• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz a.k.a. usa-gのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

全国オフの準備

全国オフの準備いよいよ今度の日曜日と迫ってきましたチンクの全国オフ!
350台のチンク達が一カ所の集まる様子はちょっとした見物です。楽しみにしてますよ〜。ひょっとしたらこんなにたくさんのチンク達が集まるのは世界的にも初めてだったりして。
((o(´∀`)o))ワクワク

というワケで、名刺を刷って、ナンバー隠しの作成です。
とりあえず名刺は100枚プリントしましたが、もうちょっと要るのかなぁ。

あと、浜松の今頃って寒いのかな?暑いのかな?風が強そうだから上着は持っていったほうが良いですね〜。 (^_^)



幹事団から参加登録証が届きました!
これもプリントアウトしとかなきゃ!
Posted at 2012/10/30 22:11:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

心太

心太午前中、地元のテレビの情報番組で見て犬山までドライブして来ました!

目的は心太!番組内で出演者が絶賛してた小松屋商店の心太です。
実は、私、心太NGなんです。
酸っぱい感が強すぎでダメなんです。もずくは大丈夫なんですけどね。
あまりにも美味しそうに食べてるのを見て、挑戦してみたくなりました。(^^;;

テレビの影響は凄いです。小さなお店には、ひっきりなしにお客さんが出入りしてました。

購入後、犬山の城下町をブラブラ〜。
風情があって散歩には持って来いです。

帰宅して、速攻で心太!
ゴマと少しの生姜を加えて食べてみた。

うっま〜!\(^o^)/

むせない頃合いの酢加減のタレがたまらなく美味いです!
寒天のしっかりした歯ごたえもイイ感じです。
また買ってこよっと!(^^)
Posted at 2012/09/29 17:57:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 500 | 旅行/地域
2012年09月16日 イイね!

9月の舞子サン

9月の舞子サン参加のされた皆さん、おつかれさまでした。
皆さんの心配とは裏腹に天気は晴れ!とても9月とは思えない程の暑さで大変でしたね。

久しぶりの舞子サン、2回目の参加ということで手前の会場へ行ってしまいハイエース軍団の中をぐるっと一周してきたのは内緒です。

会場では、古くからの車仲間とまったりしてました。
木陰でのんびりと車談義、楽しかったですね〜。



8時半に到着した時にはすでに満車状態には驚きました。次回からは7時台には到着したいですね。







Toolさんの青耳。自家塗装とは思えない程美しい仕上がりでした。 (^_^)












お気に入りのクルマ達や会場の様子は、フォトギャラにアップしておきました。よろしければどうぞ〜。
2012年9月舞子サン その1
2012年9月舞子サン その2
Posted at 2012/09/16 22:43:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2012年08月13日 イイね!

中津川オフ 〜ミツバチが飛んで来た〜

中津川オフ 〜ミツバチが飛んで来た〜『ミツバチが飛んでくるゾ〜!』
というナルリンさんのお誘いで中津川オフへ行ってきました。

←ミツバチ来襲の瞬間、迎撃体制の皆さんの緊迫感が分かります? (^_^)

場所は*shio*ときどきmasaさんのお店「カフェヴィエント&ハセガワモータース」。すっかりチンク乗りの間では有名ですよね!
お休みにもかかわらずお店を開けていただいてありがとうございます。

集まったチンク達は30台オーバー?
一台として同じチンクはないです!さながらドレスアップパーツやチューンナップパーツの見本市のようで見ているだけで愉しかったです。皆さんも今後のモディファイの参考になりましたね!

今回の大きな目玉はやはりミツバチ500さんのミツバチ号でしたよね!
ガルウィングは迫力有りましたし、センスの良いカッティングシートワークはただただ感服です。
遠路はるばるありがとうございました。 >ミツバチ500さん

初めての方達も多くて挨拶だけで、オーナーさんとチンクを覚えるだけで大変でした。おいおい覚えて行くのでよろしくね〜。
まずは名刺を作らなきゃイカンですね〜。次回オフまでの宿題ということで。。。


あ、あとはファァ~と鳴るホーンも替えないとね〜!?
(*´∀`*)

画像はここにまとめておきました。
よろしければご覧下さい。
中津川オフ 2012お盆 その1
中津川オフ 2012お盆 その2


Posted at 2012/08/13 10:16:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2012年07月28日 イイね!

スロコンの顛末

スロコンの顛末FLAT OUTさんのサマーセールにて購入したORQUEスロットルコントローラー。
7/13に届いて早速装着!
ところがどうやっても認識せず!
電源は入るけど、エラー表示が出るという症状。
早速メーカーさんに問い合わせをするも、
『そんなことはないです。今までそういったことはございません。施工はご自分で?配線のミスはないですか?』
の一点張り。
こちらも配線ミスはない自信があったので、ユニットの新品不良を訴えてどうにか受け入れてもらえることになったのですが、送料は元払いでないとダメとのこと。そのかわりメーカーからも元払いで発送します、とのこと。
『あん!??? (#゚Д゚)凸』
まったく意味不明ですよねぇ。

販売店のFLAT OUTさんにその旨を報告し、FLAT OUTさん経由での対応をお願いしましたところ快く了承してくれました。

一週間ほどしてFLAT OUTさんから電話がかかってきました。
『メーカーにて検証の結果、ユニットに不具合はありませんでした。念のため、接続ケーブルは新品と交換して送ります。近くに行きつけのショップはございませんか?もし次回装着できなければショップさんからメーカーへ連絡をしてみてはいかがですか?』
とのこと。
翌々日には荷物も届き、本日再度DIYにて施工!

配線(電源供給)も前回と全く同じ。
コネクターを差し込み、電源をON!

エラーメッセージなし。正常動作を確認。
ものの10分ほどの作業時間です。

何これ!?
普通に認識するじゃん。
とすると、同梱されてた接続ケーブルの不具合だったのかな?

最初の接続ケーブルが手元に無い今は確認する術もないですが、正常に動作するので良しとしましょう。
事の顛末として何事もなく終わってよかったのかな〜と。

製品については、細かい設定の切替により走りの違いを楽しむことが出来、大変満足するものです。 (^_^)
製品はいいんですけどねぇ。。。

今回の件でFLAT OUTさんには電話、メールともに大変気持ちのよい対応をしていただきました。
どうもありがとうございました。 m(_ _)m






Posted at 2012/07/28 14:44:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 500 | クルマ

プロフィール

「京都をブラブラ。」
何シテル?   09/21 15:08
HNはうさじぃと呼んで下さい。(^O^) mixiではkazでやってます。どちらで呼んでもらっても結構です。 ABARTH 595 COMPETIZIO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルカンターラを貼る!(ダッシュパネルの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:06:16
岡谷オフ協賛品が到着しています。その5 ほぼ確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 05:58:12
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 05:15:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクの1.2 SPORTからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スバルR1からの乗り換えです。 納車まで11か月かかりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2、人生初のマイカーです。まだYANASE でVWを扱っていた頃でしたねぇ。 こい ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
よく走りました!どこへ行くにもこいつと一緒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation