• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

シフトノブ付けた♪

シフトノブ付けた♪ 西の金属加工の匠にょろにょさんに依頼してましたシフトノブが完成しました!
こちらからの注文は、ずっしりと重くしたいので素材は比重の高いステンレスで!デザインは球形に首を付けてピッカピカのポリッシュで!取り付けアタッチメントは以前付けていたスパルコのノブのものを流用したい、とその三点です。

で、出来たのがこれです。イメージどおりのものが出来ました!いや〜、満足満足〜♪
魚眼レンズのように全てが映り込んでますなぁ。iPhoneで撮影してるのがバレバレです。
(^_^)


重量は328gと単体で手にするとずっしり重いです。ちょっとやりすぎたかな〜?と思いましたが、レバーに取り付けてみると、その重さがちょうど良くレバーをシフトゲートに落として行く感覚が心地イイです。
ただし、金属の無垢なので、これからのシーズンはちんちんに熱く(名古屋弁?)、冬はきんきんに冷たくなるんでしょうね〜。



比較してみました。
それまで付けていたBLACK製のものは195gとそこそこ重いです。


純正の105gと比べたら三倍強重いです!




ステンレスは粘りがあってアルミやチタンに比べると削りにくいと聞きました。面倒な注文を受けてくれてありがとうありがとうございます。でも出来上がったものはとても満足していますよ! >にょろにょさん



パーツレビューを見返してみたらシフトノブはこれで4個目でした!
(*´∀`*)

この記事は、今日はシフトノブ完成です!について書いています。
ブログ一覧 | 500 | クルマ
Posted at 2014/05/24 08:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

MT乗りなら From [ もじゃもじゃ王国 ] 2014年5月26日 22:25
この記事は、シフトノブ付けた♪について書いています。 先日usa-gさんが拘
ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

この記事へのコメント

2014年5月24日 9:52
かっちょいいじゃないですか!

確かにこれからの季節は「 ちんちん 」に熱くなりますから、火傷注意です。

「 ちんちん 」は岐阜でもバリバリ使います( 笑 )
コメントへの返答
2014年5月24日 9:59
ありがとうございます!
シンプルなのが飽きがこなくていいのかな〜、と。

『ちんちん』は東海地方の方言のようですね。最上級は『ちんちこちん』だとか。
(*´∀`*)
2014年5月24日 10:24
渋くてカッコイイです!!
凄いピカピカですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月24日 10:35
ありがとうございます!

鏡面加工してもらいました。
いいでしょ〜♪
(^_^)
2014年5月24日 12:32
かっちょええー!
小さなパーツなのにド迫力です!
私は事務職ですが、ウチの会社は金属製品の量産加工をしているので、ステンレスは難しいとよく聞きます
ええ仕事してはりますね~
シフトノブが色んな意味で熱いですね!(^^)

コメントへの返答
2014年5月24日 13:31
ありがとうございます。

手間のかかる物を快く引き受けてくれたにょろにょさんに感謝です。

これからの季節は熱いですよ〜。
でも我慢ガマンです。
(;´Д`)
2014年5月24日 14:05
良いですねぇ~~。
気持ちよくシフトできて
遠くまで走っちゃいそうですね。

結局うちは割れたシフトを交換して純正のままです。
(自分が乗らないからそこまで手が回らないのが実情です)
コメントへの返答
2014年5月24日 15:56
ありがとうございます〜。

シフトするのが楽しくて意味なくシフトダウンしたりしてます。
(^_^)

なごさんにはべるこちゃんがあるじゃないですか〜!たまに乗るチンクは純正で十分ですよ〜。
(^o^)v
2014年5月24日 16:10
イイね!
ワンオフって素晴らしい!!

ほんとSUSは火傷に注意だよね
SUSのプルボックスは真夏に素手で持てないもんw

あと加工も1年生にやらせると
一瞬で切り先がパァにww

こだわりの逸品!
今度見せてね~♪
コメントへの返答
2014年5月24日 16:17
いいでしょ〜。
にょろにょさんに感謝です。

電工ネタ!? (^_^)
役所の施工は国交省仕様のプルボックスは必須です。
穿孔はオイル等で冷却しながらしないとドリルがダメになっちゃいますよね。

吟ちゃんもおひとついかが?
2014年5月24日 16:23
スゴイ!
我々MT乗りは、やはりここに拘りたいですよね~

でも、これからの季節、昼間はチンチコチンに!?
僕はアルミノブだった時、駐車中はヨメに作ってもらったカバー被せてました。
コメントへの返答
2014年5月24日 17:12
ですよね。直接手にするところですから感触は大切です。

カバーですね!?
それは気がつかなかったです。
なんか探してこよっと!
アイデアありがとうございます。
*\(^o^)/*
2014年5月24日 20:51
かっこいいですね♪

思わず、いいなぁ( ☆∀☆)って思ったけど、わたくし、限定免許でした(^-^;

熱いのも冷たいのも嫌いですが、こんな綺麗なら許せます(^^)
コメントへの返答
2014年5月25日 8:55
ありがとうございます。

え!?限定免許だったんですか?
(^_^)

ドライバーズシートに乗り込む度に思わずニヤリです。熱いのも冷たいのもガマンですよ〜。

2014年5月24日 21:22
ちんちん。。。に。。。きんきん。。。って(爆

もうその二言にやられました(笑

にょろちゃんの近くに引越ししたいわ~~~♪♪♪
コメントへの返答
2014年5月25日 8:57
やっぱこの辺りでしか通じない言葉だったんだ〜。
そっちでも広めてやってください。

お!?引っ越しますか?
(^_^)
2014年5月24日 22:53
この鈍い光が良いですね♪

ちんちん、こちらでは全然通じないですが、岡山や四国の一部では通じるみたいですよ。
コメントへの返答
2014年5月25日 8:59
つるっとした手触りも良いですよ〜。

ちんちん、岡山や四国でも使われてるんだ!?知らなかった!
(^_^)
2014年5月24日 23:58
綺麗に取り付けされましたね♪

気に入って使ってもらえたら嬉しいです。
使い込んで検証をお願いします。

重すぎたらチタンもいいかも!
チタンなら210gくらいだと思います。
コメントへの返答
2014年5月25日 9:02
ありがとうございます!
反響が大きくてびっくりです!

チタンも満足度が高い素材ですよね。サンドブラスト仕様がそそられます。 (^_^)
2014年5月25日 22:29
カッコイイね~!

イメージどおりで良かったですね♪
ピカピカしているのがいいわ~

今日にょろさんの見せてもらいましたよ(o^^o)
コメントへの返答
2014年5月25日 22:52
でしょう!?
にょろにょさんに感謝です。

チタン仕様を付けてたんですね。
今度見せてもらおうっと!
(^_^)


プロフィール

「京都をブラブラ。」
何シテル?   09/21 15:08
HNはうさじぃと呼んで下さい。(^O^) mixiではkazでやってます。どちらで呼んでもらっても結構です。 ABARTH 595 COMPETIZIO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルカンターラを貼る!(ダッシュパネルの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:06:16
岡谷オフ協賛品が到着しています。その5 ほぼ確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 05:58:12
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 05:15:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクの1.2 SPORTからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スバルR1からの乗り換えです。 納車まで11か月かかりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2、人生初のマイカーです。まだYANASE でVWを扱っていた頃でしたねぇ。 こい ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
よく走りました!どこへ行くにもこいつと一緒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation