• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bom-papaのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

何とか一歩目!

何とか一歩目! なんとか「1111」ゲットです。
ようやく普段の生活の足になってきたS4.。
なんだか、日に日にマフラーの音が大きくなってきたような・・・・・嫌いじゃないですが。


 1000キロを超えたところで、ファーストインプレッション!

 6番との比較ですが・・・・・
一番に思うのは、フロント回りの剛性が凄く高いと思います。
6番がハンドル自体が軽すぎる?って思っていたからかもしれませんが・・・・・
それに、なによりすごく曲がります(笑・・・ とくにアクセルを踏みながらは絶品です。
これもスポーツデファレンシャルの影響でしょうか・・・低速はそうでもないですが、3速、4速でグッグって曲がる時は気持ち悪いぐらい曲がります。もっとワインディングなんかをハイペースで走ると気持ちがいいだろうなぁ・・・・・・って思います。

それから、燃費ですが、思ったほど良くないですね。(←踏みすぎですかね・・・・・

いつかゆっくりご報告いたしたいと思います。
Posted at 2009/08/19 19:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4番 | クルマ
2009年08月05日 イイね!

TV キャンセラー

TV キャンセラー ㈱ピービーというメーカーのTVキャンセラーを・・・・
「コーディング」って表現するんだそうです。
作業はいたって簡単!
どこをばらしたり、取り外したりすることなく、運転席足元にある
「ダイアグノシスポート」(コンピューター診断等をするコネクター)にキャンセラー本体のコネクターをつなぎ5秒間でキャンセラーのランプが点灯。
コーディングが成功したらランプが赤から緑に点灯。これで終了です。

実際、テレビを見ながらにしてバックモニターも自動で切り替わりますし、ナビも問題なしですね。
ただ、アウディー純正の地デジ・・・・・あんまり映り(電波)の感度が良くないようです・・・・涙
関連情報URL : http://www.pb-jp.com
Posted at 2009/08/05 11:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4番 | クルマ
2009年07月29日 イイね!

ガラス系コーティングです。

ガラス系コーティングです。 今日は、手前味噌な話ですが・・・・・・
「ボディーコーティング」を施工しました。
世間でよく耳にする「ガラス系コーティング」です。

従来のガラス系コーティングとの違いは、機能性シランを特殊配合することで、多層構造の皮膜形成を可能にした新製品です。
その中でも、「撥水」「低撥水」「親水」とバリエーションがあるなかから、 「PX-V250」つまり低撥水をチョイス!

ガラス系コーティングの弱点をお教えします。
ガラス系コーティングは施工後約3週間で完全硬化をします。その約3週間の間は極力水を避けてください。洗車をするなっといってるわけではなく、出来るだけ雨が上がったら早めに洗車をした方がいいし、洗車の時も出来るだけ水を(水滴)をボディーに残さないほうがいいですよ!

Posted at 2009/07/29 19:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4番 | クルマ
2009年07月25日 イイね!

雨が凄いんですって!

雨が凄いんですって! 昨夜の雨は尋常ではありませんでした。
だって、ワイパーを全開でも視界の確保が・・・・
帰宅後ニュースを見たら川みたいなところを車が走っていたり、人が歩いていたり・・・・
さすがに自宅の近くでは見ることの出来ない光景でしたが、とにかくひどい雨でした。

てなわけで、本日も朝から降ったりやんだり・・・・
初走行は来週に持ち越すことに決めました。

前回の6番もいきなり高速にあがって、出せるだけ出してみたのですが、4番もその予定です。(田舎の高速道路は渋滞がないので結構出せますよ♪)
Posted at 2009/07/25 16:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4番 | クルマ
2009年07月24日 イイね!

4番兄弟

4番兄弟 昨日の画像です。
「4番兄弟」です。


 まだ、エンジンをかける位しかやっていませんが、たしかに排気音は若干野太いです。

それから、エンジン始動の際はメーター(スピード&タコ)の針がスケール一杯に一度回ります。
(たしかレガシーもそんなんだったと思いますが)
今から走るよって演出ですかね・・・・
それから、メーターの「S4」の文字はかっこいいですよ♪

付き合いで購入ですが・・・・
  なんだか自分の車という実感が少しずつ出来ております。はい。


 本日、ナンバーが付きました。ガラス系コーティングフイルム。それからガラスコートホイルコート。来週ぐらいですかね・・・・乗り始めは・・・
Posted at 2009/07/24 15:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4番 | クルマ

プロフィール

ベンツ×2を乗り継いで、今はアウディーを乗り継いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bom-papaの職業 
カテゴリ:bom-papa関係
2007/08/29 17:49:57
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
7月26日納車。 これからどこをいじっていけばいいんでしょうか?
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
98年式 E320アバンギャルド ワゴン AMGフルエアロ AMGホイル ブリリアントシ ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
A6 Avant 3.2 quattro アークティックホワイト 2006.7.31登録 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation