• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz a.k.a. usa-gのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

一年点検とさくら探訪

ウチのチンク、この3月でちょうど二年ということで一年点検に出してきました。
新車購入から3年くらいはDで受けておこうかなと思ってました。

前回の一年点検では代車が出たばかりのツインエアだったはず。
なのに今回はコレ。

マーチです。チンクに似てるから?
トランク泥だらけ、シートは乗るのもためらうほどシミだらけ、車内はタバコ臭い。乗るだけで気持ちが萎えてしまいますよ。
もうちょっと使う人の気持ちを考えて綺麗なクルマを用意してほしいですよね。次回からは点検出さないかも。


Dにはこんなチンクが!
来月発売の限定車です。エンジンはツインエアじゃなくて1.2だそうです。

点検終了までちょっと時間があったので近所の桜を見に行ってきましたよ。
清洲城のフォトギャラ
満開でしたね〜。

点検終了でチンクを受け取りにDへ。
距離もそんなにいってないこともあって何も問題なしでした。
気になるバッテリーも問題なしですね。でも保険をかけてそろそろ交換しておきましょうかね。

点検費用は\21,000(税込み)。高いかなぁ。

その後は、またまた近所にある岩倉市の五条川の桜見学です。
ここはさくら名所100選にも選ばれるくらい桜が壮観な場所です。
さくら祭りは今度の土日ですが今年はこの土日でほぼ満開でした。
五条川のフォトギャラ
やはりここの桜は好きですね〜。

そして今日は岐阜の方へ足を伸ばしてみました。
まずは国の名勝・天然記念物に指定されている霞間ヶ渓公園のさくらです。
遠くから見ると花の咲いた桜の樹が霞のように見える事からこう呼ばれています。樹によって満開ではなかったのが残念です。桜祭りは今度の日曜日ですよ〜。
ココを起点に近い所を探してみたら、すぐ近くに大津谷公園がありました。
ここはほぼ満開。所々でBBQやってましたね。

最後は、お気に入りのパン屋グルマンでパンを購入。
近くの相川で鯉のぼりとチンクの写真をパチリしときました。


また来週も桜を求めて走ってみますよ〜。



Posted at 2013/03/31 21:22:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 500 | 旅行/地域
2013年03月24日 イイね!

さくら

関東の方では満開っぽい桜ですが、東海地方ではまだのところが多いですよね〜。
で、近所の公園で咲いているとのことを秀さんの何シテル?でゲット!
早速行ってきました。って昨日仕上がったオーディオのチェックをしたかったんですけどね。
純正SPの割にはなかなか低音も出ていて、サブウーファー要らずって感じですねぇ。一人ならボリューム上げてガンガン鳴らすんですけど今日はちょっとだけ自重気味にドライブでした。

桜は、まだこんな感じ。6分咲きってトコでしょうか?
満開だとここは桜色のトンネルになります。
 
カメラを積んでおけば良かった〜!!
見頃は今週末から来週までかな?
Posted at 2013/03/24 19:36:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 500 | 旅行/地域
2013年03月17日 イイね!

酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦/元坂酒造株式会社

酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦/元坂酒造株式会社伊勢のおはらい町で購入。

グラスに注いだらほんのり黄金色が美味しそう。
一口飲むと口の中いっぱいお米の香りが!!!
うま〜!
スッキリした後味でいくらでも呑めてしまします。
今日は東濃で有名ながやの木の鶏ちゃんでいただきました。
Posted at 2013/03/17 20:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2013年03月17日 イイね!

遅く起きた朝には

今日はお昼ちょっと前に起床。
完全に舞子サンには間に合わず。。。
ってことで昼食後はチンク弄り。
年始にやろうかと思ってたのですが、寒かったですからね〜。ようやく手をつけることができました。

こんなことしたり。。。

スピーカーケーブル交換。純正のケーブルではあまりにも頼りないです。

あんなことしたり。。。


助手席側だけで日が暮れてゲームセットでした。
続きは来週かな?
完成が楽しみですね。

純正スピーカーだけどなかなかイイ感じですよ。



でも皆さんの舞子サンのブログ見てると、行けば良かったかな〜。
Posted at 2013/03/17 19:44:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

月桂冠大倉記念館

月桂冠大倉記念館呑んだ日本酒の備忘録です〜。 (^_^)

京都の大倉記念館の入館の際に記念品としていただいた物です。
中身は普通の月桂冠ですね。
おいしくいただきました。
*~((//▽//)) ヒック♪。。oO

Posted at 2013/03/16 23:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「京都をブラブラ。」
何シテル?   09/21 15:08
HNはうさじぃと呼んで下さい。(^O^) mixiではkazでやってます。どちらで呼んでもらっても結構です。 ABARTH 595 COMPETIZIO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 56 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルカンターラを貼る!(ダッシュパネルの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:06:16
岡谷オフ協賛品が到着しています。その5 ほぼ確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 05:58:12
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 05:15:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクの1.2 SPORTからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スバルR1からの乗り換えです。 納車まで11か月かかりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2、人生初のマイカーです。まだYANASE でVWを扱っていた頃でしたねぇ。 こい ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
よく走りました!どこへ行くにもこいつと一緒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation