• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月08日

サファリパーク・・・(2000年のものですが・・・)

サファリパーク・・・(2000年のものですが・・・) Rを買って、富士山をバックに写真を取ろうって話で出かけ、サファリパークまで足を伸ばした時の写真です。

ふりかけさんのブログで、ひらりんRさんがRで行けますかなんて言ってたので、思わず懐かしい写真を見つけてきてしまいました。

これで、サファリパークにRで行った雰囲気でも味わってください♪

行った雰囲気なら、う○ち踏むことも無いし、お○oこかけられる事も無いし(笑

でも、実際、踏みそうになっただけで、あんまり近寄ってこなかったなぁ・・・

4月の頭だったから、寒くて動きが鈍かったのかなぁ・・・?

ひらりんさん、行くなら、これから涼しく(寒く)なってからが良いかもよ♪

責任は持てませんが(笑

ちなみに、前のバンパーの擦り傷は、この時代にはありません。

2代目バンパーなので(笑
ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2008/09/08 18:23:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

全然動きません😇
R_35さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年9月8日 18:29
すごーい!
Rとラクダのツーショット、はじめて見ました(@_@;)
コメントへの返答
2008年9月8日 18:34
珍しいですよねぇわーい(嬉しい顔)

昔は良くつるんで、色んな所へ行ってましたるんるん

俺がRを買うきっかけになった32でするんるん
2008年9月8日 18:35
おぬし、やりおるなウッシッシネタまでお下がりとは指でOKあとはキャリパーだけか?あっかんべー
コメントへの返答
2008年9月8日 18:39
ネタには飛び付きましたるんるん

が、キャリパーはハードルが高すぎです…涙

出してもF50くらいしか手が出ないですね…

AAさんが…狙って…
2008年9月8日 18:48
マジだったのか、、、w


f50も結構高いよ~(笑
コメントへの返答
2008年9月8日 18:52
あっ、弟初参加exclamation&questionおめでとうるんるん

キャリパー真剣に悩み中だよぉ冷や汗
F50にしても、かなり厳しいが…
金は湧いてこないからなぁ…涙
2008年9月8日 18:55
私は絶対!入らない!(=゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2008年9月8日 18:59
入らない方が賢明かもるんるん

通った所が綺麗に掃除されちゃったら、嫌ですもんね冷や汗

因みにこの頃は、手(グー)が入るノーマル車高ですからるんるん
2008年9月8日 19:08
ガンメタの32ですね~♪^0^
傷とか付けられませんでした??
自分も入れないかも^^;
コメントへの返答
2008年9月8日 19:43
動物は近寄ってこなかったんだよねぇるんるん

派手だからかな(爆)

この32は今は誰が乗ってるんだろう…

2008年9月8日 19:27
おいらも行ったけど(オデ時代)富士はあまり寄ってこないみたい
那須は危ないらしいけど(>_<)
コメントへの返答
2008年9月8日 19:46
やっぱりぃるんるん

この時も、遠くに居るだけで寄って来なかったんだよねぇ

唯一ラクダが一番近かったから撮ったんだよねぇるんるんカメラ
2008年9月8日 22:05
Rでサファリパークは怖いですね。
私は絶対に無理です。
コメントへの返答
2008年9月8日 22:35
今の仕様で行ったら、危険な感じです冷や汗

ラッセルにはなりたくないですげっそり
2008年9月8日 22:11
ラクダは何馬力?
コメントへの返答
2008年9月8日 23:00
タンク容量は沢山ありまするんるん
砂漠越えも可能ですから冷や汗
1駱駝力…
2008年9月8日 22:29
情報提供ありがとうございます。

でも・・・
静止画だとイマイチ雰囲気が掴めないので、おいちゃん得意の動画を撮ってきてください♪
コメントへの返答
2008年9月8日 23:03
じゃ、車かしてわーい(嬉しい顔)
2008年9月8日 22:30
何ともチャレンジャーな(笑)

ライオンに追われても逃げれるように、パワーUPしたとか。。。謎爆
コメントへの返答
2008年9月8日 23:13
意外と狭いから、逃げられないかも…
2008年9月8日 22:50
自分も32Rで姫路セントラルパークだったか入りましたよぉ~
○んこ踏んだかも~(泣
コメントへの返答
2008年9月8日 23:19
わぁ、帰り道、ホイールハウスが…

大変な事になってませんでしたかふらふら
2008年9月8日 23:34
愛知のサファリパークへw


顔面に岩石喰らいますがw
コメントへの返答
2008年9月8日 23:37
この間の運動会で、もう満足るんるん
2008年9月9日 1:36
皆さん心配されてますが、
きっと皆さんは大丈夫でしょ~?

だって、毒ガスまき散らしながら、
大音量で威嚇しながらだもの~!
動物さんたちは逃げて行っちゃいますよ~!
コメントへの返答
2008年9月9日 1:55
あははははわーい(嬉しい顔)

確かにexclamation×2

逃げていきますねるんるん
2008年9月9日 2:23
Rとらくだ!!
すっげぇ~2ショット♪

ソフトクリームと牡蠣フライ並のコラボっすね!(笑
コメントへの返答
2008年9月9日 2:32
滅多に見られない2ショットデスよねぇるんるん
自分のもボンネットだけだけど、写っているから3ショットかexclamation×2
覚悟をきめて、サファリパークオフすれば、スゴいことに…
(爆)
2008年9月9日 10:14
私も行きました!(笑
一度目は15年くらい前にオヤジのBNR32で会社の仲間と一緒でした。
二度目は4年前。
今の34で。
案外平気でした。

あ、車高ノーマルだった(笑
コメントへの返答
2008年9月9日 11:52
おぉ、行ってますねぇるんるん

まぁ、そんなに大きい奴が落ちてる訳ではないので、きっと、今行っても大丈夫でしょうるんるん

って行きませんが(笑)
2008年9月9日 10:23
Rで観てまわるなんて凄い~動物に傷付けられたらと…やっぱセレブな方は違うんですね~(笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 11:59
当時は何も考えて無かった冷や汗

セレブって、俺がセレブなら、もっとすごい人が…滝汗
2008年9月9日 21:58
先週富士サファリに行ってました♪ってかRだとダラダラ運転でツラいのでは・・・
コメントへの返答
2008年9月9日 22:29
先週いったんですかぁexclamation×2わーい(嬉しい顔)
Rでも、アイドリングでクラッチ繋いで、そのままブレーキで調整しながら走ってた気がします冷や汗

2008年9月9日 22:39
バンパーに生肉を付けて突撃しましょう!
コメントへの返答
2008年9月9日 22:43
えっ、美味しいお肉を送ってくれるんですかるんるんウッシッシ
焼肉にしようかなぁるんるん
2008年9月9日 23:39
Rならチーターと競争もしたんですよね(爆)
F50も効きが激変(前が住友なので余計に)でしたが、
慣れってコワイ・・・
コメントへの返答
2008年9月10日 2:10
スピード出せないので、チーターなんて無理(><)

ノーマルのブレーキの車に乗ってみると、どれだけ効かないかわかりますよ^^;

プロフィール

「取り敢えず何事もなく、生きてます指でOK被害は、帰宅難民になりかけた位かな冷や汗
何シテル?   03/12 09:00
34GT-Rに乗ってます。 14万キロ超えてしまったけど、まだまだ元気一杯 のはず・・・ エンジンは・・・6万km・・・だけど・・・ このRは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/17 22:19:53
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
外装はほぼノーマルです。 見えないところ、ちょこちょこ変わってます。 パーツレビューに書 ...
スズキ その他 スズキ その他
強烈加速!! 古いPC立ち上げたら出てきたのでアップしちゃった冷や汗
スズキ その他 スズキ その他
写真見つけたのでUPします。 ずーっと原チャリ一筋からいきなり限定解除をきっかけに、2 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友人からマーチG1(4MT)を7万で購入。 初所有の車。 いい練習台だった。 ('92/ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation