色々あったけど

今回のライブ 行けるなら行かないと

一生後悔する!と思い

ダメ元で抽選に応募して当選!

心底喜びましたよ😊




1994年 春

当時 私は中学3年生で

「高校生になったらコンサート行ってもいい」と言う決まりが我が家にあったので

(来年こそTMのコンサート行けるー!受験がんばるー)

と思っていた矢先

1994年4月21日

TMNプロジェクト終了

のお知らせ……

絶望的でしたねー

泣いたねー

ラスグルのCD やビデオも買ったけど

この時の絶望感と裏切られた感(?)は凄かったなぁ……と。


Nights of The Knifeのシングル買ったけど

悲しくて

この歳になってもあの時の辛さを思い出すので全然聴いてませんでした。

んが!!

今回のツアーの1曲目で

いきなりNights of The Knifeでした……

もう

涙腺崩壊でしたわよ😭

曲が進むに連れて

ウツの歌声も然る事乍ら

指使いや2人を見る眼差しや容姿やらを目の当たりにして

ソロでずっと見てた頃のウツと変わらないウツのまんまだわ…

と感動したり(めっちゃウツのファンでして)

木根さんのグランドピアノとギターの往復やコーラス

てっちゃんのシンセとハモンドとMoogとの戯れとあの歌声w

3階席だったけど上からずっとその様子を見られて幸せでした。

そして

聞き覚えのあるイントロ……

「Love Train」!!!!!!!!!!

CITY HUNTERのイメージもあり

TM NETWORK=Get Wildの方が多いでしょうが

私がどハマりしたのはこのLove Train!

なのでTM NETWORKよりTMNが本当は好きだったりしますが

もう二度とライブでは聴けないだろうと思っていたのに

今回 聴く事が出来て

1曲目より更に大号泣でした……


耳馴染みのない曲があり

新しいのかな?と思っていたら

TMの前身のバンドSPEEDWAYの曲とライブ終了後に旦那に教えて貰ったりもしたけど

好きになる前の楽曲を遡って聴いたり

古い映像でしか見た事ない楽曲を今回 見聞きする事が出来て

とても素晴らしかったのでした……

小中学生がSPEEDWAY(LP)までは遡れなかったけど……

今知っても素敵な楽曲でしたよ。


逆にGet Wildは「無い!」



中学3年生の私に言いたくなったのが

「30年後に生演奏で聴いてるよー」という事。



なんかねー

当時の思いが報われたなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

という気がしたライブでありました。

サポートメンバーは無く

本当にTMの3人と

ライブを運営されている方々と

我々FANKSだけのコンサート。

1時間55分という時間で

心の傷を癒された気がしました。

本当に行ってよかったです。


子供ながらに思った事で恐縮ですが

他に好きなアーティスト(B'z)いたけど

TM"だけ”好きって公言してたけど

裏切られたから

もう○○だけ好き!という思いは辞める!

好きなものや人や曲は好きだと言う事にする!

と決めたなー(爆)

じゃないとめちゃくちゃ傷つくんだよなーホント。

解散とか無期活動停止とかの言葉を発したアーティストのファンの人の気持ちが分かりますよー

だから

ONLYはダメですねー

好きはたくさんあって良いと思います
(配偶者や恋人を除く!)


あー

もう一回観に行きたい!

とは思わないけど

せめてDVDかブルーレイで出して欲しいなぁと。

頼む〜!🙏






順不同だけど

記憶を頼りにお気に入りに入れてみたのでした。

てっちゃんのピアノソロと

1曲だけこの世にはまだ発売されてないけど

本当に報われるライブだったよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。


今は悲しくないですねー

Nights of The Knifeは

本当は前向きな歌だもの


という感想でした。


ずーっと好きというのは

ずーっと好きですな。

特に音楽は

人生に凄く関わっていると強く


思いました。




が!


次に参加するライブは

打首獄門同好会だーwwwwww


仕事がんばるます💪( ꒪⌓꒪)🍙🐟🍖☔️←?!




おしまい



































Posted at 2024/02/24 21:55:42 | トラックバック(0)

プロフィール

「1週間早いなぁ」
何シテル?   10/09 00:29

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
2526272829  

愛車一覧

その他 ミニカー 赤あるとさん(仮) (その他 ミニカー)
同い年生まれのちいさくてエコなおクルマであります♪
その他 ミニカー 葵ちゃん(ハトカー) (その他 ミニカー)
ハトカーこと葵ちゃんです。 スズキのクルマでスイフトな青色でMT車で自分のお小遣いで買え ...
その他 ミニカー キャイロ☆ジャノピー または キャノピー☆ (その他 ミニカー)
哀愁のBIG MACHINE♪ こと プライベートキャノピー☆ (☆はこのバイクの楽しさ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation