• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz a.k.a. usa-gのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

近江舞子サンデー

近江舞子サンデー4月10日、新舞子サンデーと関西舞子サンデーの合同イベントである近江舞子サンデーへ行ってきました。








っとその前の土曜日にはカミさんのお付き合いで大阪でこんなショーを観てきました。
スターズオンアイスです。


大阪といえば食だおれ!

肉吸!美味しかった〜!


たこ焼きと串揚げ!美味しかった〜!!
大阪は美味しいものがいっぱいで楽しいですね〜。また行きましょう。

一泊して日曜日もスケートショー鑑賞のカミさんをおいて目指すは近江新舞子サンデー!

今回はR1で出動です。
いろんな車たちが集まってまさにカオス!楽しかったですね〜。
会場はこんな感じ!









関西のみん友さんとも会うことができ、まったり過ごしました。
この日のR1は二台のみ!もう少し集まるのかな〜と思ってましたが当てが外れました。チンクもバラバラに駐車されていたようで存在感が薄かったかな〜。ライオンさん達たMINIが元気でしたね。
一度、関西舞子サンデーにも行ってみたいです〜。もちろん大阪泊つきで!
(^_^)
Posted at 2016/04/13 22:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

BABYMETAL WORLD TOUR 2016 kicks off at THE SSE ARENA WEMBLEY!! LIVE VIEWING

BABYMETAL WORLD TOUR 2016 kicks off at THE SSE ARENA WEMBLEY!! LIVE VIEWING約3ヶ月のベビメタロスの後、ようやく2016年のライブツアーが始まりました!4月1日にニューアルバムを発表したばかり!
ツアーのスタートはイギリスのウェンブリーアリーナから。
さすがにウェンブリーまでは行けませんので、ライブビューイングです。チケットも入手困難でしたが、運良く手に入れることができました。
ライブビューイングとはいえ大型映像と音響により迫力があり現地の臨場感が画面を通して伝わってきて日本でもとても盛り上がってましたねぇ。

現地時間に合わせると日本時間の4時半開演!ちょっとグダグダの物販販売から並ぶとオールナイトコースでした。( ;´Д`)
久しぶりの朝帰り。楽しかったなぁ。


【セットリスト】
01. BABYMETAL DEATH
02. あわだまフィーバー
03. いいね!
04. ヤバッ!
05. 紅月-アカツキ-
06. GJ!
 神バンドソロ
07. Catch me if you can
08. ド・キ・ド・キ☆モーニング
09. META!メタ太郎
10. 4の歌
11. Amore - 蒼星 -
12. メギツネ
13. KARATE
14. イジメ、ダメ、ゼッタイ
15. ギミチョコ
16. THE ONE
17. Road of Resistance

Posted at 2016/04/03 16:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BABYMETAL | 音楽/映画/テレビ
2016年03月27日 イイね!

車検

怒涛の年度末のお仕事もようやく終息しつつあります。
今年はしんどかったですねぇ。
気が抜けたのかどうか分かりませんが先週に高熱が出て1日欠勤となってしまいました。インフルエンザは免れたものの熱が上がったり下がったりと寝ていても辛かったです。寝ていたおかげで腰痛になってしまいちょっと動くだけでも声が出てしまうくらい痛いです。

三月はウチのR1とチンクの二台とも車検月でした。
R1はすんなりと想定内でパス。
チンクが予想外の部品交換があったりと結構な出費となってしまいました。

エアコンホースから冷媒漏れ。金属管をゴムホースを繋いである構造のエアコンホース。金属管でゴムホースをかしめる方法で接続してあるんですね。そりゃぁ何時かは冷媒漏れ起こしますって。

サーモスタットハウジングからクーラント漏れ。これも金属部品のサーモスタットハウジングに樹脂製の部品が差し込んであって、その樹脂製部品がボロボロになっていてクーラントが漏れていました。

いや〜、イタリアンクオリティですなぁ。距離は乗ってなくても5年も経つと樹脂やゴム製部品の劣化は仕方ないですねぇ。

あと発煙筒は期限切れでLEDの非常信号灯に交換されてました。

さてまだまだ次の車検まで乗りますよ〜。多分。(^_^)


Posted at 2016/03/27 21:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2016年03月12日 イイね!

FLAC

FLAC車で聴くのでMP3とかで十分!って思っていました。

チンクで今使用しているメインユニットはカロのDEH-7100。
これ、FLACファイルが再生できるって知ったのはつい最近でした。
で手持ちのUSBメモリーにFLACファイルを入れて聴いてみました!

お!?いいじゃない〜♪

検索の操作性はiPhoneの方が楽ですがFLACの音質も捨て難いのでこれからはFLACをメインで聴いてみようかな。
Posted at 2016/03/12 22:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2016年02月21日 イイね!

MOMOIRO CLOVER Z DOME TREK 2016【名古屋DAY2】白金の夜明け

MOMOIRO CLOVER Z DOME TREK 2016【名古屋DAY2】白金の夜明けまさか2DAYS連チャンで行くことになるとは!?
でも楽しかったっす。
年度末の忙しさで煮詰まっていたのがスッキリしましたよ。
さて!あと一ヶ月頑張りましょう。

ん?大阪公演もチケット余ってるらしいですね?
行っちゃおうかな?ψ(`∇´)ψ
Posted at 2016/02/21 23:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都をブラブラ。」
何シテル?   09/21 15:08
HNはうさじぃと呼んで下さい。(^O^) mixiではkazでやってます。どちらで呼んでもらっても結構です。 ABARTH 595 COMPETIZIO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルカンターラを貼る!(ダッシュパネルの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:06:16
岡谷オフ協賛品が到着しています。その5 ほぼ確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 05:58:12
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 05:15:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクの1.2 SPORTからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スバルR1からの乗り換えです。 納車まで11か月かかりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2、人生初のマイカーです。まだYANASE でVWを扱っていた頃でしたねぇ。 こい ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
よく走りました!どこへ行くにもこいつと一緒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation